重刺剣 のバックアップ(No.16)

最終更新:

武器 装備 アイテム

目次

重刺剣について

エルデンリングより登場した新武器種。
その名の通り刺剣を大型化したもので、振りは少し遅くなったものの、
刺剣の悩みであった盾に弾かれる等の弱点を克服している(両手持ち時)。
また、刺剣同様に盾チクも可能であり、刺剣よりも攻撃力は高くなる。
なお刺剣におけるシリーズ恒例のバクステ斬りは、 強攻撃タメ中にローリング入力へと変更されている。

カテゴリ共通の強みとしてダッシュ攻撃が挙げられる。
特に片手両手共にダッシュR2は出が早く、長いリーチに加えて追尾性能も高い。
ダッシュ攻撃を起点にして一撃離脱のヒットアンドアウェイ戦法で攻めるといいだろう。

また、グレート・エペのみ可能なR2の横振り攻撃は弱点であった複数戦にもある程度対応可能となっている。
こちらは怯ませ性能がかなり高く、小型~中型のモブであればほぼ必ず怯み、盾受けも数発で怯ませ可能。
攻撃が出るタイミングに慣れれば攻略が楽になるだろう。

重刺剣の一覧

グレート・エペ

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1240000100-通常
52.036.036.036.036.031-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
刺突
貫通突き6.5
15160009(-/-)
入手方法
リムグレイブの祝福「アギール湖南」から東の遺跡にある野営地の宝箱
付帯効果
---- / ---- / ----

神肌縫い

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1270000100-通常
55.038.038.038.038.033-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
DD---標準
刺突
貫通突き7.0
14170009(-/-)
入手方法
火山館で、ボス「神肌の貴種」を倒す
付帯効果
---- / ---- / ----

血のヘリケー

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
1210000100-喪色
57.040.040.040.040.034-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED--D標準
刺突
王朝剣技8.0
161900175(-/7)
入手方法
アルター高原血の蠢く廃墟にある宝箱
付帯効果
出血の状態異常を蓄積する(33) / ---- / ----

竜王の岩剣

攻撃力/カット率強化
致/ガ補/射
9200590100-喪色
46.032.032.046.032.034-
能力補正/必要能力属性戦技/消費FP/戦灰重量
ED---標準
刺突
雷雲の姿8.0
183700035(-/-)
入手方法
指読みエンヤから竜王の追憶と交換する
付帯効果
---- / ---- / ----

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • DLC新武器の2つ、両方とも槍と剣を合わせたら重刺剣になりましたみたいな成り立ちで面白い
    刺突重視で大き目の剣なら確かに重刺剣だよなあっていう納得感もあるし
    2024-07-16 (火) 19:25:49 [ID:dHjnBuX2ShY]
  • 変なカテゴリだな、横振り無いし弱そうだな。と思ってたけど槍や刺剣より高い攻撃力の刺突を大槍や斧槍より素早く振れて、しかも盾チクまで出来るから攻略でメチャツヨじゃねえかよ
    対人だと横振り出来ないのがキツイんだろうけど、代わりに超リーチダッシュ高威力突きあるし一長一短だからマイナスに思えねぇ
    2024-07-26 (金) 03:59:51 [ID:F6p67KgzCF6]
    • グレートエペなら横振りも完備だ
      2024-08-17 (土) 13:48:36 [ID:y4bH3aBekzg]
  • ロリR1がすごい地面に弾かれる…
    2024-08-08 (木) 16:57:22 [ID:N3LAI0.Vl6U]
  • ソードランスの血派生で神秘上げると出血付与がぶっ飛んだ数字になって笑う。
    神秘60で出血150ってもう全盛期ちいかわ超える勢いでブシャーできる
    2024-08-18 (日) 22:35:50 [ID:UmXkvvVb7Bo]
  • ソードランスで興味を持って他の重刺剣に手を出した
    ガードカウンターが妙に遅くて辛い
    2024-08-18 (日) 23:37:27 [ID:G508/xPRGuo]
  • 喪色専用戦技のヘリケーと岩剣以外、全部初期戦技は貫通突きなのね
    2024-08-20 (火) 10:11:51 [ID:/oBU6hL8w5c]
  • R2が突きモーションだとR1と発生変わんないくらい早くなったね
    2024-09-11 (水) 20:53:02 [ID:5jhxJK/OgNc]
  • 重刺剣の当たり判定おかしくね。
    大槍の1.5倍くらいある気がする
    2024-09-12 (木) 22:03:30 [ID:ojmVNHHez8c]
  • 重刺剣と輝剣戦技のシナジーすき
    剣浮かべてから走りR2で、安全圏で戦技出したから遠いリーチを埋められて武器の強靭削りの少なさを輝剣が補ってくれる
    2024-09-22 (日) 13:54:05 [ID:QTz8LftAQQQ]
  • 神肌みたいに、突きと斬りを交互に繰り出すみたいなのやりたかった
    せっかく刃部分あるのに、やることが結局突き一辺倒なのがなんか勿体ない
    2024-10-04 (金) 01:08:25 [ID:Imo10of5GGs]
  • これ攻略だとめちゃくちゃ強い。ぶっ壊れレベル。
    というか今作は全体的に敵のコンボ数がむつちゃ伸びているから回避スタイルだと
    ずっと相手のターンになるんだか
    盾チクだと 相手のターン=自分のターン
    になるから攻撃頻度が爆上がりして
    回避スタイルより盾チクスタイルの方が(安全な上に)はるかにDPSが高いという謎現象が起きている。
    実際回避不能攻撃の多さからも盾スタイル推奨なんだろうが。
    2024-10-27 (日) 07:56:13 [ID:YoQTjJ5WJM.]
  • でも緊張感がなくなるから盾チクは封印した方が面白いのは間違いない。
    2024-10-27 (日) 07:59:12 [ID:YoQTjJ5WJM.]
  • 敵の弱点を付いて攻略しようと心がけて遊んでみてるんだけど、刺突属性って強いね。ドラゴンのド頭をぶち抜いたときのダメージが爽快。当てやすいし
    2024-12-10 (火) 20:26:14 [ID:Aj.fkP1T87o]
  • DR2の後隙が一瞬寝落ちしてらっしゃる?てレベルでデカいんだな
    ヘリケーとレドゥビアの異種二刀で血の貴族気取ってDR2からL1でレドゥビア振ろうとしたらビックリしたわ、ローリングなんかでキャンセルすれば普通の隙なんだけどなんか残念…
    2024-12-10 (火) 21:02:16 [ID:0WBedEknEig]
  • 犬、ネズミにR1が当たらない
    2025-01-09 (木) 03:16:27 [ID:tcKrtSpCKME]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください