コメント/坩堝の諸相・角 のバックアップ(No.17)

最終更新:

坩堝の諸相・角

  • なんだこの肉体派祈祷は…
    2022-03-15 (火) 17:23:11 [ID:ZCG92QkWFNQ]
  • 溜めだとダウンとれる敵が結構いるので可能性は感じる。というか溜めないと発生遅いしアーマー無いしで使い辛い
    2022-03-16 (水) 23:51:11 [ID:r8/9bxnjnDc]
  • 実は溜め使用はめちゃくちゃ曲げられる
    2022-03-17 (木) 16:14:15 [ID:XW93AsEy82E]
  • 装備数でどれだけ変わるのか気になったので簡単に調べてみました
    信仰30 神狩りの聖印(未強化) 対象:リムグレイブの祝福「関門前」の一般兵
    0:278/430 1:289/448 2:300/465 3:311/482 4:322/499
    部位に関わらず1つあたり約1.035倍、フルで15~16%程UP
    0状態で、二本指の伝承(信仰+5)293/453 信徒の誓布289/448 両方304/471
    聖なる蠍では威力に変化が無かった為物理ダメージのみ?
    2022-03-17 (木) 21:36:04 [ID:1MjqiKs/CZg]
    • 坩堝装備が軽い物ではないので持久に振るか迷ってる方は信仰を伸ばした方がよいかと
      2022-03-17 (木) 21:43:34 [ID:1MjqiKs/CZg]
  • マレニアもタイミングが合えば浮かせられる。消費FPがやや重いけどダウン取れる敵なら使って損はない
    2022-03-19 (土) 01:29:25 [ID:r8/9bxnjnDc]
  • これガード不能ではないんかな?
    2022-03-19 (土) 12:50:08 [ID:8A0rdK1IMig]
  • これ人型の敵に対してかなり使いやすいな。溜めショルダータックルで有無を言わさずカチ上げられるし。この祈祷のおかげで封牢ヴァイクを一方的に倒せたから気に入ってる
    2022-03-20 (日) 21:19:44 [ID:6bONCcx2YlU]
  • タックル構えるときの足踏みに地ならし攻撃が付いてたらなぁ
    敵にはあるのになんでや
    2022-03-21 (月) 00:37:41 [ID:TvLDP9bAePE]
  • 坩堝の角盾の戦技だったらよかったのになぁ…
    2022-03-22 (火) 01:44:12 [ID:r2d5ji9Fe5g]
  • 目の前にいる敵にすら当たらないのどうにかならないかね
    2022-03-22 (火) 08:56:17 [ID:3pYbR2Z2MQE]
  • これも祈祷だから技量上げて使った方が技の出が早かったりする?
    技量しだいで溜め時間とかが変わるならギンバサで使った方が強いかな
    2022-03-25 (金) 18:14:51 [ID:7diFbYkQkqQ]
  • ちび壺の群れに使えばボーリング気分で楽しめるぞ
    2022-03-25 (金) 20:20:38 [ID:B9sSkkKR0yA]
  • 敵がマンガみたいに吹っ飛ぶ図が面白い
    2022-04-02 (土) 00:03:01 [ID:eqdgdnpwEec]
  • 忌み棄ての地下なんかにいる忌み子達は同じカチ上げ系祈祷の腹芸だと吹き飛ばし変わるのにこの悪質タックルならば問答無用でカチ上げハメできる。(アーマー発生してる時は無理だったけど)
    2022-04-03 (日) 12:18:06 [ID:Pc/RS/ER5UA]
  • これ一つで黒き刃の長アレクトーは完封できるね
    トリッキーな動きには付き合わず距離を取り
    突進してきたところをかち上げて連撃
    ハマると強い有用な祈祷だけど、どちらかというと戦技だわ
    2022-04-06 (水) 06:52:48 [ID:lHX7gJHOu8I]
  • 遠距離アンバサが突然ショルダータックルで突っ込んで来るととてもびっくりする
    2022-04-06 (水) 09:54:53 [ID:1m8V1pVnhvM]
  • いや普通に強いわ あえて言う欠点は若干の発生の遅さとフルパワー運用はほぼ専用ビルドに近いことか
    2022-04-07 (木) 23:45:08 [ID:zD3Wj5YbtR6]
  • 入手時期の序盤バサめっちゃ弱いけど、ドロ主の坩堝は近くの昇降機を上げて、穴を挟むようにぐるぐる回ってると、たまに勝手に落ちてくれるね。
    2022-04-10 (日) 09:33:31 [ID:ZQ6cgXV4BlA]