ゴッドフレイの王斧 のバックアップ(No.17)

最終更新:

武器

ゴッドフレイの王斧(Axe of Godfrey)
ゴッドフレイの王斧.jpg
武器種特大武器
物理攻撃標準
戦技王の雄叫び
消費FP25(-/-)
戦灰装着×
重量18.0強化喪色
攻撃力ガード時カット率
物理165物理75.0
魔力0魔力45.0
045.0
045.0
045.0
致命100強度50
能力補正必要能力値
筋力D筋力42
技量D技量14
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver.1.09 / Regulation Ver. 1.09

ゴッドフレイの王斧について

エルデの王、ゴッドフレイの得物
褪せ人を率いた長征の戦いにより、半壊している

ゴッドフレイが王として振舞う誓いであり
後には、黄金の一族の象徴ともなった武器
かつて、力こそが王の故であった

入手方法

基本性能

ホーラ・ルーことゴッドフレイの愛用する特大武器。
片側の欠けた大斧という見た目、筋42という脳筋にしか振ることの許されない要求値だが、補正自体は上質寄り。

専用戦技「王の雄叫び」を使用すると攻撃力がアップし、強攻撃モーションが変化。ゴッドフレイお得意の足踏みによる衝撃波+薙ぎ払いモーションが使用可能になる。良くも悪くもこの特殊強攻撃が要なため、これをメインに据えるなら色々と工夫する必要がある。
まず強攻撃を使用することから右手武器は王斧に固定される。さらに特殊モーションは武器を変えるとその効果が切れてしまうため基本的には持ち替えることは出来ない。特殊モーションは強靭の発生が早く、判定も強く、ガード不可能と他の武器のモーションと比較してもいたせり尽せりの性能だが、いかんせん特大武器自体の通常モーションが致命的に弱いため強攻撃のみで攻め立てるのは難しい。となると左手に持つ武器がこの武器を活かす上で非常に重要になってくる。
発生が早くパリィの性能が現実的な短剣、片手モーションが非常に優秀な軽曲剣であるシミターやシャムシール、そこそこの発生と攻撃範囲、そして高い強靭削りを併せ持つ大剣などなどシナジーは沢山ある。クロスボウを仕込むのも悪くないだろう。特殊強攻撃をさらに強化してくれるハイランドアクスも選択肢としては挙がってくる。
なお踏み込み時の衝撃波で怯まない相手、例えば重装の特大剣などが相手の場合非常に不利を背負うことになるので注意。

ちなみに、刃が欠けていない状態の物は王都ローデイルでの最初の王、ゴッドフレイ戦で見られるが幻影なので半透明の金色となっている。

モーション

武器強化

クリックで開閉

能力補正詳細

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 60.0→75.0
ガード強度 40→50

App Ver.1.05 / Regulation Ver. 1.05
ガード強度の修正 (50-50→50-55)

