コメント/獣の石 のバックアップ(No.17)
最終更新:
獣の石
- ジャンプして放つ際、着地時に放った方向とは違う方向にスティックを入れているとほぼノーモーションでもう一度放つバグみたいな挙動がある。FPとスタミナはきっちり2回分とられる。
ロックオンしてても起こるから素早く2回分叩きこむことができて有用。
また、後半のモーションは他のスペルの詠唱でキャンセルできる。
[ID:kfSFC8HiKQE]
- 空飛ぶ敵モブ2.3発で倒せたりできてかなり便利
連射性能と燃費考えれば火力も決して悪くない
[ID:wQTFb9qAqrU]
- これ用に獣聖印持って信仰10筋力キャラが良い感じな気がする
[ID:vWUyeFsijgU]
- 祈祷特化ビルドで遊んでるけど近接は獣の石と火付けがあれば十分やね
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- ミエロスの剣、生贄の斧、祖霊の角など撃破時FP回復機能がある装備を用意しながらトンボや鳥を狙う素材集めにうってつけ。
[ID:IBu81bEGPqI]
- 石の後ですぐに他の祈祷を使うとキャストモーションをキャンセル又は無視したような挙動が出てきます。連続で使ってからするとバグな動きが出るから裏技でなく不具合だと思う。PvPで炎上になりそう
[ID:mbZdXS1ELj2]
- おそらく同じ性質を持つ速つぶてと速剣もできる
[ID:mbZdXS1ELj2]
- どういうこと?
石のあと他の祈祷使うとデモンズの速射みたく即打てるってことか?
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 例えば石を投げた後狙いうつ雷撃をすると、雷撃がタメなしで撃てる。
なお、なぜかはわからないが石を2回投げた後狙い撃つ雷撃をすると腕を横に振るモーションで撃てる。
[ID:peoiTOstjzw]
- シリーズ伝統の仕様だからどうも修正効かないと思う
[ID:5.CPEyVKmEU]
- 多分それは2回目以降のモーションがある祈祷で発生するものだと思う
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 散弾だから空中モブにも当てやすい
[ID:bkYWuZerVz.]
- これ物理バフとか乗るのかな
対人で先端ヒットなのに200くらい飛ばしてきてなすすべもなくやられた
[ID:KfOV0rhmiGQ]
- グラング系は物理攻撃なのか勇者の肉塊モシャると威力上がるよ。
[ID:FewdT7YI8qE]
- この祈祷発火よりモーション早くて当てやすいから対人だと本当に使い勝手が良い
[ID:5.CPEyVKmEU]
- 竜祈祷のマグマと黒剣にも効くからかなりやばいバグだと思う。近づくと一瞬で溶けちゃうぞ
[ID:mbZdXS1ELj2]
- 大盾タンクプレイで少し離れた敵のタゲを取るのに丁度いいね
[ID:.5.76KFI5BI]
- 燃費速度範囲射程DPSひるみどれも優秀で攻略にも便利だし対人で侵入された時も相手の攻撃より圧倒的に早いスピードで発動して殆どの近接攻撃の範囲外から当てれるし範囲でローリングされてもヒットする上当たって怯んだらそのまま殴りに派生出来るオマケつき
低燃費技の中でもめちゃくちゃ優秀な部類だと思う
[ID:p0OiSblhLB2]
- ファルムアズラの獣人が近距離3回(ステップで避けられてカス当たりすると4回)で体勢崩しに持ってけたから、低信仰でも牽制兼崩し技として機能するね
[ID:nNOoJmfLruE]
- ACのショットガン的に根元で当てれば複数ヒットするかと思ったけどそんなことは無かった
脳筋ビルドの補助としてはかゆい所に手が届くな
[ID:nqejtOfpLHY]
- 対人でこれと狂い火祈祷だけつかって無双してる動画見たけど対抗策あるんかな
強靭でなんとかなるん?
[ID:VpxRIleiLRc]
- URL貼ってちょ
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- 1発耐えれる強靭だけ確保してガン攻めすればいい
狂い火の詠唱見えたら猟犬で逃げる
これだけでなんとかなるよ
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 石、発火、マグマ(多分竜マグマ)のコンボ撃たれました。ですが坩堝シールドバッシュだけで完封できたので発狂にさえ気を付ければなんとかなりそう?
[ID:Iq6U4EHEakU]
- 羊狩りに便利
[ID:OX0ee7uPW1w]
- これからの黒の剣もかなりヤバげな軌道してて楽しい
対人だと大体皆当たるからちょっと強すぎ感もある
[ID:o68NLSPwU1o]
- いくら石から2段階目つながるとはいえ黒き剣って言うほど当たるんか対人
[ID:MxWcZotDPFc]
- ロックオンしてたら回り込められてあたらない。ロックオンしないですぐ後ろ入力すれば行けるかもしれないけど博打。打ち終わったら硬直あるからバックスタブの危険があるから黒の剣使うよりはマグマおすすめ
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- 文章気持ち悪くて吐いた
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- ダブル聖印とこれで一生ショットガン嫌がらせしたら思ってたのに盾出されて泣いた
[ID:o3maK3dJ192]
- これ投げてから直ぐブレス使うとめっちゃ速くブレス吐ける
この盾強すぎなクソゲーで盾対策に有効な数少ない攻撃手段やね
[ID:OyB9ZV6RqFY]
- いうてバグやからなぁ…
火の大罪で死を振り撒いてた奴らと同じにはなりたくない
[ID:xVT7MJrvu2g]
- 速射みたいな挙動で他の祈祷キャンセル出来るのマジで強い
[ID:00Lz2x84MJY]
- 自分が思ったのと違う挙動しただけでバグ扱いは短慮すぎる
[ID:5TMyWZb3Ufc]
- 元々のものと異なるモーションで唱えられるのは不具合以外のなにものでもないだろ
竜の首を出さないといけないテオドリックスの溶岩を手を振るだけで溶岩出せるようになるのは明らかにおかしい
[ID:eso5Bzysr9.]
- 俺の知らない挙動だからバグ!
コンボで負けて悔しいからバグ!
見苦しいねぇ
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- 修正されたらお前の負けだからな?
[ID:E.C4a8hw7DQ]
- もう2回も修正されずスルーされたけどなw
というか修正されたら使えなくなるだけの話であってまた他の戦法研究するだけよ
[ID:JE2WtVLjV/s]
- キンバサダブル聖印フルバフだといくら位出ますか?
[ID:aHAxMeKCfWw]
- テキストとは違うし明らかに強すぎたし、コンボで黒き剣を出してみると気持ち悪いモーションになるし、これが仕様だというのは無理がある
ギンバサだけど率先して使わず、仮に相手がこの手か他のバグ技を使ってくると解禁するようにしている。ある意味核みたいなものだよねぇ、使いたくはないが持ってないといけない
[ID:SHjXcS217UQ]
- ここに粘着して必死にバグ扱いしてる当たり、相当恨めしい思いでもしたの?
バグとか不具合だって騒いでる時点でお察し
結局我慢できずに持ってっちゃうところがカワイイ
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- 初めてコメントしたわけだが、さては自分が気に入らないものは検証もせずにとりあえずこき下ろせば優位に立てると思ってるクチだな?
そして自分が使ってるものがグリッチ扱いされるとバツか悪くなるから必死になって擁護している
ずる扱いされたくないならグリッチの嫌疑があるものを一切捨て、その嫌疑を受け入れるなら正しくありたい願望を捨てたらどうだ?どっちつかずは一番かっこ悪いよ
[ID:TzwdpkX6slY]
- あんたも使ってる段階で石を投げる権利はないよ 獣の石だけに
[ID:OiE30lHIeyM]
- 前のシリーズでも出の早い術から繋げられたから、、仕様なんやろうなって思うてる
[ID:5i5v/lQhs0.]
- 繋げられる祈祷が狙い打つ雷撃とかの連射できるやつ限定ならここまで言われないんだろうけどなぁ…クソムーブかましてくる人用に石仕込んでるけどテオドリックスの見ちゃうとこれ弱くして他の攻撃祈祷もうちょい使える様にして欲しいと思っちゃうわ。
[ID:1aKQK/txr5A]
- コメント途中で投げちゃった。その上で連携出来なくするか竜祈祷つかってるのに竜にならないの直すかとかになって欲しい今日この頃…フロムにできるかどうかは……まぁ、はい
[ID:1aKQK/txr5A]
- バグだバグじゃないの言い合いはよくわからんのやけど、想定外の仕様なのは間違ってないんじゃないの?自分はキンバサで攻略してるだけで対人は侵入に対処するくらいしかしてないし、レベルとかの問題なのかそれを1度も見た事はないからどんだけやべーかわからんけど、意図されてない挙動するモーションの短縮は修正されて然るべきなんじゃないかな。
[ID:z84TYIMW1bU]
- でもデモンズの速射といいめくりやチェイン抜けといい想定外の仕様だったけど結局修正されなかったからな
このまま修正されずに残る可能性も普通にありえると思うわ
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 獣石→他祈祷のコンボは想定してるような気がするけど
獣石→獣石→他祈祷はモーションもおかしいしバグかなあ
[ID:GPlA7nmDHsE]
- 獣石→他祈祷のコンボは想定してるような気がするけど
獣石→獣石→他祈祷はモーションもおかしいしバグかなあ
[ID:GPlA7nmDHsE]
- これの挙動がバグじゃないって言い張ってる人は自演返報とか大罪バグとかもバグじゃないと思ってそう
[ID:wETQwG4GbLE]
- これの挙動がバグって言い張ってる人は強い武器や魔法全部にバグバグって連呼してそう
[ID:Y9XmGRwb1vI]
- これバグじゃないって思ってる人は明らかにおかしい挙動とか見てもこれが普通なんだ!って思うの?単純に疑問なんだが
[ID:wETQwG4GbLE]
- 返報とか空裂に疑問を抱けない層だろうな。仕様だとしても、バランスがそれで損なうかどうかの壁もある。
[ID:lfSy7IAooCE]
- バグだと思うけど、修正されるかどうかでいうと大罪や返報と違って微妙
修正されなかったバグは実質仕様なのでみんな使う 小技として認知されて結果的に普通になる
次のアプデでスルーされたらそういうことです
[ID:OiE30lHIeyM]
- 修正されたかどうかでバグかどうか測るって言うのは…フロムは有名になって騒がれるようなバグしか修正しないしそこ基準にするのはどうかと思う。装備切り替えで一瞬でHP全開になるバグとかまだ修正されてないし
[ID:wETQwG4GbLE]
- 雷撃から狙い撃つ雷撃へ繋がるのと変わらんし、黒き剣でも変な挙動はならんしで実感がわかないんだよね
開発側からはよ白黒付けて発表してほしいわ
[ID:7N65MM/u.wM]
- >修正されたかどうかでバグかどうか測るって言うのは…フロムは有名になって騒がれるようなバグしか修正しないしそこ基準にするのはどうかと思う。
いやだからデモンズの速射とか無印のめくり怯み抜けなんて早期から見つかってたけど修正されなかったじゃん
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 最近の3とかブラボを挙げずに昔の作品を引き合いに出す is 何故?
[ID:vSw95oT1frg]
- 3のそれは後期に発見されたものだから挙げてないだけだよ
それも結局修正されてないしね
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 最終アップデート後に見つかったバグだから比較にならんってことねおkおk
[ID:vSw95oT1frg]
- そういうこと
デモンズとか無印のそれは初期からあったものだから例として挙げた
[ID:3pYbR2Z2MQE]
- 踊り子乗るし完全に物理なんだねコレ
[ID:F2YiA8CIbtc]
- 本当だ、石以外でも獣祈祷、蟲糸、坩堝みたいな物理祈祷に踊り子乗るじゃん
軽装で石投げなきゃ
[ID:0djnULoOPTY]
- 過去シリーズでもできてた挙動をなんでこんなバグ叩きしてるん?
実際に修正されたらバグ。されないうちは感想に個人差のある挙動。
でよくね?
[ID:4iWoGMmJ8Yg]
- 過去シリーズで修正されたバグが新作で再発してる事すらあるからなぁ
[ID:TM2ALNx4ZZ2]
- そんなもん戦技ぶっぱ勢が低lv帯で侵入して気持ちよく蹂躙したいからに決まってる
むかーしからこの手の層は同じ事繰り返してるから
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 速射使う奴には返報してる
仕様だからね
[ID:FL5SCwgeJZE]
- 威力は仕様としても弾が見えないのはバグではないか?
[ID:Phr5Sanm2pE]
- 用意してる時点で相当キモいの自覚した方がいいよ
[ID:PS.Xj7ipP5U]
- これも火付けも修正されない類いのテクニックとして
昇華される気がする。
間違いなく修正されるであろう返報バグとは性質が異なる。
[ID:nYL6Jh0T5rE]
- FP無消費フラスコ飲んで猟犬しつつ石ばら撒くのとかどうですか?
[ID:fMtKSetGYP6]
- バグかバグじゃないかはフロムが判断することであって別に使うなら何でも使うと宜しい
バグ使いだと思った人にブロックされるだけだし実害ないしな
俺は正門前の相手にブロックされると対戦の機会が減るから絶対にしないけど
あとはほぼありえないが、一応通報後規約第10条に抵触すると判断されることもあるかもね
[ID:we.EZYYCcCg]
- 速射は便利だけどいうほど強いかと言われれば微妙
攻略だと黒き剣はそもそも射程ながいし石一回挟む必要があんまりない
対人だと困るんかな?
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- バグ抜きにしても対人で強すぎる
[ID:ht7F9wCSERg]
- 連続で使用できる魔術や祈祷なら何でも繋がるのがやばい。
魔術は実用的なものが皆無だからあまり注目されてないが祈祷は連射バグ使って下さいと言わんばかりのラインナップ。
繋ぎ方で溶岩ブレスやら狙いすます雷撃やらを即発射できてしまう。
特に注目したいのは連続系祈祷→狙いすます雷撃からの黒き剣。
シビレルモーションしてるよこれは。
[ID:mIByjHnc6BE]
- 攻略だと正直実用性無いから流行らないし、対人でも馴れてしまえば別に…って感じだから、よっぽど悪質なコンボが出てくるまではこのまま放置されそうな気がするな。
[ID:DiqPGBk7hz2]
- デモンズソウルからある不具合らしいけどそんな消すの難しいのか?速射の仕様
[ID:ClT3GWZoZ.Q]
- 竜の頭ださずに溶岩弾撃てるのが仕様であってたまるかバカどもが
[ID:PSMBDnCEjxk]
- さっきバグのページにも報告してきたけど、獣の石2段目から黒き剣つなげると腕振りから本体分の攻撃判定が出るっぽい。その後、石→剣→石→剣…のループで腕振りが連続するから、飛距離短いとはいえボス相手に頭おかしいダメージでる。
[ID:wdbd90Phu52]
- 再現できた。普通に祈祷使いたいから早く対応してほしいな…
[ID:DiqPGBk7hz2]
- ちなみにその挙動のときの黒き剣の発生にFP使ってないからさらにヤバいんだよな
[ID:mIByjHnc6BE]
- 左手持ちでちょっとした段差や坂道をジャンプで降りながら連打すると2連射になった
[ID:Kme2EcoSHAY]
- さっき石投げ後やたら早い雷撃ってきた奴いたけどあれ速射バグ?なのね
対人だと当たり判定一瞬だからロリとか猟犬で距離詰めて死屍累々束の間ジャンプL1叩き込めば死ぬじゃん
[ID:77G24fffHcM]
- 石石テオドリ溶岩の派生を忘れるなよ
見切り発車すると溶けるぞ
こちらは残る溶岩込みで一瞬どころじゃないぞ
[ID:we.EZYYCcCg]
- アズールとラダゴンを併用すると短剣並みの速さになるね
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 速射祈祷に対して強すぎるって言ってる人達、うらやましいなぁ
あの程度で強すぎたら犬ステ盾チク、大楯魔術士とかと当たったら発狂するんだろうか
[ID:QmnTzU2HiHU]
- 獣の石から岩はちょっと出が早いとかは仕様で残してほしい
[ID:banRlX4q/uk]
- バグ疑惑が騒がれてるから単品で対人で使ってるけど、盾チク以外の近接職で獣石連射に対応できる人にほとんど会わない。バグ以前にぶっ壊れだな〜と使ってて思う。
[ID:VsnuUV1wa5s]
- 全ての魔法・祈祷でダントツに発生が速いのに200ダメージとか余裕
しかも近距離だともっとダメージが出る、しかもFPたったの7、しかも広範囲、しかも高速連射できる、しかも振り向き発射可能、しかもそこそこ強靭削る、しかもほかの魔法の詠唱を早める、しかも武器と聖印2つで強化される、しかも序盤に手に入る
やはりヤバい…
[ID:pPH6NyCgqMw]
- バグっぽい挙動あるけど、
祈祷の連鎖は元々用意されてたっぽくね?
なんか繋がったときに音が鳴ってる気がするんだけど。
[ID:WYXun/jqQuc]
- 元は魔術のつぶて系の連続使用を念頭に作られた仕様なんだと思う
二段目からの派生で魔術モーションになったりと明らかにバグ臭いし、どこまでが仕様の範囲内なのかはちょっと分からんな
とはいえ速射の無限ループはちょっとたのちい
[ID:lpl8.V8pFfw]
- 獣の石→雷撃が本来想定してたコンボなんだろうね
似たようなことは火付けからもできる
[ID:epgrbGyJG6Y]
- デモンズの走り嵐と同じ要領で出来てしまった竜体バグは修正されたし走り嵐に近い操作するこれも修正されるんじゃねえかなあ
[ID:xN9PNWkq82I]
- 目指すは“完全勝利”(パーフェクト・ゲーム)だ……!
ネタやバグ(?)抜きにして素直な挙動で飛んで行って強力だから、ちゃんと素直に使いたい
[ID:HvW0SblP6Lk]
- ちいかわブンブンしてくるやつにアホみたいに刺さる
[ID:B0qQyzlln72]
- 強化用の爪痕とメイン用の黄金樹で聖印持ってたけど、片手だけより右左交互で打つと連射速度早まるのね。3のファランの短矢と同じ仕様みたい。
[ID:gaHLCLrwypQ]
- それは良いことを聞いた。アズールの輝石杖の詠唱速度アップ(あるいは消費FPが増加しない方?)がバグっぽいからそっち使いたくなかったからちょうどいいや。
[ID:4GX3RCWVrfE]
- 初段の発生で撃てるのね
[ID:tFynayc.8Yc]
- これ連射されると手出しできなくてめんどくさいから対策考えないとなあ
強引に詰めようとすれば右手武器に狩られる。狭所だとこれに続けて狂い火撃たれると何も出来ない時がある。
[ID:7FkIZFGklfo]
- とりあえず盾、速射バグ使いは論外
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 獣の石→溶岩or黒き剣はともかく雷撃につなげるのは勘弁してほしい。後者の速射なんてちょっと便利なだけで、感覚掴まれると普通に避けられるし、今作はそれ以外(戦技や蝿たかり)が強すぎてコスプレ対人なんてやってられん。
PS上げろって話なんだけどもね……。
[ID:LnTiQD9/Sno]
- グリッチはグリッチなのですっぱり禁止した戦い方を模索された方がいいんじゃないですかね
ちょっと便利なだけって自分に言い訳しながら対人続けても精神的に宜しくないと思いますよ…
[ID:NMBGZ638nR2]
- 獣の石からの雷撃はホント避けようがない
速射バグ使いだって分かってても不意にやられるとほぼ食らうわ
[ID:FthJldR4VuY]
- やるの分かってたら連続ロリで普通に避けられるよあれ。不意打ちで出されると当たるってだけ
[ID:11St9mlJ7SQ]
- 見た目のわりに敵が全然怯まないよねこれ
普通の兵士の隙に、たとえ至近距離で放ってもまったく怯まないから困る
[ID:pyHjiDSxo.w]
- 怯みが小さいだけで普通に怯み自体は強めだと思うが
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 使ってる聖印によって変わるなんてことないよね?
攻撃後の隙に放っても一切怯まないんだがおま環なのか…?
[ID:pyHjiDSxo.w]
- ちなみに試した相手はリムグレイブの関門前の祝福からすぐ南西の荷車の近くにいる大盾+槍の兵士で、大振りの攻撃をローリングでかわしつつ背後に回って石を放った。けど怯まなかった…
[ID:pyHjiDSxo.w]
- ちいかわ振らなくても石投げとけば溶けるプレイヤー多いな
相手が近距離警戒してきたとこでサブの巨人鞭振ればだいたい刺さる
[ID:KEEOVbS.E1w]
- そりゃ直剣r1並みの速さで範囲距離強靭削りがある時点で盾無しはダメージ交換での突撃位しか択が無いからな
威力もアンバサならそれこそ直剣r1より強くなる事もあるだろうし
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 特大バッタちいかわキラー
滅びの流星とかガチインで即死するけど
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 祈祷最優まである
[ID:HaMwIotISrM]
- 原初の祈祷だから何にでも派生できるみたいな裏設定?あるいはマジでそういう仕様で一部と連鎖するように作ったけど想定してない祈祷とも連鎖してるとか?
あと俺の環境じゃ速射できないんだけど理由わかるやついる?
[ID:XmIEOZGvcUQ]
- 入力が遅い、あるいは対応していない祈祷を使っている
[ID:HaMwIotISrM]
- いろいろこれ以外にも試して見たら、結構速射バグって他の祈祷でも始点(獣の石代わりに)になるんだな
基準は連続で使用できる祈祷だと始点になるっぽいわ
[ID:C05y.bHg4/s]
- タイミング見て使うと二重ヒットするな…って思ってたけど普通に一回で2発出てたわ
[ID:QysdT2EqTtQ]
- 他の祈祷強化でやばさが際立ってきた気がする
こいつのせいで祈祷マンの前ではどのレンジも安全地帯ないように見える
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 速射、修正無し
やはり仕様だったか
隙無く使用できるという一文に秘められた真の意味を知った
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 他の行動の後でも、っていう一文はどうでもいいんですかね…
[ID:gUhfQf5LYm6]
- はいグリッチ
仕様だと言い張って使えば良いけどまともな人なら仕様を控えるよね?
人間性を捧げた頭フレイザードは知らん
[ID:U2ESyLIcRL6]
- 返報がずっとノータッチで修正するタイミングで不具合認定されてる以上プレイヤー側で仕様かどうかなんて判断できないんだよなあ
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- もともと祈祷自体は連射できるやつは連射できるからな?
2段目モーションから始まるだけだからぶっ壊れでもなんでもなく仕様だよ
2段目が元々存在しないならバグだけど
[ID:EsW3TQqB28.]
- 獣石からのテオドリックスがぶっ壊れじゃないってマ?
[ID:wETQwG4GbLE]
- 大槍の補助として気に入っているけど、その速射バグ?とか騒がれているから何か使いにくい雰囲気になるのは嫌だな...よく分かってないけどその石から祈祷がすぐ使えるのがバグ扱いってこと?そんな戦い方、元からやったことないし、石から大槍の通常攻撃してもバグ扱いされるのかな
[ID:ZVbn0wprQHw]
- あくまで石投げの後のスペルが高速発動するから速射。石投げてから武器で殴る分には何も気にしなくていいよ
[ID:Nn3KyGMr1jk]
- 俺ルールで騒ぎたいやつは勝手に騒ぎな
俺は使えるものは何でも使う
[ID:g13v2eTBrAQ]
- 目ビームやカーリアも使ってた感じね
マルチで会ったらホストでも白でも赤でもブロリだね
[ID:F/h.NPzAIxw]
- 実際バグかは知らんけど石→雷→黒剣つないで体が神肌の使徒ばりに回転するあたり
モーションはバグやろなあ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 格ゲーのキャンセルもバグから生まれたけどテクニックとしてあえて残されたらしいし、修正しないという事はそういう意図でしょ
まずいと判断すれば返報、大罪みたいに直すだけだし
[ID:Q0GBZUSmwEU]
- プロも大会じゃ修正されてないものはバグっぽくても躊躇なく使うからな
[ID:ZlC51AdZGE.]
- 不具合はは不具合だとTwitterやアプデで言う
これは言われてない
それだけだよね
[ID:cb1S1h2P4qY]
- 脱法ハーブは警察が違法だと宣言するまで違法じゃないと思っちゃうタイプ?
カーリアの報復だってバグとして修正されただろ?
[ID:XWwRjX282bk]
- バグのお知らせ自体が希少なのにそれをもって仕様かどうかプレイヤーが判断するのはちょっと…
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- PvPで獣の石の直後に速射ほぼ未対応の祈祷を使用しても相手がグリッチだと勘違いして、指切りやら煽りジェスチャーしてくるの悲しい… どうせ使わないからどっちでもいいけど白黒はっきりはつけて欲しいな
[ID:Bq6xL0hd9q2]
- 特大持ちで小回りの利く祈祷が欲しいって思って使ってたらなんか不具合あんのかい。まぁどうせこれと岩投げとバフ祈祷しか積んでないから関係ないか(武器ブンブン)
[ID:r4gf1ZS98H.]
- これ連打で死ぬやつすらいる
この射程と後隙で出していい火力じゃない
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 元々祈祷マンは不遇だったんだから別に使っても良いよ
ただこっからちいかわマンが転職して来てオンライン荒らしまくったら流石に修正されるだろうね
[ID:oCWt/6qTU5w]
- 祈祷は不遇だからみたいに言う人って、祈祷を使いたいっていうのが前提の人なのか
[ID:/jpfLJW1d2c]
- フロムがネットの反応見ながら調整してるのは明らかだからみんなゴネ得って知ってんのよ 魔術師とかもそう
我はそんな浅ましい生き方など受け入れられぬから祈祷が不遇とは思えないと素直に言うけどね
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 走り嵐で焼かれたのが懐かしいぜ
[ID:8dsDuD/Cc5U]
- バグ修正でもナーフでも建前はどうでも良いから、全うな祈祷になって欲しい。
[ID:fN0ZxgzxHUc]
- 軽装絶対殺すマン
マジでこれだけで完封できる性能してるわ
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 複数ヒットするから何気にボスにも強いんだよね
当たり方次第では800とか出るし
[ID:xehtk17r0C6]
- モーションが本来と違う物に変化するやつは明らかだけど、単に連射系同士が2段目以降に繋がるのはダクソ3の短矢↔︎速剣からあるからバグかどうかなんてフロムにしか分からん。
[ID:AC/dCXhmIJc]
- なんならNPC闇霊のアルベリッヒ君とか即射バグ使ってるしな
速射で黒剣使うと上半身神肌になるのはさすがに笑うけど
[ID:djy2bLq9/mQ]
- 速射黒剣やってる動画見てみたが、どう見てもおかしな挙動で腹が捩じ切れるくらい笑った
[ID:u23AG8HiWik]
- 2発同時発射の方もかなりバグっぽい挙動だけど話題にならんな
ジャンプする分スタミナ消費するし、弱いのかな
[ID:rHCF9JNcPhs]
- 正直、別系統の祈祷に繋がるところだけ納得できねえ
[ID:5i5v/lQhs0.]
- これじゃなくても別系統に繋がるのは仕様だぞ
炎→獣も繋がる。ちなみに魔術も繋がる
[ID:EsW3TQqB28.]
- 明らかにバグなのに仕様だっていう人が多いのがなぁ
昔から元々モラルはあまり無かったけど未来が心配だ
[ID:fgKT2qe.DNU]
- 狙いすます雷撃からの雷撃みたいな仕様っぽいのはあるけど、獣石からのテオ溶岩や黒剣とか明らかにおかしいのまで含めて仕様とか言ってるし...まぁ次のアプデ待つしかないですね。
[ID:vWJYeRehIBE]
- バグがバランスかなんてフロムにしか分からないんだから修正くるまでは好きにしろよ
MMOみたいにバグの不正利用が運営に致命的な不利益与えるわけでもないんだから
どうせバグなくても今作の対人ガバガバでおもんないし
[ID:gfQvXMHN9iU]
- 速射は明らかにバグだし修正来て欲しいけど対人でそんな強いとは思わないな
上手い相手に使われてないだけかもしれんが
[ID:wwLpseL4B3E]
- 下手な祈祷速射するよりこれ自体を連打した方が強いまであるらな…
[ID:i9ziTQPWPDc]
- ダクソからある小技テクなのに使うのやめようぜってなるの意味わからん
祈祷連携使わんと雷撃系とか威力もモーションもゴミオブゴミよ。祈祷繋ぎがバグなら猟犬ちいかわ諸々も使い控えていただきたい
[ID:EsW3TQqB28.]
- 自分らの気に入らんものは全部バグだからな
バグアナウンスがあるか修正されてからバグって言い切れよなって毎回思う
[ID:g13v2eTBrAQ]
- 中盾の戦技パリィが小盾食ってるのとか明らかに致命的なバグっぽいが皆使うもんな。
これだけ辞めろとか理屈に合わないわ、通らねえよそんなもん
[ID:EsW3TQqB28.]
- それはこれだけ辞めろって言ってる人に言ったら?
速射がバグなら猟犬ちいかわも使わないでっていうのこそどんな理屈か解らん
あと戦灰パリィが小盾喰ってるのは同意だけど、一応FP消費あるものだからな
それを明らかに致命的なバグって・・・w
[ID:NzUb99ouJpM]
- グリッチはグリッチなので早く修正されてほしいですね
これ単品でも強いからクリーンに使いたい
[ID:NMBGZ638nR2]
- 3でも今作の聖杯をほぼノーリスクで隙なく飲めたり、聖杯の使用数を回復する様々なバグを「アプデで直ってないなら仕様(※DLC来てアプデが実質的に来なくなっている時期)」「無印でも怯み抜けはテクニック扱いだったから、これもテクニックとして扱われる」なんて言ってオンラインで堂々とかますヤツがいた。エルデンでもそうなるだろう。
[ID:oSAAUiLn516]
- 他はまぁ対応のしようがあるけどテオドリックス派生だけは勘弁してくれ
[ID:.OD18FHY0nM]
- けもいし雷撃は見てから反応するのほんときつい……
こんなんおっさんには無理やで
[ID:YWN1E3I3Yzg]
- おっさんじゃなくても無理
[ID:vlnmes4Av7.]
- 結局は速射がバグなのか仕様なのか告知しないフロムが悪い。国が法律を作らないと国民は何が合法で何が違法なのか分からなくなるだろ?それと同じ。ユーザ同士でバグだ仕様だと言い合ってる現状が異常なんだよ。
[ID:p7ehbCHENng]
- その通り
さらに言えば仮にバグだとして速射バグ利用者のBAN等を行ったりしなければ使うやつは減らんだろう
罰なくして罪は罪たり得ず、罰なくして法は法たり得ない
[ID:19WTg6WPksc]
- フロムがさっさと対応すればいいわけだけど、対応遅かったり反応なかったりするのをいいことに明らかにモーションや挙動がイカれてるものを使う言い訳にはならんな。忍殺だったかの二次創作だったかの問題で公序良俗に反するものとは具体的に教えて欲しいって質問に「いちいち公式に聞くならまず一般社会に出て自分で学べ(要約)」って回答があったように、まともな動きをしていないものをフロムがフロムが言って使うような輩はちょっとどうかと思うね
[ID:8Bcyi5zE/cI]
- 石に拘わらずそもそも連続とか追撃できるものは連携できるし強いというならわかるがバグではないだろう武器チェインに文句言ってるようなもんだぞ
それよりジャンプ撃ちと着地で勝手に2発発射されるのどうにかしろよこれは明らかにバグだろ
[ID:QktEkqVm/cY]
- テオドリックスとか明らかに挙動がおかしいと思うんだが
ウーム…… まあ…結局フロム次第か……
諦めて遠方から睡眠ボトル連射します
[ID:T75aB2/YbbA]
- 下半身が微動だにせず上半身が神肌のようにねじれているのが仕様かと言われると返答に困る
[ID:19WTg6WPksc]
- この手のスペルスワップ系のバグ、昔から存在しててその度に修正してるけど結局いっつも出てくるよな。ダクソ1の竜頭とかダクソ3のモバグとかも似たような原理っぽいし、ゲームエンジン由来のバグで根本的な修正できない疑惑ある。
[ID:NtPAJ4D/i8Y]
- ホーラ・ルー前の長い階段でジャンプ中に撃ったら一回の入力で2回出たんだが、これ滞空時間で変わるのか?
[ID:ZoUnumncfV2]
- 古残プレイヤーにてみたらテクニックとしか思わんよな。
まあ新規の人らがマニュアル通りの動きじゃないからバグ!って思う気持ちもわかるが。
あとこの速射そんな万能じゃないぞ。まるでいつでも雷撃やテオドリックス撃てるかのように勘違い勢がいるが
獣の石の二段目、四段目、六段目…からしかできない。
一段目からのやつも普通に使うよりは早いがモーション入るからそんなんでもない。
[ID:k9BZ4dx.0es]
- その古参勢の怯み抜けとか弓速射エスキャンとかのバグやグリッチをテクニック扱いしてた時期は確かにあったが昔の話なのよね。いつまでもあの頃はこういったのはテクニック扱いされてたじゃんとか言ってもただの時代遅れなんよ。あと万能じゃないとか強い弱いじゃないんだよねこの手のバグは。そりゃ万能だったり強かったりすれば修正の声はより強まるだろうがそこは本質じゃないよね
[ID:xvThc5JPJu2]
- バグとはテクニックである
[ID:wotLSTkOUb6]
- フロム原理主義怖いなぁ。まぁオンラインで不具合を意図的に利用するのはバグじゃなくて不正行為だよって時代なので使わないのがまっとうなプレイよ、裏技扱いされる時代ではない
[ID:HBfk9iIDo9c]
- テクニックってのは二段クイックブーストみたいな、NPCも使えるような仕様上の挙動だったり、
小ジャンプみたいに理屈で考えたものを指すものじゃないかなとは思う。
あとはロリスタとかスレスタ返しみたいな通常の挙動を理詰めに工夫したテクニックだったり。
連射もテクニックとして存在するなら確かにコンボ決める爽快感あって面白い要素ではあるんだけど、
明らかになんか挙動が変だもんな・・・、逆に連射したときの挙動直してくれたりしたら面白いかもね
[ID:WtOwcTUDgSU]
- 連続使用可能で違和感なく繋がるっていうかそれ前提で作られてそうな魔術祈祷もあるからって、神肌なんて揶揄されるような挙動もおかしいのも確かだしやっぱ使わんのがまるい。最近じゃ無印怯み抜けのように被弾スルーするのもあるしフロムはもっと働いてもろて
[ID:3nETfUOGGtM]
- というか連射うんぬん使わなくとも対人性能高すぎてチビる
[ID:WtOwcTUDgSU]
- これ使ってれば勝てる。以上。
[ID:sIBEqGrmw/k]
- 個人的に脳筋の搦め手&筋力に任せて岩をぶん投げてると補完してる。
[ID:iT/ZbdADEEU]
- 速射はグリッチだと思う人は使われたらブロックして通報する。
テクニックだと思う人は思う人同士でマルチする
平和とは、つまりまったくそれでよいのだ。
[ID:we.EZYYCcCg]
- つまり平和じゃないってことか
[ID:NzUb99ouJpM]
- 一番平和なのはフロムがさっさとしよなのかバグなのかを明言すること。フロムがそうしない限りは木主の言い分がベターだな。
[ID:tRjLaFj5sbM]
- 答えの出ないバグかどうかより バグと感じる人が少なからず居ることを留意するべきだね
そもそもブロックされるかどうかとバグであるかどうかなんてのは関係ないのよ それは相手の了見次第
だから自分は普通に使う程度にしとくわ
[ID:k3J07rvcQQU]
- 普通にって 普通に速射するって意味じゃないからな念のため
単品で使うって意味だからな
[ID:k3J07rvcQQU]
- たかが攻略サイトのコメントだが尊敬すると言わせてくれ
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 普通に雷撃あたりとはコンボ組んでるわ。あれ使わんと対人で雷撃使ってねって言われたらキレていいレベルだし、過去作からあるから完全に仕様だと思ってる
バグバグ言ってるのは全祈祷がコンボに組めるとか勝手にイメージしてそう
そもそも獣石だけじゃなくて、魔術とか何でもできるからなこれ
[ID:EsW3TQqB28.]
- 上にもあるけど連続使用前提のスペルはそりゃあるけど挙動変なのもあるからそこら辺フロムから何かしらの反応来るまでは怪しきは使わんのがオンラインでやるなら良心ってものだよねって話。石限定っていう話はしてないし全祈祷で使えるだの魔術でも使えるだのってのは論点ではない
[ID:stWFdsfLG2w]
- 具体的にどれが挙動変でどんな問題出てるんです?大型奇跡の2段目が出たところで強靭補正入ってないから暴れるほど強くないしロリ回避で終わるよ
そもそもダクソの時から直されてないから仕様臭い
[ID:EsW3TQqB28.]
- 正直全てを把握し切れていないぐらいには色んなスペルに繋がるからどれが変だ自然だを論じきるのは難しいけど、分かりやすく挙動が変だなってのは石→雷撃→黒き剣。下半身微動だにせず上半身だけが回転して動く。石→黒き剣だと(多分)正常?に動作してる。
あと強いとかロリ回避で終わるとかそういう話じゃなくて挙動変なものは使わない方が良いって話。ダクソの時から直されていないとかも知らんアプデ終わったゲームじゃなくて現役でアプデ来てるエルデンリングの話をしている
[ID:81juotWAYNI]
- 使用感的にはないと困るくらいなんでモーションだけで嫌気されてるなら素直に直してもらいたいね
シリーズ跨いで小技として継続採用されているのは仕様である根拠になる
[ID:EsW3TQqB28.]
