ビルド/無制限帯の預言者〜冒涜の聖剣を添えて〜 のバックアップ(No.17)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-11-27 (日) 02:04:53 |
投稿日 | 2022-11-27 (日) 02:04:53 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 上質系 |
説明 | 冒涜の聖剣を限りなく強くすればこのゲームはクリアできます |
評価 | いいね! 17 |
ステータス
素性 | 預言者 | LV | 300 |
生命力 | 51 | 精神力 | 35 |
持久力 | 43 | 筋力 | 54 |
技量 | 80 | 知力 | 7(初期値) |
信仰 | 99 | 神秘 | 10(初期値) |
武器
右手1 | 冒涜の聖剣 | 左手1 | 赤獅子の大盾 |
右手2 | 黒き刃 | 左手2 | 黄金樹の聖印 |
右手3 | 炎術の慈悲の短剣 | 左手3 | |
防具
兜 | 双児の兜 | 胴鎧 | 戦鬼の鎧 |
手甲 | ブライブの手甲 | 足甲 | 宿将の足甲 |
タリスマン1 | アレキサンダーの破片 | タリスマン2 | 炎の轍 |
タリスマン3 | 竜印の大盾のタリスマン | タリスマン4 | 古き王のタリスマン |
戦技
戦技1 | 略奪の炎 | 戦技2 | 死の刃 |
戦技3 | 自由(猟犬や赤獅子などが候補) | 戦技4 | 自由(バッシュなどをつけても戦技なしでも) |
戦技5 | 戦技なし | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 黄金樹に誓って | 魔法2 | 火よ、力を! |
魔法3 | | 魔法4 | |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
- ステータス解説
生命51 周回世界でも安心の生命50を確保 1は余り
精神35 黄金樹に誓って+火よ力をを使用後四回冒涜の聖剣の戦技を使用可能な値
持久43 今回の装備で中ロリになるギリギリの持久 黒き刃や慈悲短剣を入れ替えで充分と思うなら41で行ける 付け替えめんどくさければこのまま
筋力54 両手持ちで実質筋力80、片手でも伸びが悪くなりはじめる50は確保してる値
技量80 最速詠唱と攻撃力の伸びの限界まで確保 冒涜の聖剣の殴り火力は筋力と技量の上質で伸びるのでこれで両手持ち時実質筋技80
知力7 初期値
信仰99 戦技火力は信仰で伸びるので99まで振ります 炎霊薬込みでストームヴィルのトロル相手に5000弱まで伸びます 5000!?やっぱおかしいよこの武器
神秘10 初期値
- 装備解説
冒涜の聖剣
今回のビルドの肝 筋C技C信Bの恵まれた補正値、大剣のモーションに圧倒的火力と回復効果まで備わった戦技の今作最強の信仰武器…だと個人的に思っている 前述の通り殴りは筋技、戦技は信仰で火力が伸びるためこのようなステータスになった
赤獅子の大盾
見た目が一番合う それだけ バッシュつけたり戦技なしで持ちながら戦技使えるようにしたり 冒涜の聖剣は一応大剣なので盾との相性自体はすごく良いです
黒き刃
信仰あるキャラで攻略するなら持たない理由がない武器 雑に振るだけでもこのステならそこそこ火力がでるので雑魚処理にも
炎術の慈悲の短剣
炎術にすれば火よ力をも乗るのでオススメ 猟犬つけて移動回避用にしたり赤獅子の炎つけて致命入れたり 一本あると便利
黄金樹の聖印
信仰99ならこれかなと思って使ってるだけ 巨人の火を食らえとか使うなら多分巨人の聖印の方が強い
- 防具
双児の兜 見た目
戦鬼の鎧 見た目
ブライブの手甲 強靭
宿将の足甲 強靭
- タリスマン
アレキサンダーの破片
戦技威力を上げます あるとすごい上がります
炎の轍
耐久を犠牲に炎ダメージを上げます 戦技だけじゃなく通常殴りも強くなります
竜印の大盾のタリスマン
炎の轍の物理耐性低下を補う 高周回世界だとないとそもそも死ぬ
古き王のタリスマン
祈祷バフの効果時間延長 効果時間の短い火よ力をが少し使いやすくなる
- 祈祷
黄金樹に誓って
外す理由の方がない祈祷 耐久も火力も上がる 常に維持しよう
火よ、力を!
物理と火属性の火力バフ 冒涜の聖剣と相性が最高 バフはこの二つで充分
以下はお好み
黄金のOO防御、黄金樹の護り
対人や一属性特化のボスに そもそもの受けるダメージを減らせば冒涜の聖剣の戦技で回復しきれたりする
雷の槍、巨人の火を食らえ
攻略における遠距離手段や削り手段 信仰99を活かそう
黒き剣、古龍の雷撃、蟲糸
あるとボス戦が楽になります
黄金樹の恵み、獣の生命
道中での回復に 冒涜の聖剣と併せて聖杯瓶を節約できる
- 攻略(PvE)解説
バフを盛って戦技で殴ればカンスト世界でも結構すぐ敵が溶けます とりあえず戦技を打つだけで雑魚は消し飛び強めの雑魚は半分消し飛びます ボスは黒き刃の戦技(ティシーや祈祷の黒き剣も併せて)を使ったら冒涜の聖剣で殴りましょう ボスは消し飛びます
以下炎耐性のあるボスの攻略ガイド
ライカード 大蛇狩りを使いましょう
火の巨人 赤獅子盾が輝く 時間はかかるけど安定はする あとhp高いので黒炎や死の刃が刺さる
血の君主モーグ こいつ割と火耐性あるんだよね 特攻霊薬は取っておこう 祈祷の削りで割となんとでもなる
- 対人(PvP)解説
冒涜の聖剣の戦技は当たりません!解散
といっても盾大剣がそこそこ強いのでそこそこ戦えはする そこそこ止まりだけど 祈祷メインのアンバサで戦う方がよっぽど強い 冒涜の聖剣はおまけ
白霊して赤霊と戦う時は味方の後ろから戦技ブッパして邪魔しよう
- あとがき
ここまで長々とお付き合いいただきありがとうございます 元々は装備ガチャガチャ弄ってたら双児の兜と戦鬼の鎧がなかなかに合うな〜と気づいて、それにどんな防具と合わせても浮いてた冒涜の聖剣が割と馴染むことにも気づいて気がついたら生まれ変わってました 一応この装備なら強靭56は確保できるので重刺剣のR1は耐えれたり まあ基本攻略用ですが
コメント