コメント/森の民の廃墟 のバックアップ(No.16)
最終更新:
森の民の廃墟
- ここのミミズ頭、妙に動きが女性っぽかったり、よく聴くと泣いてたり気味の悪い笑い方をしてたりしてかなり闇が深そうなエネミーだと思ってる。不覚にも啓蒙が溜まった。
[ID:OHKXulz/Yk6]
- なんかダクソ無印に出てきたシースの実験体にされた聖女達を彷彿とさせる
[ID:ynS0eSke/Uw]
- ローデイル兵と敵対してる割に小黄金樹の根本に居てファルムアズラにも存在する…ほんとなんなんだ…
[ID:W19VgXFGf8g]
- 小黄金樹のデカいミミズ頭をこの廃墟の壁越しに安全に倒そうと思ってたら普通に移動で壁粉砕して来て悲鳴上げちゃった……クソ怖い。
[ID:ltUwfkPrQu2]
- 勘違いだったらすみません、ミミズ「顔」だったような・・・
[ID:wu4X4.XkQ5M]
- ミミズ顔といい日陰城の蛆毒ゾンビといい汚物撒き散らす系の敵はマジでやめて欲しい
デモンズのヒル溜まりはまだ平気だったけど、こっちはグラが上がってるせいで余計気持ち悪いんじゃ
[ID:.Vly.9Qpcmk]
- 親玉のような性能。と書かれているが実際見るとかなりでかくて普通に怖い。ほんとなんなんだよこいつら…
[ID:h5Meg4wT/bo]
- 毒投げ矢が配置されてるので察せられるかと思いますが、雑魚の方は毒が効くので安全に処理したい方は試してみるといいかも(ボスは未検証)
[ID:vjnarmTKGQg]
- 即死蓄積、射程が長い、足が早いと初見だとパニックになりかねないが、
攻撃後の隙がでかい、視界が狭く諦めが早い、体力こそあれ紙装甲と欠点も多い
落ち着いて囲まれないよう気を付ければ毒矢などで十分対処可能
[ID:QhDoVFxQVH.]
- 黒い森の民がこんな異形に成り果ててたとは...南無
[ID:zek6eFSTbbc]
- キモすぎて啓蒙高まる
[ID:tGX5aQ7fCf6]
- これマジ?頭部に比べて首から下が貧弱すぎんだろ
からのあの足の速さなんなん、怖すぎだろ…
[ID:OhNa4XjcQyw]
- ストームヴィル城地下で手に入れた抗死耐性のタリスマン?が役立つ
[ID:me8pdaEmgRY]
- 「黄金の尻撃」の戦灰スカラベと放浪戦士の製法書【19】は同じ建物内にあるので、それが分かるように記述を変更しました。その他、用語の統一や文章の微調整を行いました。
[ID:alnGhxFSr2.]
- ミミズ顔ってフィアに似てると思った。顔周りにフリンジ(ミミズ)が垂れ下がってるマント姿とか、死をまき散らす攻撃とか。昏き者たちの世では、男はスケルトン、女はミミズ顔になってしまうのだろうか…
[ID:.1v/Uy4uTmk]
- どうみても王都の城壁外にいる森の民でしょ...
服装なんてそのままじゃん
[ID:5FdlFRCYcGM]
- ここマルチでやりたかったな
[ID:ht7F9wCSERg]
- てか、あのゲロ恐ろしいほど届くな・・・ジャンプしてきやがったw
[ID:ZTWO47zSXpc]