- そりゃ俺だって術師やる時困るけど明らかにモーションバグってるのを使うのもどうよってわけよ。言っちゃえば見た目がなんか変っていうだけではある、けど変な動きしてるのをオンラインで使うもんじゃないっていう良識。
追撃可能なスペル同士が繋がるのが仕様かバグかはフロムにしか判断できんけど、ガワがなんか荒ぶったり変な動きするから、見た目が怪しいのは使わんのがまるいよねって。もしかしたら繋がるのが想定外がスペルが混じってる可能性だってまだある訳だし。
[ID:Q6ZE6qr33eM]
- ↑2
「シリーズ跨いで継続採用されてる小技」って、すげー都合の良い解釈だな。
デモンズの頃から入れ替え系のバグっぽい挙動はあったけど、シリーズ進むごとに修正されたり同じ手順で出来なくなるようにされてるからバグでしょ。
なんでもかんでも今出来る操作や現象が公式に認められてるものと思わないほうがいい。俺からしたら修正したくても修正出来ない挙動としかみえないわ。
[ID:0TuHDbSZyGk]
- 「シリーズ進むごとに修正されてるから今回のもバグ」ってのもまあ同じくらい都合のいい解釈っスよね
この議論本当の本当に無意味だからフロムくんさっさと直すなり告知出すなりしてくれ~~~
[ID:sUdco5Y1LEk]
- 投げてばら撒いたさざれ石を触媒に雷撃を放つロールプレイしてたらグリッチ使用者扱いされたいたかもしれんと知って悲しい
一弾目からなら通常の動きなんだっけか
[ID:fhp1yAHRpC6]
- シリーズ跨いで継続採用されてる小技w
もうすげーな
「あれ使わんと対人で雷撃使ってねって言われたらキレていいレベルだし」っていうのも全然使う理由になってないよ
[ID:NzUb99ouJpM]
- 狙いすます雷撃を派生させてる人がいたけどブレスも行けるのか・・・
[ID:7wJMayq5P/.]
- そもそものところ、猟犬ステップ刻みながら石投げてるだけでクソゲー強要して三桁ダメージだせるのが糞。
[ID:GU.Pe7mfx3.]
- せめて地面から石を拾い上げるような動作があれば脅威ではなかった
というか炎とかは魔法的な力で説明できる気がするけどこれは完全物理ダメージだから実体のある石ころだよね?
空中で発動もできるし無から石を生み出してるのか?
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 本家のグラングことマリケスはちゃんと地面こすって拾ってから石ショットガンしてる 岩の方もちゃんと拾ってから投げてる プレイヤーの石や岩は魔法陣っぽいの出るし無から生み出してるんだろうね
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- そのまま出すなら雷撃も狙いすますも詠唱速度変わらないので困らないのでは?
ダクソ3は片手に弓持ってないと出来なかったのでバグ扱いされてたと思います。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- あと、石から黒き剣は石を偶数発撃ってからだと不発します。狙いすます、雷撃も石の偶数発から出すと突き上げるモーションではなく腕を振るだけのモーションになりますね。
[ID:mMQhZMpBsLE]
- 何度も言われたが速射は「明らかにバグっぽいモーションをする」けど「過去作で修正されなかった実績がある」
これだけだから議論の余地がねえ
フロムの悪癖だけど放置する時も仕様だと明言しないから、1年修正されなくても嫌う奴は勝手に嫌ってブロックと通報をするし、返報みたいにどれだけ文句言っても使う人は使う
不具合だと明言して修正されなきゃ、マルチサービス終了までずっと続くから結論は諦めよう
[ID:we.EZYYCcCg]
- どう考えてんのかホント謎だからな
修正困難だから放置ってならそれでもいいからコメントは出して欲しいわ
[ID:PXuSyj6zT.U]
- 使う側はオレツエー出来て幸せ
使われる側はバグ使わないと勝てない雑魚乙で見下せて幸せ
これでウィンウィンだろ
[ID:bCLnq7gBndw]
- コレ雷撃黒剣でやると出る神肌みたいな動き瓦礫の上とか足場凹凸多いところでやると一見地面に足ついたままやってるように見えて滞空判定出てるのか打ち終わったら即死するときあるね
[ID:L3gD4Yg85CI]
- 信仰戦士で対人してるけど、これバグ抜きでも強すぎて自重してる。特定のビルド以外は一定の間合いでちょこちょこ投げてるだけで勝ててしまう。
かと言ってコレ無しだと信仰系ビルド結構きついんで、強靭削り0にするとか調整欲しいよな
バグ疑惑の出てるもん利用するのはそもそも論外だけど
[ID:2sNWSL4p4JY]
- 盾持ってない相手に強すぎる、布服とかだと高信仰なら下手すると300近く出て申し訳なくなるよな
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 布服どころか強靭100とかないと怯むから、近づかれたらこれ連打してるだけでロリ以外何も出来なくなってた
ジャンプ攻撃も回避間に合うしね
盾持てばいい話かもしれんけど、これの対策の為だけに盾チクか重装デブ強要って考えると害悪だなぁと思う
[ID:VsnuUV1wa5s]
- この程度のコンボをプレイヤーが縛る必要は一切無し。
ゲーム内でできることなんだから、プレイヤーに非なんぞあるかよ。
大弓連射やこないだまでの返報の様な即死技じゃあるまいし、
いちゃもんつけてたらキリないぞ。
[ID:OrAWAqPV7GU]
- 一から百まで常識良識やっていいことわるいことを事細かに説明しない限りこういう輩が現れるわけだ
[ID:A548hvfi9II]
- ログ追ってるとなんか二言目には常識だの良心といった無敵ワードが出てくるの、こりゃ一生相互理解は無理だと確信させてくれますね
狂い火受領しなきゃ
[ID:k/bM8RDDScg]
- 別に悪さしてるほど強くもないしな。これ前提の設計だろ
別ゲーでのキャンセル技くらいの感覚、ズンダ打ちみたいなもんだ
[ID:EsW3TQqB28.]
- exvsシリーズのズンダ打ちは公式でテクニックとして紹介されてるものだけどこれは違うし、キャンセル技自体が出来るのと出来ないのじゃめっちゃ差がつく行為なんだが。
つーか強いからこんだけ騒がれてるでしょ。
[ID:3wUydGi.3eo]
- だから非がないか判断するのはお前じゃないって何度言ったら
使われる側のプレイヤーとフロムなんだって
[ID:we.EZYYCcCg]
- 非がないか判断できるのはフロムだけ定期
プレイヤーには何の権限もありませぇん
[ID:sUdco5Y1LEk]
- いや出来るよ
使われる側は非と判断したら自由にブロックと通報するか自由に判断できる
BANするかの判断はフロムにしかないだけだ
[ID:we.EZYYCcCg]
- なんか自由がダブっちゃった
[ID:we.EZYYCcCg]
- 通報ブロックはそりゃ自由にやりゃいいさ、そこの話はしてないしね
裁可権がフロムにしかないって分かって頂けてるなら良いです
[ID:sUdco5Y1LEk]
- 自演返報もそうだったけど裁可権の話はフロムがバグと認定しない限りはフロムも規約10条違反にできんという意味では裁可も出来んのだ
さておきブロックされたくないバグじゃない派のプロパガンダはもういいだろと言いたかったそれだけ
[ID:we.EZYYCcCg]
- じゃあフロムの怠慢って話で終わりでいいかな?
バグだろ派もまあ同程度のプロパガンダやっててそれにウンザリしてるプレイヤーもいるって認識もついでに持ってくれると嬉しいね
[ID:sUdco5Y1LEk]
- まあそれでいいや
頑張れよ
[ID:we.EZYYCcCg]
- 怒らないで下さいね
速射なんかよりダッシュジャンプ中に2連射するバグでアホみたいな火力出てるの放って速射是非議論ってバカみたいじゃないですか
忌憚のない意見ってやつっス
[ID:ejnza8Z4QOY]
- モバグや連射バグが嫌ならブロックすれば解決するんじゃねと思う。それで健全なプレイがしたい人たち同士で、バグ許容派はバグ許容派同士で遊べる。平和である
[ID:HBfk9iIDo9c]
- 禁断の石ショットガン二度撃ち…
やっぱ怖いスね獣の石は
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 結局対人だと速射から繋げて強い祈祷って雷撃か溶岩の2択?
[ID:WQY/fXqfw6w]
- せやな、この二つは避けにくいし択になる
あと普通に連続で振るより初段の方が早いから二度連続投げする必要は無いな
[ID:02TdB6zYZdw]
- 死の刃の上半身捻じ切れアタックで笑いを誘うんだ
[ID:yhDMNutjci2]
- 脳死で使って楽しいそう
[ID:H.vlh5OAyoo]
- ずっと放ったらかしで運営からのインフォも何も無い以上、バグと断言出来ないし勝手に使えばいいと思うけどね、速射。僕は使わんけど。
勝ったのに難癖付けられるの嫌だし
[ID:yhDMNutjci2]
- 仕様派って使って勝った時にバグって言われたくないから仕様って事にしたいだけだよな
別に使ってもなんのリスクもペナルティも無いのに
潔くバグ使ってオレツエーしますって言えよな
[ID:fcvArufckqE]
- バグ情報ページにも書いたけど、現状速射が仕様か否か問わず、使わない方が良いぞ。
明らかに挙動に一貫性がないから大きなバグがあると見て間違いない。フロムが修正できるかは別。
↓
・偶数回つなげた後に溶岩ブレスや黒き剣を使用した時、モーションがおかしくなる
・上記の挙動の際、魔法発動時のSEが魔術になっている
・一部魔法は繋げ方次第で魔法発動のエフェクトのみが発動し不発している(ハイマの大槌、竜爪)
・本来1度までしか連続使用できない魔法でも別魔法に繋げる事で使用回数がリセットされ、何度でも使用できる
・上記の挙動にもかかわらず3回までの使用制限がある罪の茨は、別魔法に繋げても使用回数が記憶されている
・各種魔法のテキストを見るに、同じ魔法の連続使用のみを想定しているように見受けられる
[ID:3wUydGi.3eo]
- 感謝、これ流用してフロムに送るわ
SE,モーションがバグってるのは知っていたけど不発もあるんだな
全部バグっていうより意図してない挙動が複数紛れてる感じやね…
[ID:we.EZYYCcCg]
- 恐らく不発もモーションがおかしくなるのも根本原因は同じで、1回までの追撃しかできない魔法を速射経由で2回追撃させた場合に挙動がおかしくなってる。
そんでもって攻撃判定が出るか否かは攻撃判定が射出か殴るかっぽかったわ。
特にテオドリクスとかをバグモで速射すると前後隙が火付けレベルで短くなるし、なんならその隙の少なさで輝石つぶてレベルの早さで連射できる。おまけにやり方さえわかってしまえば速射一発目からバグモ出せるしで、かなりゲーム壊してる。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 獣の石発生早くてカット率低いとまあまあ痛いな。不意に出されると結構くらっちゃう。
[ID:4GbwxokGxPU]
- クククク⋯獣の石は発生・火力・強靭削り⋯そして速射が含まれている完全壊れ祈祷だァ
[ID:ejnza8Z4QOY]
- なにっスキがまるでない
竜餐印なら信仰も最低限で済む傲慢さには好感が持てる
[ID:sUdco5Y1LEk]
- タフ語録はルールで禁止スよね
[ID:UtP3bYF3pl.]
- (コメント利用条約守ってる内容なら)タフ語録はルール無用だろ
[ID:52yWOnciGiY]
- やっぱし怖いスね 対人厨は
[ID:rTu3GEIRCDQ]
- これ使われたら客将大山羊クラスじゃないと怯ませられまくってろくに反撃できないだろうがよ えーっ
[ID:psiX44ndofQ]
- えぇ!?、じゃあ全員大山羊着ろ…鬼龍のように…
[ID:MV2nb2Nk1V.]
- 軽装を殺害することだけを目的として開発された究極の祈祷
[ID:ejnza8Z4QOY]
- 軽ロリ産廃化といい今作は重装備詰まないとマルチで攻略すら安定しない火力だから軽装しか着たくないやつはおとなしくこのゲーム触らないほうがいいぞ
[ID:DH5nZsDenJY]
- 貴様ーッ 軽装を愚弄する気かぁっ
[ID:L9y0n29A4jk]
- 軽装は人権無しなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
[ID:owf8h/gyqFA]
- 軽装がネギ背負ってきたぜグヘヘ
[ID:oDqnqrldfxY]
- 軽装どころか失地ですら怯むんですがそれは…
[ID:ZyKWwpJTz22]
- これ密着でくらっても怯まない程度の強靭ってどのくらい必要かね?
[ID:T5apNM35dpw]
- ヒで友人と検証された方が密着だと強靭削り99ほどって検証結果だしてましたね
[ID:NMBGZ638nR2]
- ありがとう、てことは対策するには大山羊必須ですね
[ID:T5apNM35dpw]
- 削り減らしてくれるだけで充分
[ID:Z3FjSFj3sbI]
- うぁぁぁ祈、祈祷マンが廊下を練り歩いてる
[ID:oDqnqrldfxY]
- ど う せ み ん な 大 山 羊 に な る
[ID:C9sa.qg62rU]
- 発売から2ヶ月経っても、修正されるどころか公式から一切言及もされず完全放置。返報バグが威力を下げてお茶を濁しただけで、結局本人のスペルにも反応しちゃうのは直さなかった辺り、これも直せない、あるいは仮に直すとなると物凄く手間暇掛かってめんどくさいことになるから触りたくない、気付いてないフリしたいんじゃと勘ぐってしまう
[ID:tG./.TP7pRQ]
- 最近の様子を見てると、フリとかじゃなくてマジで気づいてない可能性ありそう
[ID:z5JDx5i1y4U]
- 初心者狩りにはぶっぱするだけで勝てる初心者救済術
[ID:fgKT2qe.DNU]
- 初狩りはこの祈祷でホストと青霊をアホ程殺しとったんや
その数…5億人
[ID:owf8h/gyqFA]
- ククク…ひどい言われようだな
まあ事実だからしょうがないけど
[ID:owf8h/gyqFA]
- 純バサだろうが極論祈祷これだけでいいの本当にひで 自首封印したいけどしたら圧力が一気に下がって他の祈祷まで降りづらいねんな(誉れを捨てる音)
[ID:JFEpsjkDC8c]
- 自分のPS低いだけなんだろうけどこれ出されたらどうすればいいんだよ。ロリで避けて近づいて叩こうとしても2発目間に合うし。かと言って離れたら拡散して範囲広くなって面倒だし…
[ID:z5JDx5i1y4U]
- こいつに通用するロリは懐での斜め前ロリ攻撃だけ
2発目の石が甘えたロリに対してほぼ確実に当たるから発生早いロリ攻撃で相打ちするか斜め前ロリで相手の横ワンインチ距離まで詰めてスカしてロリ攻撃する
まあそれ読んでノーロック撃ちで当ててくる猛者には効かん
それかもう被弾覚悟で怯まない強靭でダッシュ攻撃で潰すしかない
まともに相手するよりクイック・猟犬ステップ使うか滑車クロスボウ使った方が精神衛生上楽
[ID:owf8h/gyqFA]
- 金仮面卿コスしてタイマンしてたら相手にこれ5連発されるだけであっけなく体力2000消し飛んで開いた口がふさがらなかったわ
聖蠍装備してるとはいえあの連射速度で一発400越えはヤバい
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 金仮面装備(完コス11%)+聖蠍(-10%、PvPだと-15%)ならPvPだと物理カット-4%くらいなんですがそれは…
[ID:06xumSn82bw]
- なんの問題ですか?
信仰99で黄金律祈祷をブッパするのは楽しいのだ
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 文脈って知ってる?
[ID:aGDs0mJLUEg]
- ちょっとした冗談じゃん、わかってるよ!
自分で弱い防具つけてて勝手に死んだくせに勝手に驚くなって言いたいんでしょ
でも自分も最初のコメントで文句言ってたわけじゃなくてただ驚いたって言ったんだよ、防御力マイナスなら死んで当然と言われたら返す言葉もないけど…
[ID:pPH6NyCgqMw]
- (他人に対しての暴言、誹謗中傷、侮辱、脅迫、煽り、差別などの攻撃的な表現が含まれているため削除されました)
[ID:aGDs0mJLUEg]
- ありがとう、言い分はわかったけどまずキチ〇イって言葉を使うのは、やめてほしい
大丈夫だよ、その獣の石を撃ってきたのはフレンドなんだ。友達と遊んで変な装備してただけだから、見ず知らずの人に因縁つけるつもりはないよ。落ち着いて。自分は獣の石の使用を否定してはいないから、不快にさせてごめんね
[ID:pPH6NyCgqMw]
- 大人しくカニ食べておけば……
[ID:rTu3GEIRCDQ]
- 強靭削りは至近距離で複数ヒットした時に80とか削れるようにしたら文句ないわ。威力に関しては正直複数ヒットで400ぐらい出るぐらいならちょうど良く感じる。バグは論外としてね
[ID:.LtzZvQ7EZg]
- これで最大火力出すなら黄金樹聖印で信仰60以上が最適?
