ぬくもり石 のバックアップ(No.17)

最終更新:

アイテム

目次

ぬくもり石

説明

二本指の祈祷を施した遺跡石
製作可能なアイテムのひとつ

FPを消費して、ぬくもりを生じ
近い者のHPを持続的に回復する

かつて黄金樹は、太陽に似て暖かく
ゆっくりと人々を癒したという

詳細

最大所持数10
最大格納数600
消費FP20
種別消費
アイテム効果近い者のHPを持続的に回復する
筋力-技量-知力-信仰-神秘-

解説

落とした場所にぬくもりの光を生じ、効果範囲内にいる対象のHPを持続的に回復する。

効果時間30秒
HP回復量(秒間)25/秒
HP総回復量750

複数設置することはできず、効果時間内に2つ目を設置した場合、先に設置したものは消滅する。
獣の生命などの祈祷や、狂い火石聖域など他の地形効果によるHP持続回復と併用可能。

敵味方問わず回復してしまう点に注意。敵を回復させて逆に不利な状況を作ってしまわないように。
また「回復」等の祈祷のように王族の幽鬼にダメージを与えることはできない。

闘技場では使用不可。

拾って入手できる個数はそれほど多くないので、製作できるようになるまでは気軽には使えないが、素材は無限に採取できるものばかりなので、製法書さえ手に入れてしまえば気軽に使用できるようになる。
所持数の上限は10個だが、探索中に製作できるので、素材とFPがある限り幾らでも使用できるのが大きなメリットだ。うまく活用すれば緋雫の聖杯瓶を節約しながらHP回復の総量を確保できるので、長丁場の探索で役に立つだろう。

光に触れている間しか効果がなく、回復に時間もかかる点は良し悪しだが、総回復量は強化レベルの低い緋雫の聖杯瓶獣の生命を軽く上回る(※下記の「HP回復量の比較」の表を参照)。急がずゆっくりプレイできる状況であれば、聖杯瓶の使用回数を「青雫の聖杯瓶」にある程度割り振ってFPを確保し、HP回復は主にぬくもり石で行うようにするのもよいだろう。

同様の効果を持つアイテムとして、「狂い火石」がある。利用するためには特定の条件を満たす必要があるが、性能的には完全にぬくもり石の上位版となっている(※下記の「HP回復量の比較」の表を参照)。よって、利用条件を満たし製法書を手に入れたなら、そちらの利用もしくはぬくもり石との併用をお勧めする。利用条件等の詳細は狂い火石のページを参照。

HP回復量の比較
回復手段消費FP効果時間HP回復量(秒間)HP総回復量
緋雫の聖杯瓶+0(無強化)---250
緋雫の聖杯瓶+12(最大強化)---810
獣の生命18120秒5/秒600
ぬくもり石2030秒25/秒750
狂い火石1530秒35/秒1050
 

アイテム枠に装備して写し身の雫を召喚すれば、そこそこの頻度で使用してくれる。
また写し身を召喚した後に自分でぬくもり石を使用して召喚で減ったHPを回復すれば、実質的に消費FP20で写し身を召喚できることになり、かなりお得だ。ボス戦では難しいが、オープンフィールド上の廃墟の探索など、HP回復に時間を掛けられる場面では上手く活用しよう。

入手方法

製法書の入手方法

  • アルター高原森の民の廃墟の西側にいるスカラベの近くの遺体から拾う。
    森の民の廃墟は、アルター高原の祝福「森渡の大橋」から崩れた橋を下に降り、東に進んだ場所にある。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • え、これこんな素材でクラフトできるのか
    有用すぎるし拾える分限定か貴重素材が必要だと思ってた...
    2022-04-29 (金) 17:58:59 [ID:QW4/qYmEiSE]
  • こういうの普通に買わせろよ…素材集めが面倒くさくてしょうがない
    2022-04-29 (金) 18:14:33 [ID:t.7ZuLzThzI]
  • あったかいナリ
    2022-05-06 (金) 16:03:59 [ID:7ieczFdoDZY]
  • 王族の幽鬼に効果無いのバグだろ
    修正はよ
    2022-05-11 (水) 18:44:05 [ID:Y3rT3bufjXw]
  • (利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。)
  • 1秒あたりの回復量はリジェネ系の中でトップクラス。
    パーティが被弾したらみんなで石まいてぬくぬくすればあっという間に全回復
    2022-06-05 (日) 21:23:05 [ID:SDWPOAZelV2]
  • 焚き火みたいな見た目だとよかった
    2022-08-22 (月) 14:32:00 [ID:qijYZpNllJo]
  • 聖杯瓶足りなくて詰んでるフレにあげたいんだがこれって譲渡出来るんですかね?
    2023-02-18 (土) 16:52:25 [ID:P36FTY2LQRk]
    • インベントリからその場に置くで可能よ
      2023-02-18 (土) 17:44:57 [ID:sGWv689lt/M]
      • ありがとう!
        2023-02-18 (土) 22:52:28 [ID:U7Y0qDiARtY]
  • FPの消費あるのがちょっとな
    結局クリアするまで一回も使わなかった
    2023-11-08 (水) 20:22:46 [ID:dcxdMxqh2.I]
  • マルチでこれ沢山焚いてくれるホストめっちゃ好き。体力6割しかないのに無視して杖蝿しにいく白嫌い。
    2023-11-08 (水) 20:39:02 [ID:HBfk9iIDo9c]
  • ティシー戦で聖水瓶つきた後コレで粘って倒した。敵すぐどっか行くから回復し放題。ガン待ち盾に相性良さげだった
    2024-03-25 (月) 07:38:04 [ID:xis7OS42yCs]
  • 狂い火石のテキスト見たらこっちが類似品みたいなこと書いてて草生える
    2024-04-16 (火) 10:42:03 [ID:NGxk8zu8wrY]
  • ……狂い火石の製法書手に入れたらアイテム製作できなくなってない?
    2024-06-14 (金) 23:38:16 [ID:XW42PNcdFqE]
  • 恵みの青雫のタリスマンのおかげで素材のある限り探索中使い放題になった
    2024-06-27 (木) 22:40:37 [ID:8HWD6xTIw8Q]
  • グリッチ?で自分の体につけてる移動式ぬくもりをたまに見かける
    ローカルは好きにすれば良いがマルチで当たり前みたいな顔して使ってんじゃねぇよ
    2024-06-30 (日) 12:42:14 [ID:9qYbRx4AfZY]
    • 緋湧きの枯れ雫の効果ではない?
      2024-06-30 (日) 12:58:27 [ID:nlkK9JmtEaw]
    • 普通にDLCで出た霊薬の効果だと思うんですけど…
      2024-06-30 (日) 18:08:10 [ID:ZiuYB8bVXRk]
    • それむしろ近距離の仲間を回復する霊薬なんすよ
      自分には効果が無い
      2024-07-25 (木) 13:46:51 [ID:lj/qSzz6hps]
    • 調べずに喧嘩腰良くない
      2024-11-19 (火) 06:21:36 [ID:cW.VkShaFzU]
    • 貴重な霊薬枠をわざわざ自分ではなくて味方を回復する霊薬に充ててる仲間思いのプレイヤーにも関わらず、グリッチ扱いされてしまうとはなんとも報われない話だ
      2024-11-19 (火) 12:17:31 [ID:fpsESs974YI]
    • ちくわ大明神
      2024-11-19 (火) 13:01:05 [ID:JvqgewpK3So]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください