黄金の魔力防護 のバックアップ(No.17)

最終更新:

祈祷 魔法

黄金の魔力防護(Barrier of Gold)
黄金の魔力防護.jpg
種類祈祷
スロット1
消費FP30
必要能力値
知力0
信仰24
神秘0
目次

黄金の魔力防護について

黄金樹信仰の祈祷のひとつ

周囲の味方を含め、魔力カット率を大きく高める
長押している間は祈り続け、効果は発動しない

赤髪のラダゴンが英雄となった
二度にわたるリエーニエ戦役において
黄金樹の英雄たちが用いたとされる

Ver.1.00のテキスト

入手方法

  • 王都ローデイルの祝福「黄金樹の大聖堂」から西の昇降機を降りた先の透明スカラベ

解説

防護系の上位祈祷の一つ。消費スタミナ13。
歩きながら使えずしゃがむモーションを伴うが、範囲効果を持ち、味方にも恩恵がある。

70秒間、自分及び周囲の味方が受ける魔力属性ダメージを0.4倍にする(60%軽減する)。
カット率の計算は加算ではなく乗算であり、例えば防具によって20%のカット率を得ている場合、受けるダメージは本来の0.8倍となるため、ここに黄金の魔力防護が加われば、0.8X0.4=0.32となり、カット率表示は68%となる。
App1.10以降は対人戦では効力が下がり、軽減率が20%に低下するようになった。

魔術は当然として、状態異常:凍傷を伴う氷系攻撃も魔力属性攻撃に該当するので、それらを使ってくる相手が多い場所ではかなり役立つ。周囲の味方にも効果があるため協力プレイでも役立つだろう。
対人においては、戦技にも魔力属性を含む攻撃が多く存在するため、この祈祷を使うことで被ダメージを大きく抑えることができる。対人戦を行う際は念頭に置くと良いだろう。

有用なものの属性が分散している祈祷と異なり、魔術で有用なものは大半が魔力属性であるため、これ一本で大半の魔術を微量なダメージに抑えることができる。
魔術ビルドとの対戦においてはこれの有無で有利不利が大きく変わるため、是非とも運用したい一枚と言える。

非常に有用性の高い祈祷だが、シナリオを進めて王都が変化すると入手できなくなってしまう。
具体的には王都ローデイルの霊体版最初の王、ゴッドフレイ討伐後から、ファルム・アズラで獣の司祭/黒き剣のマリケス討伐までの間に取得する必要がある。
霊体ゴッドフレイ討伐直後の順路ではなく寄り道側にあるので油断していると見過ごし易い。
信仰に振るビルドであるなら、取り零しには細心の注意を払いたい。

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 20パーでもまだ弱くはない筈なんだがなぁ…シューティング要素のインフレが激しい。
    お前見てみろよ回帰性原理くんをよぉ。あの要求ステであのゴミ性能っぷりに一切救いの手が差し伸べられなかったんだぞ。
    2023-08-06 (日) 06:22:17 [ID:8dddfE.T3vA]
  • 20%でもまだ弱くはない程度のものを誰がわざわざFP30も払って使うのか
    同時に火力が異常な魔術もナーフするべきだった
    2023-08-06 (日) 09:24:47 [ID:KxRcv8bWfIQ]
    • 祈祷の方が高火力なんだけどな
      2023-08-06 (日) 10:21:15 [ID:TrOsoCMFtmo]
      • 絶対その返し来ると思ったわ
        俺は祈祷の話はしてない
        魔術が強すぎると言ってるんだ
        現にそう感じてる奴が多いからここが荒れる
        2023-08-06 (日) 14:27:17 [ID:QAV0kwuwSbU]
      • 魔術だけナーフして祈祷内もしないならバランス崩壊どころじゃなくなるんだが何視点で語ってるんだ?
        そんなんだから祈祷師はダメなんだよ
        2023-08-06 (日) 17:09:06 [ID:1Hh.zZEobys]
      • つーか何基準でどう火力が異常なのか教えてほしいんだよね
        攻略だと高周回は露骨に火力不足に陥るし、対人で問題になるのは不意打ちバフ盛り砲丸とかそんなもんだろ
        ほうき星なんかは当たる方が悪いし、速剣も祈祷には同程度のDPSを誇る火付けくんが存在する
        槌なんてカウンター前提の技だから脆い魔術師じゃダメ交換が大概だろ
        貫きと流星群はまあおかしいな、ここは怒ってもいいよ。コイツラの問題は火力面じゃないけどw
        2023-08-06 (日) 19:47:51 [ID:C4WwXAe2atk]
      • マジレスすると一番簡単に異常な火力出せるのは2喪失夜魔法 他のもワンパンには至らなくてもマルチを崩壊させるくらいの火力は十分出せる
        やけにこれ周知されてないけどほうき星は地面打ちで強引にひっかけれるから命中率は使い手次第
        速剣はモーションやエフェクトの似た貫きとかとのフェイントや特殊チェインが強みなので強靭削りが主な強みの火付けは比較対象としては適切ではない
        もっというと木は攻撃祈禱と攻撃魔術の対策が少ない現状で攻撃スペルの弱体無しに防護系を下方するのはあんまりだってお話で、魔術と祈禱どっちがどっちとかそういう話ではない、はず。
        2023-08-06 (日) 21:29:52 [ID:OUKI4Zt3sbo]
    • テメーいまFP55使う回帰性原理くんのことバカにしたよな?
      2023-08-06 (日) 19:39:58 [ID:C4WwXAe2atk]
  • (利用規約違反コメントのため削除されました。)
  • いきなり60%から産廃クラスの20%まで下げるからこうなる。最終的に20%ぐらいに行き着くとしてもせめて一度40%ぐらいにして様子見るとかさあ。まあ一番求められてたというか皆が納得出来たのは魔力属性じゃない知力だけで使える現実的な性能の新魔術だったと思うけど。
    2023-08-07 (月) 01:43:52 [ID:iXfCr.6EBRk]
  • 今の環境だと戦技の方がやばくないか?
    最近マッチするの、回転斬り、嵐系、黒炎の渦あたりの高強靭削りでごり押しするのばかりなんだけど
    2023-08-07 (月) 06:33:46 [ID:TrOsoCMFtmo]
    • 逃げて距離取るばかりの術師にそれらは当たりませんねえ
      2023-08-07 (月) 07:58:12 [ID:Z3jLjTLSbhw]
  • 術師は祈祷のが強い、他のが強いしか言えないのか
    魔力防護の20%の妥当性を示せよ
    第一魔術の強みは火力だけじゃなく発生の早さと当てやすさだろ
    んでこれを言ったらわざわざ当てにくい魔術列挙するんだろ?それも組み合わせ次第で強い魔術ばかりだけど
    あと初期から大半が持ってる月隠の火力もう防ぐ手段がないわけだがそれはどう思うの?月影の強靭も今かなり強いけど?
    3発当てるのも楽なあの発生で大概900ダメは余裕な訳だが近接弱い訳ないよな?
    2023-08-07 (月) 07:54:45 [ID:Z3jLjTLSbhw]
  • 攻略での仕様感は一切変わってないのでOKです!(ソロ攻略勢並感)
    聖樹ローレッタの事故率がぐっと下がるから本当にありがたい
    2023-08-07 (月) 07:57:24 [ID:fLBpbSCd4jI]
    • カンストだと大弓で普通にhp1900ワンパンしてくるから防護マジ大事よな
      2023-08-07 (月) 11:15:18 [ID:RJsvwhNfanY]
  • (利用規約違反コメントのため削除されました。)
    2023-08-07 (月) 12:06:30 [ID:KDxsWJFBh.I]
  • バフの効果量と累積が一番問題なんじゃないかと思う。
    2023-08-07 (月) 13:22:16 [ID:Yg7aDQAlZnU]
    • そうだよ 2倍近くまで盛れちゃうのが問題 いっそのことダメージ減衰ライン作ればいいんじゃねとも思ってきた
      2023-08-07 (月) 13:30:03 [ID:zJ3mhYd877U]
  • 荒れる内容のコメントが散見するので一時的にコメントページを凍結しています。

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください