![]() | |
種類 | 魔術 |
---|---|
スロット | 1 |
消費FP | 17 |
必要能力値 | |
知力 | 36 |
信仰 | 0 |
神秘 | 0 |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
威力と冷気の蓄積量を上方修正
詠唱のモーション速度を向上し、発動後の硬直を短縮
ザミェルの街に伝わる氷の魔術
杖を地に突き、周囲に冷気の嵐を生じる
タメ使用で強化される
ザミェルの騎士たちは、氷嵐を纏い
太古から、火の巨人たちに挑み続けた
※同名の戦技の詳細はザミェルの氷嵐(戦技)を参照。
地面に杖を突き刺した後に、自分中心円範囲で氷嵐を発生させる魔術。タメ使用可能。杖を突き刺すまで歩きながら詠唱可能。
氷嵐に触れたものに最大五回までダメージを与える。
また、矢や壺などの飛び道具を逸らす効果がある。
攻撃は魔力属性で、冷気の状態異常を蓄積させる。範囲は半径中量ローリング約1回分。
タメると威力が上昇して、範囲が半径中量ローリング約1.5回分に広がる。
雪魔女の尖り帽で威力が1.1倍に強化される。また嵐を強化する荒れ狂う神獣、神獣の頭、神獣の兜も有効。
氷嵐は壁などの障害物を無視する。
自分中心の範囲攻撃は大技ばかりの中、この魔術は発生、隙ともに少なめで発動まで歩けるのもあり、かなり扱いやすい。
角や壁を使った攻撃がしやすい地下墓やファルム・アズラなどでは十分主力となり得る。
また上はもちろん下にも攻撃判定があり、相手が人型なら褪せ人の身長よりやや高い段差の上から下への攻撃が可能。
またテキストにはないが氷嵐は飛び道具をそらせる性質がある。
突っ込んでくる小姓などに置きで使う場合、魔法詠唱に反応してボルトを撃たれても安心。
工夫次第で様々な場所で活用できる魔術と言える。
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
威力と冷気の蓄積量を上方修正
詠唱のモーション速度を向上し、発動後の硬直を短縮
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照