&ref(): File not found: "ファロス砦.jpg" at page "ファロス砦"; | |
場所 | グレイオールの竜塚 |
---|---|
祝福 | 〇 |
環魂碑 | 〇 |
サイン溜まり | なし |
ボス | なし |
目次 |
ケイリッドの竜塚から道沿いに南東へ進んだところにあるダンジョン。
ボスはいないが、配置されているMobがことごとく高火力で厄介。
「デクタスの割符」(貴重品)と「ラダゴンの爛れ刻印」(タリスマン)を拾える。
目の前に大老竜グレイオールがいる。
ほとんど戦闘しなくても重要アイテムを拾えるので、スタートダッシュで来る低レベルプレイヤーも多い。
グレイオールの竜塚の街道沿いを東へ進むか、腐れ病の教会から北にある霊気流を使って行く。
屋内→屋上→屋内と進んでいく。
入口から入ったところにいるコウモリは、大量に配置されているため各個撃破が安全。
ここの個体は攻撃力などが高めに設定されているので、HPや防御力によってはコウモリに掴まれると即死してしまうので注意しよう。
コウモリの処理がきつければ、砦内に入って左手方向にあるハシゴまで走り抜けてしまっても良い。
ただし、アイテムを全て回収したい場合は後々コウモリが邪魔になる可能性がある。
ハシゴを登った先の宝箱に「デクタスの割符(右)」。
デクタスの割符(右)だけならハシゴさえ登れれば取れるので、それほど苦労しない。
宝箱のある場所の脇には足場が崩れているところがあり、そこから隣の建物の屋上へ下りられる。
残る目玉商品の「ラダゴンの爛れ刻印」は、Mobは強いが事前に倒す方が安全。
屋上では計8体の霊体の兵士が現れる。
出現場所は固定なので、慎重に進んでなるべく各個撃破していくと楽。
放置していると屋内まで追いかけてくるので、事前に倒しておくこと推奨。
屋上の奥に、下へ降りられる場所があるのでそこから再び屋内へ侵入する。
ジャンプで奥の足場に渡った先で、巨大ネズミとネズミが1匹ずついるので注意。
ジャンプで渡る前でも、壁越しにジャンプ攻撃でダメージを与えることができる。
ほど近くの「竜塚の西」北西の放浪商人が販売している 獣除けの松明を装備しておくとネズミを無力化できる。
ネズミのいる穴から降りるとラダゴンの爛れ刻印を拾える。
アイテム名 | 入手場所 | 備考 |
デクタスの割符(右) | ハシゴを登ってすぐ目の前の宝箱 | |
---|---|---|
毒の苔薬×2 | 屋上の北側にある障害物を壊した先 | |
黄金のルーン【12】 | 屋上からハシゴを降りたところの遺体 | |
ラダゴンの爛れ刻印 | ↑のすぐ近くからジャンプで奥の足場に渡った先、巨大ネズミがいる場所からハシゴを降りたところの遺体 |
名前 | ルーン | ドロップ | 備考 |
人蝙蝠 | 887 | 黄金のルーン【5】 | |
---|---|---|---|
老婆蝙蝠 | 1518 | 黄金のルーン【9】 | |
大ネズミ | 326 | ||
大ネズミ(大) | 1362 | 黄金のルーン【3】 | |
ラダーン兵 | 1194 | 君主軍の直剣 ウォーピック 真鍮の盾 ラダーン兵シリーズ ボルトx5 燻り蝶 キノコ | 剣+盾、槌+盾(クロスボウ)、槍+大盾、大剣 霊体なので状態異常は無効 |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照