チンクエディア のバックアップ(No.17)
最終更新:
:武器
チンクエディア |
 |
武器種 | 短剣 |
物理攻撃 | 斬撃/刺突 |
戦技 | クイックステップ |
消費FP | 3(-/-) |
戦灰装着 | ✕ |
重量 | 3.5 | 強化 | 喪色 |
攻撃力 | ガード時カット率 |
物理 | 98 | 物理 | 43.0 |
魔力 | 0 | 魔力 | 25.0 |
炎 | 0 | 炎 | 25.0 |
雷 | 0 | 雷 | 25.0 |
聖 | 0 | 聖 | 25.0 |
致命 | 100 | 強度 | 18 |
能力補正 | 必要能力値 |
筋力 | D | 筋力 | 10 |
技量 | E | 技量 | 10 |
知力 | - | 知力 | 0 |
信仰 | - | 信仰 | 0 |
神秘 | - | 神秘 | 0 |
付帯効果 |
なし |
備考 |
獣の祈祷の威力を高める |
バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx
チンクエディアについて
ファルム・アズラにおいて
高位の司祭に与えられる短剣
獣の祈祷の威力を高める
かつて獣たちに贈られた知性
その象徴たる、五指が象られている
入手方法
- 獣の神殿の後ろにある崖の遺跡を一番下まで降りた所に落ちている
落下ダメージと着地場所、コウモリに気をつけよう。
Ver1.03ではバグ修正のバグで落下死の判定がおかしくなっているため回収不可能になっている。Ver. 1.03.2で修正された。
基本性能
短剣カテゴリの中で最も重い。筋力補正が高くなる筋力ビルド向けの短剣。
最終強化すると物理攻撃力が短剣カテゴリの中で最も高くなり、補正も筋B/技Dまで伸びる。
喪色強化の都合、派生や戦灰の付け替えが出来ないのはデメリットになりがち。
最大の特徴はやはり獣の祈祷(獣爪、グラングの獣爪、獣の石、グラングの岩)の威力を1.1倍に高めることだろう。
爪痕の聖印の効果と乗算されるため、同時に持つと1.21倍となる。
ちなみに獣の司祭、グラングが敵対時に持っているのがコレ。
余談だが、チンクエディアは実在する武器で、名称もイタリア語で5本指を意味し、刃元が5本指ほどの大きさであることに由来している。
モーション
ダガーと共通モーション
武器強化
クリックで開閉
クリックで開閉
強化 | 攻撃力 | | カット率 | | 能力補正 |
物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 致 | 物 | 魔 | 炎 | 雷 | 聖 | 受 | 筋 | 技 | 知 | 信 | 神 |
なし | 98 | - | 0 | 0 | 0 | 100 | | 43.0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 18 | | D | E | - | - | - |
+1 | 112 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | C |
+2 | 126 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | |
+3 | 140 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | |
+4 | 154 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | |
+5 | 169 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | |
+6 | 183 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | 19 | | D |
+7 | 197 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | |
+8 | 211 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | B |
+9 | 225 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | |
+10 | 240 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 | | | - | - | - |
強化に必要な素材とルーン |
強化 | 素材 | ルーン |
なし | - | - |
+1 | 喪色の鍛石【1】×1 | 230 |
+2 | 喪色の鍛石【2】×1 | 345 |
+3 | 喪色の鍛石【3】×1 | 460 |
+4 | 喪色の鍛石【4】×1 | 575 |
+5 | 喪色の鍛石【5】×1 | 690 |
+6 | 喪色の鍛石【6】×1 | 805 |
+7 | 喪色の鍛石【7】×1 | 920 |
+8 | 喪色の鍛石【8】×1 | 1035 |
+9 | 喪色の鍛石【9】×1 | 1150 |
+10 | 古竜岩の喪色鍛石×1 | 1380 |
コメント