:戦技
消費FP | 9(-/-) |
---|---|
戦灰 | ✕ |
武器 | クラゲの盾 |
タメ | - |
連続 | - |
ガード | - |
パリィ | - |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1
攻撃力を高める効果を下方修正
クラゲの怒りを誘い
それを自らに伝染させる戦技
一定時間、攻撃力が高まる
30秒間、与ダメージを1.125倍にする。効果中はクラゲが赤く光る。
魔術や祈祷、クロスボウなどを含め、多くの攻撃を強化することが出来る強力な戦技。
エンチャントバフとしては使用モーションがコンパクトで効果発動までが短い点も高評価。
この盾を外したり、この盾を背負う(もう一方に装備している武器を両手持ちにする)と効果が消失する。
そのため、原則的にもう一方に装備している武器の戦技を強化することは出来ない。
例外として、左手装備時に右手戦技より優先される戦技であれば、「右手にクラゲの盾を装備」→「両手持ちで伝染する怒りを発動」→「片手持ちに戻して左手の戦技を使用」 という手順で、もう一方に装備している武器の戦技を強化することができる。
該当する攻撃はシールドバッシュや炎の唾などの盾の戦技と、接がれた飛竜のご照覧あれい!。
また、「右手武器を両手持ちにして右手武器のエンチャント系戦技を使用」→「片手持ちに戻して左手のクラゲの盾の戦技を使用」という手順で左右両方のエンチャント戦技を使用することが可能なため、暗月の大剣の月光剣のようなエンチャント後の攻撃モーションが戦技扱いとなるものは強化できる。
その他、細かな仕様については以下の通り。
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
攻撃力を高める効果を下方修正(対人専用ダメージスケーリング調整)
App Ver. 1.09.1 / Regulation Ver. 1.09.1
戦技「伝染する怒り」を発動した状態で、武器「クラゲの盾」を装備から外す、または別の武器への切り替えを行った場合に、攻撃力を高める効果が継続する不具合の修正
App Ver.1.10 / Regulation Ver. 1.10
特定の戦技やアイテムの効果中において、一部の魔術や祈祷で敵にダメージを与えることができない不具合の修正
(火付けなどのダメージが有効化)
App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1
攻撃力を高める効果を下方修正
(+20%→+12.5%)
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照