ビルド/速剣メインの純魔騎士 のバックアップ(No.17)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2022-11-13 (日) 22:38:16 |
投稿日 | 2022-11-13 (日) 22:37:30 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 魔術系 |
説明 | DLC出たらまずブルーフレイムが欲しい |
評価 | いいね! 15 |
ステータス
素性 | 剣士 | LV | 269 |
生命力 | 70 | 精神力 | 40 |
持久力 | 40 | 筋力 | 10 |
技量 | 70 | 知力 | 99 |
信仰 | 8 | 神秘 | 9 |
武器
防具
戦技
魔法
ビルドの運用・解説
結局突き詰めれば武器より強いよね、これ。
素性が魔術師じゃなくて剣士なのは最初のデータでやってるから。
だからレベルも相当高い。何となく察したかもしれないが、完全オフ、周回専用ビルドになっている(そもそもオンラインでやったことがない)。
生命力や技量は信仰や筋力に割り振って黄金樹に誓ってとかクラゲの盾使えるようにしても良いかもしれないが、バフ盛り盛りで特攻するのは忙しめな感じでちょっと苦手なので、直接詠唱速度(=火力)に直結する技量、死なないための生命力に振っておいた。
信仰に振れば死王子の杖も使えるが(知信の値が高いとトップクラスの威力補正を誇る)、折角カーリア騎士なのでね。
前置きはこの位にして・・・
永遠に振り続けられる速剣は火力、燃費共に最高クラスであり、近接魔術師のエースである。ただ、強靭削りはあまり高くなく、マレニア相手でも安定して2回差し込むことが難しい。慢心するとカンストエネミー持ち前の高火力で叩き潰されるので注意。
大剣はエリア攻略で結構役に立つ。単発火力、範囲は速剣より大きく、数体の雑魚を巻き込むようにして使えば速剣ブンブンより燃費が良い。壁貫通もあるので、上手くいけば一方的にダメージを押し付けられる。
貫きはどちらかと言えばオシャレ枠だが、侮るのは禁物。溜めによる単発攻撃力はスロット内でぶっちぎりであり、ボスの晒した隙に差し込むようにして使うと気持ち良い。リーチも長く、個人的にはかなり気に入っている。
最後はローレッタの大弓。別にカーリア騎士が使っている訳ではないが、騎士たるもの飛び道具の一つや二つは備えているものだ。燃費が良いとは言えないが、かなり長い射程、爆風による広範囲ダメージが役に立つ。
結構サクサク攻略できるので皆さんも試してみてはどうだろうか?
コメント