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 筋力なしの信仰特化ならヘタに爪痕使うよりその方が良いね
反対の手には爪痕かチンクエディアを持つだけにしとくともっと良い
ただ、筋60信60だと爪痕二刀流のほうが大体50ぐらいダメージは上になる
筋99信仰99まで行くと、爪痕二刀流と爪痕+黄金樹聖印で発動のどちらもほぼ同じダメージになる
正確な数字は覚えてない。すまんな
[ID:EBVgQJozXlY]
- いやこの情報だけで十分。ありがとう
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 初フロムゲーだから前からの事情はよくわからんけど、別ゲーから来た身としては、特定のスキルから別スキルを発動すればコンボで繋がる隠しコマンドなんてあって当然って考えだったから、否定派がいること自体に驚いた。ただ、速剣1段目からハイマの大槌に繋がるのに、速剣2段目からだとFP消費だけして発動しないから、コンボがバグってるのかコンボ自体がバグなのかよくわからない。結局何も声明を出さないフロムが悪いってことで納得してる。
[ID:O0kncXnM4Yw]
- フロムはバグみたいな挙動に対して、何も言及しないからな。過去作だと明らかに不自然な操作かつ強力な挙動をしてる現象とかも放置したまま最終アップデートとしたこと何度もあるし、ぶっちゃけ企業の姿勢として普通に悪い点だと思うわ。
使うか否かはその人次第だけど、動作に対して不自然に思う所があるならつかわない方が良い。
[ID:3wUydGi.3eo]
- 肖像つけてればダッシュで撃つより棒立ちで撃つ方が出が速いからしゃがみ挟んで撃つとタイミングずらせる
[ID:5wLbA3IkLN6]
- 信仰80、黄金樹聖印+8、ミリエルの頭に一発で550ダメージ。バフ無しでこれだから凄いな…。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- バグかは知らないけど、ジャンプ中にL1長押しでけもいし使うとほぼ同時に2発発射される。ダメージは2発分、FP消費も2発分。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- 初めてまともにこれブッパされて、あれ?騒がれてないけどぶっ壊れやん!って思って、コメ欄見に来たら既に言われまくってて草
[ID:gNxzUABD08g]
- ミリエル検証。
信仰80、黄金樹聖印+8
バフ無しけもいしが550ダメ
黄金樹に誓って込みで602
火よ、力を込みで660
両方込みで722
[ID:uhNPPjt3nYM]
- コイツ撃ちながらグレソぶん回してるのマジで圧がすごいわ少しでも怯んで足止めたら死ぬ。
[ID:28wRch2sU4Y]
- バグか不具合かよくわかんない例の仕様に決着がついて、晴れて堂々と使う奴が増えたら増えたで、「そもそもバグに関係なくエルデンリング最悪の害悪スペルだった、こんなもの生まれるべきではなかった、ナーフナーフ」って吐き捨てる人間が増えるだけな気もする
[ID:tG./.TP7pRQ]
- モバグ連射バグ抜きに考えてもジッサイ強い
[ID:HBfk9iIDo9c]
- なんか対人だと嫌われてる祈祷みたいだけど攻略だと良祈祷だわ
威力は並だけど発生の速さとリーチ、見た目以上に体幹削り値が高いから攻撃が苛烈且つこちらの攻撃が当てにくいボス戦でなかなか使える
特に祈祷オンリーでの血の君主モーグ戦は色々試したけどこいつが最適に感じた
ほかの祈祷のような爆発力はないが痒いところに手が届く優等生って感じだな
[ID:KfDFn1o3Xzk]
- 良祈祷過ぎるから嫌われてるんだよなぁ…純バサは色々ボス特攻の手段あるから攻略だと相対的に立ち位置下がるとはいえ生半可な武器のR1より火力出るし
[ID:JFEpsjkDC8c]
- 最強の祈祷
[ID:377IkCfJcak]
- 素晴らしい祈祷
[ID:RVd3AQv4WRM]
- FP221なら青瓶2つで90発以上撃てる計算。侵入で干白白の合計3人を葬るに十分な数。
[ID:uhNPPjt3nYM]
- これだけしか使わないビルドで学院前タイマン15戦勝率9割出せる
オレ、サイキョウ、エルデンリング、ジョウズ
[ID:BhmZDKVJnBI]
- 石投げて猟犬、滅び撃って猟犬、最強のふたり
[ID:.CQV0d9B.Go]
- 滅びいらない、石だけで滅びる
[ID:KMGIdOYs4G2]
- マジでそれだけを使ってくれるなら盾構えるだけで済むんだがな
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 呼び水の村、死に触れた地下墓とリムグレイヴ探索だけで死の根2つ取れるからストームヴィルで投げててもおかしくは無いんだな。性能はおかしいけど…
[ID:dPyVpF4osF2]
- 強靭いくつあればコレ耐えれるか知ってる?
[ID:5Z1nycgGECY]
- 一発が50削るって見たな
51あれば一発は耐えれる
[ID:NzUb99ouJpM]
- それはないと思う、絶対もっと削ってる
少なくとも強靭56では確実に一発怯み貰ってる
[ID:J2HqPkHtkEo]
- 一度に何発かくらうから100以上削られるんじゃない?
[ID:vcbfYya9YKw]
- バグなんて要らんな。200〜400出るから広範囲R1みたいなもん
[ID:ghdVMUUKkOI]
- 軽装相手にはマジで最強格。最速詠唱でラッシュするだけで相手は死ぬ(盾持ち重装備を除く)
[ID:DS3FwvBY.JA]
- 侵入で追いかけられ、コイツが有り得ない射程と強靭削り怯みと速度で飛んでくる、どうしろと?
開発チームはプレイヤーの大学生のバイトでも雇ってるのか
[ID:KMGIdOYs4G2]
- 80〜90発限定のクソ強R1みたいなもん。
[ID:mhm/tFtbIww]
- 侵入者に対して両手の聖印からW鳥するのが楽しい
そのまま突っ込んでくるなら蜂の巣にできるし、逃げるならホストの体制を立て直せる
何ならそのまま追撃もできる
[ID:.dDZefwptbc]
- 犬ステといいコレといい、あせんちゅは獣に原始回帰する方が強い
文明が野生を失わせ、人はとても非力になった
[ID:YrLUZ4Vw1xo]
- 白でこれか蝿たかりだったらどっち持ってく?
[ID:V4nHcfPKXKA]
- ほぼ純信ならこれ。神秘に真面目に振ってるなら蠅でもいいけど、出来れば二つ持ちたい。左に獣印、右手に竜印で石の火力も出せるしね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- 感謝を!
なるほど…神秘ガン振りだから蝿たかり優先しようかなぁ
[ID:V4nHcfPKXKA]
- チンクエディアのクイステと見事なまでに噛み合ってるのがまた凶悪。
[ID:jv/FBMhhdY2]
- 急に頭の中に”窮モリ飛沫”という言葉が思い浮かんできた 青踊子赤羽獣石…?
[ID:5JW7tnYkpfw]
- あれは追尾と火力があってやばかった
どちらかというと獣の石より滅びの流星が性能が近いかな
今作だと赤羽の倍率しょぼいから大して変わらなさそう
[ID:nIWQYhlkQyw]
- エストなしタイマンならトモカク1000以上のダメージを簡単に出せる攻撃が多い中こんな低火力祈祷に手こずる意味が分からん
[ID:vVH0koFjXS.]
- けもいしに限った話ではないんだけどタイマンで強いヤツは複数側が使うとさらに強いって自明の理なわけで。速い発生と高い強靭削り、適切にステ振った際に300〜400ぐらいを連射できるうえに今作屈指の壊れ犬ステも追加で凶悪なシロモノになるのよ。グリッチもあるしな
[ID:HHVAl2EDmz2]
- 速つぶてで撃ち合ってるけど火力はともかく速さはアズール杖なしだと負けてたな
[ID:2PMw9/hkmLM]
- うーん勝てないんで対人で当たったらブロックしてます!ごめんネ!
[ID:HLp6AkgSIBg]
- 邪魔。
[ID:FlnxFlLf2CI]
- お~う、邪魔するで~
[ID:9K42gov/iVk]
- 技量で上がるのは立ちで撃った時の一発目だけで
連続2発目やダッシュ、ジャンプでは発射速度変わらないっぽい
[ID:z61tng3F3jw]
- 上のコメントでもあったが、強靭削りについて気になったので、写し見君に石投げるマンになってもろて色々検証した。
・直撃とカス当てが存在する。
・射程範囲ぎりぎりの場合やジャンプ中へのヒットは、カス当たりになる
・威力は比較して、半減する。
・強靭削りも半減する。100(大山羊込み)から51(大山羊込みなら50かも)に
・相手の強靭が0でも、ジャンプ中にヒットしたなら怯まない。(ダメージも半減している)
・獣石発射で直撃する範囲から、密着するようにジャンプするとタイミングによって、そもそもヒットしない
・密着した状況で獣石を発射した時、聖印の持ち手側から相手背後を目指すように走るとヒットしない
vPの獣石対策はガードするか、相手に向かって慣性ジャンプですよ!慣性ジャンプからダッシュ攻撃がスムーズにつながることを利用して、相手の横をすり抜けながら横になぐダッシュ攻撃で石を透かしながら攻撃もありだね。
[ID:X2Ih6Q6B9CU]
- 検証感謝です
ジャンプが有効とは聞いてたけど、それはヒット数が少なくなるから強靭で耐えれるってことじゃなくて、ジャンプ中は石では怯まない仕様だったのか
>強靭削りも半減する。100(大山羊込み)から51(大山羊込みなら50かも)に
あれ、この100というのは石一発毎の値ですか?
もしかして、一発50か51だけど、射程範囲ギリギリだと一発しか当たってないということでは?
だとすると最大2hitまで?
そしてジャンプ中は最大1hit&怯まない仕様だったり?
[ID:2upARhLWKEo]
- 素晴らしい検証をありがとう
ダッシュでも避けられるのは驚き
[ID:VyfR5n/8S9E]
- 石投げられるだけで手も足も出ないよ…by大剣マン
[ID:d25deX0MeXA]
- おい、ちょっとジャンプしてみろよ
[ID:VOFpLgicOlQ]
- 強靭削りでブーブー言われてるっぽいけど、そういう人って白面大山羊さんでしょ(偏見)
[ID:V4nHcfPKXKA]
- これ使ってくる奴根こそぎブロックしたら正門前から人消えそう
やらないけど
[ID:rTu3GEIRCDQ]
- 普通の魔法はローリングで簡単に避けられるから、このくらい強い魔法があってもいいと思う
[ID:fINlZ72RmzE]
- 先日レアルカリア正門前で戦った相手が両手に聖印を装備していたんだけど、左右の手で交互に間髪入れず石を投げてきて、大剣使いのこちらは手も足も出なかった。なんとか隙をついて一撃入れたと思ったらステップで避けられて、マジで1ダメージも与えられなかった。近接戦闘ならあれが最強かもしれない。
[ID:FzZf8uJSjZA]
- 獣石対策してないの?盾構えるか、距離とって遠距離攻撃手段か
[ID:JR2IHjDeQZU]
- 対策必須な時点で強ビルドだろう、指紋盾と同格って言ってるのと同じだと思うが
盾はわかるが距離取るってどうやって?相手が詰めてきてるなら距離は取れんだろうし
[ID:aHAxMeKCfWw]
- 盾持つ気が無いだけではないか?盾は獣石以外にも有用だし、そもそも盾持ってる相手が近づいてくるのと持ってない相手が近づいてくるのでは圧迫感が違う
[ID:JR2IHjDeQZU]
- 発生は速いが、威力はショボい。
チマチマとしか削れん。
[ID:V93RWep0MqU]
- この祈祷でみんなを誇り高き肉片にしてあげようZE☆
[ID:87vwZt.jL62]
- 対人で近接戦闘の牽制用として使うつもりが使ってる内にメインウェポンになってて最終的に「あれ、近接武器持つ意味ないのでは…?」ってなったのは俺だけじゃないはず。そしてひたすら石を投げつける戦闘がつまらなくなって使わなくなるという…
[ID:UwRts4V6PP6]
- これ使っても使われてもタイマンでの盾の強さを実感する。近接対応きっついこれをほぼ無効化出来るだけで持つ価値あるよね
[ID:N2g4hDFy4F6]
- これ結晶人相手だと一撃で怯むから連打してる間行動不能に出来るぞ
[ID:YIXzQHdHhDU]
- さっき竜餐聖印で石投げてきたら結晶人怯まなかった。
爪痕聖印で怯み強化入るのか?
[ID:pyJXoxtnG/U]
- あれから分かったが結晶人の詠唱中は強靭が上がるらしく、魔術撃たせた後だと普通に仰け反った。
[ID:pyJXoxtnG/U]
- バグ使うよりダブル聖印でマシンガンした方が強くない?
[ID:g0zUvYogPbs]
- 技量槍マンなので盾チク用に中盾持ってたんであまりこれの強さが分からんかったけど盾外して戦ってみたらほぼ完封されてビビった
重い武器の二刀流とかカモにされるんだろな…
[ID:LSvWv0OYX7M]
- 被弾上等ジャンプ攻撃で叩き潰せば良き
[ID:M669RWWD/1.]
- 今回のアプデで速射が公式にバグ認定されましたが、擁護してた方、何か言い分は?^^
[ID:pqYBohH7OKw]
- まあ、技術ですから(笑)
[ID:V6ZlsJn0cuI]
- 許してくだしあ;;
[ID:54qecqW12lY]
- まだジャンプ火付けテオドリ残ってるし、速射生きてるから油断するなよ
徹底的にやるぞ
[ID:we.EZYYCcCg]
- もしかしてこれ、ジャンプ出来るもの全般生きてるんじゃ…
[ID:mMQhZMpBsLE]
- ほんとだ……勘弁してくれよ……
何が技術だよ 知ってりゃ誰でもできるじゃん…
[ID:T75aB2/YbbA]
- 今回のアプデで速射はバグだということが明らかになったから、まともな人は使わないでしょう。
[ID:d25deX0MeXA]
- 前と違ってアクション派生バックステップとかと同じタイミングになってるので治らんと思うよ。
溶岩テオ黒剣ハイマなどの奇数回目モーションバグとか耀剣なんかの消失バグに手入れしたら根本的なのが出てきた感じ。
そもそもモーションバグって無くて繋がるだけだった類の魔法はご愁傷様かな。
[ID:l4hGvRMBBLQ]
- どう考えてもバグだし修正されてしかるべきだったが、よくもまあここまで気持ち悪い事書けるな
何様なんだろうか
[ID:xWowtezIpzs]
- よっぽど悔しかったんやろうなぁ...
[ID:xCIuEOLNTs6]
- 連射できるもの同士は未だ繋げられるからそっちはまぁ技術でいいっぽいかな つぶてからのテオブレス系はまぁバグっぽい挙動だったし残当
[ID:zD3Wj5YbtR6]
- 他の行動の後でも隙なく使用できるのは仕様で、他の範囲が今まで広すぎたのがそれっぽい範囲に収まってくれて良かった。
[ID:wEqeqtyEkoQ]
- 雷撃は繋がらなくなったな
まああれはちょっとずるかったしな…
[ID:eQh2BVFElps]
- 短射程の祈祷の中では、これが一番マトモだな
他のやつは遅い遅い
[ID:kY7roDNSJOU]
- 存在が許せない(対人勢並感)
[ID:M/uf.vLZD5E]
- 脳死で二刀ダッシュ攻撃ばっかやってるやつが文句言ってそう
咎めるのに最適だし
[ID:11u1iMo1/7k]
- 正門前の道場で魔法使いに使ったら指切られた…
じぶんが魔法ピュンピュン打つのはいいのか…
[ID:eQh2BVFElps]
- 威力下げて欲しい
[ID:d25deX0MeXA]
- 今のままでも十分、威力低めだと思いますが
[ID:7dAzaFNKpUQ]
- 短リーチ武器で相手に遠間からチクらせないように使うとめちゃ捗る。
・こちらは届かないが相手は届く→やや遠間から獣の石
→相手は削られたくないのでダメージレース想定で相手が突っ込んでくる
→合わせて前に詰めると大体こちらの間合いまで詰め過ぎてくる
・こちらは届く間合い→こっちの方が振りが早いので武器ブン
ローリングで武器ブンスカしたあとでも発動早くて刺さりやすい。
息をつかせない戦い方が重要なのでスタミナ命
超強靱相手や魔術師など武器振り待ちのガン逃げ対策は練習中。なんかいい方法あったら知りたい。
[ID:.WhKT5TTx52]
- 高強靭には狂い日。魔術師にはけもいしかパタ。ガン逃げには空裂。
[ID:1nUB9mV4oJg]
- アンバサ門前タイマンで使ってるとよく指切られたり煽られたりするんだけど、これそんなに嫌われてるん?
あと、この祈祷って本来3回以上連続で使えないの?自分の環境だと普通にスタミナ尽きるまで撃ちまくれるんだけど
[ID:5toEcVtFu9.]
- 高性能だからね。アンバサとは名ばかりの石ブッパマンも多いから不快感は覚えやすい。3回以上云々の出どころはわからないけど、それで正常だよ。
[ID:UizwoBiUA/6]
- 威力ブースト装備外して低火力で使ったら?
この祈祷自体は対人戦対策になる良性能祈祷なんだが、ブースト装備の重複効果でバ火力だせてしまうから問題なんだよな
[ID:VP28TOOZRjE]
- アンバサで実用に耐えうるブースト装備なんて無くない?
純物理だから蠍は乗らないし、爪痕聖印も補正で大きく劣る。チンクなんて攻撃力どころか強靭削りすらなくて潜り込んできた相手を咎められない。
バ火力とはいうものの、ブースト無し補正290聖印で、という前提で
一番当てることの多い射程ギリギリだと3桁ダメージ行くか行かないかだし(相手のカット率にもよるけど)
仮にここに1.21倍補正がかかったとして、ダメージソースとしての貢献は薄いと思うんだけど
[ID:5toEcVtFu9.]
- 聖印の特定の祈祷への強化は片手に装備してるだけで乗るから、片手に爪痕装備して黄金樹や神狩りの聖印で撃つのがいい
[ID:s6mriD86Ru2]
- 強靱削りが高すぎるせいで盾なしじゃ対応出来ない上に、対応したからと言って並みの武器じゃ何か出来るわけでもない。
侵入ならともかくチャンバラ目的の人が多い正門前で近接否定する上、見た目でも判断し辛いから切られても無理ないね。
[ID:YsXIdhcCZME]
- ダブル聖印で左右交互に石出すと凄いな
カンストのボスでも瞬殺
[ID:J9ai/mCbKvM]
- ふざけて最速詠唱で聖印二刀流交互で撃ってみたら結構強くて草
[ID:QwBjButp0.M]
- 結構強いなんてレベルじゃなかったわ 厨戦法 盾持ってないと詰むレベル
[ID:QwBjButp0.M]
- 速射性、弾速、よろけ性能、これだけで十分対人で脅威
加えて両手交互詠唱だと片手連続詠唱より早い
雑に強い、まさに厨戦法
[ID:WpBTQkaHwww]
- 対人だと150ぐらいのヘボダメージしか出ないことあるし、サブウェポンとしては便利だけど、メインウェポンとしてはとてもじゃないが使えないな。フルブして両手聖印とかいう変な格好で使えば強いのかな?
[ID:tFxUieLusPI]
- 対人だともっぱらトドメの削り程度に考えて置くほうが良さそう、メインウェポンにするほど連射したら相手に対応されるしここぞの削りでは痒い所に手が届く祈祷かな 自分は右手裏にチンクエディア、左手裏に爪痕の脳筋キャラで使ってる
[ID:VbjJHNU/09c]
- それカス当たりじゃないかな。純信ならこいつ一本で近接出来た認識あるけど。というか本当の強みは異常な強靭削りだからね
[ID:J/hVHZ0l0C6]
- あんまり強い印象無かったけど、これ対人で嫌われるくらい高性能だったのか…確かに侵入来てわちゃわちゃしてるときに取り敢えず連打すると味方の攻撃が当たって便利だなとは思ってました。
[ID:QcJpD/0/ttI]
- ひたすら連打されるとウザったいと思う人もいるかもだけど、だから使うなって言う意見は違うから安心して使うのです。
[ID:njvVLqO9epA]
- ありがとう。連打しすぎに気を付けながら使います!
[ID:QcJpD/0/ttI]
- 侵入先で打刀と自爆霊薬で万歳突撃かましたらAA-12で武装した米兵ホスト集団に蜂の巣にされたでござる
[ID:by1QYfK5acQ]
- 密着して当てたときのカス当たりがなくなったのは嬉しいが、基本1ヒットしかしなくなっちゃったな
[ID:NVydRWMMht6]
- 実質投石器が減るのはクッソ嬉しい。
[ID:lfSy7IAooCE]
- ただでさえ威力も射程もない祈祷だったが、さらに威力と怯みもなくなってしまったか。こりゃもう使い物にならないな。
[ID:JcsB8lm1sr6]
- ジャブとしては十分じゃねーかな
[ID:oSBnT1Uomaw]