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • これもしかして割れ石も乗るのか?
    2024-06-24 (月) 12:48:41 [ID:md9Q4DK.Lpc]
    • ビックリすることに乗らなかった
      咆哮のメダリオンみたいに条件付きで乗るとかもなかった
      2024-06-25 (火) 20:49:55 [ID:tVSjnx7ow6A]
      • ごめんめちゃくちゃ嘘吐いた
        戦技使用時の踏み込みには乗らないけど、強化状態のR2初段の踏み締めには乗る
        2024-06-25 (火) 20:58:15 [ID:tVSjnx7ow6A]
  • 割れ石は上の人も言ってるように強化後強攻撃1段目だけ乗った
    両手剣のタリスマンは強化後強攻撃に乗らなかった
    野蛮な咆哮後強攻撃には乗ってるので多分バグと予想
    2024-06-30 (日) 17:46:02 [ID:XwvHrw/CUDU]
  • 脳死速斬マンに力こそ王たる所以ということを知らしめてやろう 
    2024-07-02 (火) 09:13:42 [ID:DVVMVYh57r2]
  • もしかして強化R2は両手剣タリスマンも乗る? なら割れ石も相まってかなりの火力強化だけど
    2024-07-02 (火) 09:18:28 [ID:aCFqfR7rHXk]
    • あ、既に乗らんって書いてあったわ
      2024-07-02 (火) 09:19:08 [ID:aCFqfR7rHXk]
  • 反対側が経年劣化で欠けてるけどそれでもこのゲッターみたいな味わいあるトマホークのシルエットが最高なんだよな…
    2024-07-03 (水) 23:48:26 [ID:uPseqF6jYJw]
  • 強化R2に両手剣タリスマン乗らんの仕様なんかな
    出来れば乗って欲しい...バランス壊れるかね?
    2024-07-07 (日) 23:21:09 [ID:YO7VsFlikBs]
    • フロムに不具合として要望送っといたから貴公も頼む
      2024-07-08 (月) 18:14:33 [ID:.K6AshK4o0M]
      • 協力感謝します。ついでに特大武器全般の基礎モーションアップも追加して要望しておきます。
        これ以上大斧カテゴリに食われてたまるか、これも斧なのに・・・
        2024-07-09 (火) 18:41:31 [ID:CXonzalK8Po]
      • いつまでたっても両手剣タリスマンの修正なしですか・・・もう修正アプデはなさそうですかね
        2024-07-22 (月) 22:30:02 [ID:CXonzalK8Po]
      • ウォークライなどは片手、両手でそれぞれモーションがあるので両手持ちタリスマンの効果が適用されるけど、こっちは戦技発動後のモーションは片手、両手とも同じ(片手持ち状態でも両手持ちの動き。獅子斬り等と同じ)だから適用されないのは仕様なんじゃないかと思う
        2024-07-24 (水) 00:01:51 [ID:1MT7KQIpf7I]
  • 両手剣タリが強化R2に乗らないのは結局仕様っぽい
    が、DLCが来たことでこの武器を両手で持ってガード運用できるようになっただけで満足しておこう…
    ちなみに、ハイランドアクス咆哮タリ斧タリ割れ石 の強化R1踏み込み、まぁまぁな火力出ました
    まぁ狙うほどではないが…
    2024-08-01 (木) 14:30:13 [ID:sZCbbopCBQc]
    • ちなみにガードカウンターは両手剣乗るので、弾き霊薬からガードカウンター運用だと体勢もすぐ崩れて火力も出て結構楽しい
      2024-08-01 (木) 14:31:53 [ID:sZCbbopCBQc]
  • さすがに左ハイランドで確定チェインは無理だけど
    特殊R2後に振ってるとたまに刺さってくれる
    2024-10-04 (金) 22:29:38 [ID:zqLlGS6h1tw]
  • 特殊R2の2段目タメると左にズレて当たらない事がよくあって扱いが難しい
    2024-10-14 (月) 20:54:05 [ID:FVHWqdVlHQI]
  • 斧のタリスマンは強化R2に乗るには乗るんだけど、そもそも斧のタリスマンの効果が「ため攻撃をためて出した時に強化」というものなので、R2をためなしで出した場合には倍率がかからないことに注意。個人的にはR2はためなしが強いと思ってるので、斧のタリスマンではなくアレキサンダーの破片や両手持ちのタリスマンを持たせることを推奨したい。
    2024-10-14 (月) 22:01:25 [ID:cWglD5SY5DA]
    • ところがギッチョン特殊R2には両手タリ乗らないと言う罠。通常攻撃多様ならアリだし、強化切れでも機能するから無駄では無いけど
      2024-10-14 (月) 22:06:28 [ID:PYL9MnY6Eqw]
      • 一つの攻撃に強化を全かけする方法がないのがもどかしいんだよな。ハイランドアクスと咆哮とアレキつけて隙あらば戦技使う構成にすると、バフが切れちゃったみたいなことがなくなって使いやすいと思った。
        2024-10-15 (火) 01:21:06 [ID:cWglD5SY5DA]
  • 基本性能とはなんぞや
    2024-11-04 (月) 13:26:15 [ID:18KN6glmiC2]
  • 攻略道中で闇霊いなしつつ複数の忌み子や大盾騎士処理するって時に特殊R2がめっちゃ強い。
    2025-02-08 (土) 15:02:44 [ID:VNNJzYIUGXg]
  • 筋技80の筋肉戦士、この武器に出会って世界が変わった。左にハイランド、神鳥の脚、割れ石、アレキ、咆哮のメダリオン全部載せ。圧倒的強靭と範囲殲滅力に吹っ飛ばし力。とりあえず敵の真ん中で叫んで特殊r2で追い討ち。地上の雑魚はこれだけで全てが終わる。坩堝を除く地下ダンジョンの人型中ボスは勿論、マレニアも吹っ飛ばせる。でも鷹はやめてください。
    2025-02-26 (水) 10:30:03 [ID:we53v9NgAsg]
    • ゴッドフレイにとってのラスボス、嵐の王は鷹使いだったぽいから…うん
      2025-02-26 (水) 21:14:33 [ID:Gb5tJMu4oFU]
  • 雄叫びは連撃バフ対象と聞いたので、今作に深みの主教みたいなボスがいたら最高に気持ちよくなれたのになと思った
    2025-02-26 (水) 20:47:18 [ID:cmM.V.vmTdw]
  • この戦技R2で追加入力できるのこの間初めて知った、みんな知ってんのこれ、全然気づかなかった、2回ぐらい追加入力できる、確かどっちもタメれた
    2025-04-15 (火) 19:44:42 [ID:gYEmXktQI42]
    • それ、戦技エンチャの効果でモーション変化した強攻撃を出してるだけだよ
      2025-04-16 (水) 12:58:45 [ID:vZXwwav5KoM]
      • まじかよ、新発見かと思ったのに
        2025-04-22 (火) 14:46:17 [ID:gYEmXktQI42]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください