君主軍の大盾 のバックアップ(No.17)

最終更新:

武器

君主軍の大盾(Lordsworn's Shield)
君主軍の大盾.png
武器種大盾
物理攻撃打撃
戦技シールドバッシュ
消費FP10(-/-)
戦灰装着
重量10.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理99物理94.0
魔力0魔力51.0
044.0
052.0
052.0
致命100強度60
能力補正必要能力値
筋力D筋力16
技量-技量0
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
なし
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
物理カット率が上昇 (84.0→94.0)
ガード強度が上昇 (57-63→60-67)

君主軍の大盾について

木製のタワーシールド
破砕戦争において、広く使用された。

大盾はカット率、ガード強度共に高く
敵の攻撃を弾きやすい

Ver.1.00のテキスト

入手方法

  • 各地に現れる、槍と大盾を装備した兵士からドロップ
    • 祝福「城に向かう隧道」から戻るとすぐに1体、更に奥に2体
      あまり戻りすぎると他の兵士に気づかれやすいので注意。
    • 祝福「関門前」近くにある関門前の廃墟
      大量の兵士とゴドリック騎士がいるので囲まれないように注意。遺灰を召喚できるので序盤は頼るとよい。

基本性能

狭間各地にいる一般兵に広く普及している大盾、最序盤から入手可能。

重量10と大盾の中でも非常に軽量で、筋力や装備重量に余裕がないキャラクターでも持ちやすいのが特長。
同じく軽量な木の大盾と比較すると、重量が若干増えている分物理カット率/ガード強度共に高くまとまっているので「重量は気になるけど木の大盾では不安」という人向けの大盾と言える。但し、属性カット率は全体的に低いので気をつけたい。

この盾に限った話では無いが、物理カット94%と100%ではないがほぼカットしていると割り切ってしまえば特に問題なく、優秀な中盾である真鍮の盾と比べられがちだが大盾は弾ける攻撃が多いという強みはある。

他にも軽量でカット率100%のクラゲの盾、リジェネ効果の付いている神聖画の盾などライバルは多いが、それらに比べて要求筋力が低く戦灰に対応しているので拡張性ではこちらに分がある。
最初からシールドバッシュが付いているので扱いにくい場合は「戦技なし」を付けると良いだろう。

木製特有の落ち着いた配色に無難な形状のデザインは様々な服装に合わせやすいのもポイントが高い。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
物理カット率が上昇 (84.0→94.0)
ガード強度が上昇 (57-63→60-67)

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 初期レベル武器無強化縛りでは血派生突撃バッシュで敵対NPCを片っ端から挽いた
    2023-03-14 (火) 11:02:09 [ID:LXe/52SzjPo]
  • やっぱ大盾の弾き性能最高だわ
    2023-04-11 (火) 13:05:10 [ID:spUvKo/zPAM]
  • 技量マンが大盾持つなら剣槍とおなじ筋要求のこれって感じ
    2023-05-14 (日) 11:02:47 [ID:0a89U9YWNn2]
  • 大盾はガードしてからの硬直が短いので、筋力16確保した術師が裏に仕込むと生存率上がりますね。聖域でもつけておけば、道中やボス相手でもどっしりと戦えます
    2023-05-19 (金) 01:27:08 [ID:Os1AUjAJai6]
  • 神秘槍で使い心地よいという書込み見て試してみると納得。中盾には無い弾き効果に感動。
    これが筋力16で使えるのはマジ有難い。
    2023-05-28 (日) 18:22:04 [ID:XN6k.Rdf6uA]
  • 大盾の弾く特性だけが目当てならより軽量な木の大盾が強力なライバル
    2023-07-14 (金) 15:03:25 [ID:rN.ETCfWD4Y]
  • 騎士、王族の幽鬼、接ぎ木の貴公子など、大盾が弱点の強モブは多い。
    あえてこの盾を装備して、ステータスを抑えて、攻撃に振り分けるのもあり。
    2023-08-31 (木) 06:02:52 [ID:iu73eZ6pbOI]
  • リエーニエ湖北岸から街道沿いに南に行ったところにいるやつが狩りやすいかも
    2023-12-26 (火) 08:32:11 [ID:JaVoUisRy62]
  • ずっと鉄製だと思ってた
    2024-06-12 (水) 19:12:56 [ID:w7UKYXVHiyQ]
  • 新キャラ作るときはよっぽど筋力抑えたいとき以外たいていこれマラソンしてから始めてる。木の大盾でもいいんだけど、こっちのほうがボスのときでも中盾に持ち替えなくてもいいかなって思えるし。二刀流とかで火力上げるより楽だと思うんだよな〜
    2024-06-18 (火) 00:34:09 [ID:FEoaJedt3Ow]
  • これ、ミケラダーン相手に盾チク戦法する時にも使える?
    真鍮の方が良かったり?
    2024-07-26 (金) 13:45:56 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
    • あ、物理カット率100%じゃないんだ
      じゃあ使えないかも…
      2024-07-26 (金) 13:47:10 [ID:3Jq9cxJIYQQ]
      • 二週目の話だけどこれでも行けたぞ どうせ聖属性で削ってくるんだから物理100じゃなくても誤差だよ誤差
        2024-08-19 (月) 13:19:01 [ID:gWUPTlZn/CE]
    • 黒鉄の大盾というものがあってだな
      2025-04-08 (火) 19:28:35 [ID:jekOsGKZ5ZM]
  • 技量戦士用に強化してたけどガード性能が雷カット率以外全部真鍮の盾以下になって存在価値がなくなってしまった...
    2024-09-12 (木) 12:21:34 [ID:5FuuBVAkzx2]
  • 重い上にパリィも出来ないし真鍮と比べて流石に弾き性能だけじゃ埋められない差があるな、、、
    2024-09-14 (土) 13:19:56 [ID:oFEeX3ZRZBQ]
  • どうして同じモブが装備している盾なのに小さい方がガード性能も物理カットも勝っているんですか?(電話褪せ人)
    2024-09-16 (月) 09:37:52 [ID:et79TFFJ0LI]
    • もしもし、それはね、くんしゅ軍の兵隊さんのために急におっきな盾をこさえたんだけど、取っ手が間にあわなくて、ちっさな取っ手がついてるんで、どーんとたたかれると盾がグラグラして角っこが自分の頭にあたる事があるからだよ。
      2025-01-16 (木) 16:25:03 [ID:MlA9YUk/KDw]
  • 魔力の盾と祈祷を詰める大いなる彼方の杖と一緒に使うととあるゲームの大盾と杖の魔術師みたいな事が出来る
    2025-02-08 (土) 19:00:04 [ID:j7m34Z/wsiI]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください