目次 |
湖のリエーニエの祝福「湖の東屋」から南西の毒沼地帯にある村。
なお地図上で示されている地形はこのエリアではなく、真上に位置する月光の祭壇である。
月光の祭壇は徒歩では行けず、エインセル河本流ルートで転送されてたどり着く。
村の入口の坂には戦士、ネフェリ・ルーがいる。
いない場合は円卓のネフェリに話しかけるか先にしろがねのラティナに会うと現れる。
話しかけておくと、ボスがいる広場の手前に協力サインが出現する。
そのまま坂を登っていくと井戸の側に霊体がいて、小屋の中に祝福「しろがね村」がある。
祝福「しろがね村」から坂を登っていくと、途中に堕落した調香師がいる。
火花の香りをばら撒いてきたり、ダメージを受けると聖杯瓶で回復する難敵。
容易には接近できないので、飛び道具などで遠距離戦を仕掛けよう。
その先にある棺付近には壺に擬態したNPC「アルバス老」がいる。
アルバス老からは「聖樹の秘割符(右)」を入手できる。
祝福「しろがね村」の近くにある吊り橋の先には結晶剣がある。
また、祝福前の坂を少し上がった所にある石橋からボスがいる村の奥に行ける。
村の奥にいくとボス「忌み潰し(+野犬三体)」と戦闘へ。
村にいるネフェリ・ルーに話しかけていると、ボスの少し手前に協力サインがある。
倒すと「坩堝瘤のタリスマン」(ヘッドショットのダメージと衝撃を軽減)を入手する。
アイテム名 | 入手場所 | 備考 |
雫の幼生 | 村の井戸付近にある民家の裏の遺体 | |
---|---|---|
ミケラのスイレン | 祝福「しろがね村」から東の坂を上り、調香師がいる付近の木の根元 | |
象牙の手鎌 | ↑の奥にある棺 | |
ルーンの弧 | ボスがいる場所の焚火から南西の坂を進んだ先にある遺体 | |
しろがねの凝血 | 祝福「しろがね村」から吊り橋を渡って左手の木の裏の遺体 | |
結晶剣 | ↑の奥の断崖沿いにある遺体 |
名前 | ルーン | ドロップ | 備考 |
しろがね人 | 66 | しろがねの凝血 | |
---|---|---|---|
老いたしろがね人 | 66 | しろがねの凝血 | 輝石のつぶてを使う |
堕落した調香師 | 385 | ミランダパウダーx3 洞窟苔の花芽x5 | 盾なし |
貴人の犬 | 100 | 細い獣骨 | ボスがいる広場に三体 |
BOSS:忌み潰し | 3675 | 坩堝瘤のタリスマン |
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照