コメント/ベールの暴虐 のバックアップ(No.18)
最終更新:
ベールの暴虐
- 至近距離での咆哮と周囲で噴火するマグマとその周囲でそれぞれダメージ、周辺部分はカスダメ
[ID:Fl4D0FRNSrI]
- 一瞬溶岩っぽいのがちょろっと出てるからか暴竜のタリスマンが乗る
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- 神秘版のグレイオールみたいな使用感なんかね?
心臓は一つしかないからこっちにするか炎雷にするか迷うな
[ID:gfLoqd9QRgg]
- お好みで選んでいい気がする
自分はこっちの方が派手なので暴虐にしました
[ID:fUyYr6gsG0o]
- なるほど
こっちにしてみるか
[ID:gfLoqd9QRgg]
- 信仰竜爪止めのステ振り竜餐の時は重宝した
デバフない分グレイオールより火力は上
発生、持続、強靭、後隙はどうなんだろうね
[ID:uGYG7mtE3GM]
- グレイオールに比べると範囲が全然狭いしデバフないけどスパアマあって火力高いから、似てるだけで全く別物の祈祷だと思った
[ID:ms80fzA8cZ6]
- 複数相手にしても直撃はランダムで1人のみ。他はどんなに近くてもカスあたりになる不具合ドラゴン
いとおしい可愛い早く修正して。
[ID:RJkgiHBK/wI]
- わりと実用レベル高めなロマン祈祷…バフ手段が多くて楽しい。加護上げて後半に行ったけど1周目のベルラート神獣獅子舞が2パンだった
[ID:w9iiWcOomJY]
- これも咆哮のタリスマン乗るのかな?のるならバフもりもりにして打ってみたいな
[ID:1XeXDEFtUlo]
- もらった後に近くにいた鳥に打ってみたら400ダメぐらいだったのはカスダメ部分以外だったからか。もう一回使ってみよう。
[ID:7bGejDDxlRY]
- 発動後の元に戻っていくモーション中は強靭補正なさそう?まだ浮いてる状態で撃ち漏らしにポコポコ殴られて叩き落されることが多い。ベールくん実は駄竜なんじゃ…
[ID:.QB1tF5.eJw]
- これ昔の悪神の火と同じタイプの不具合ない? 一人にしか直撃しないみたいな
[ID:u0Dqh7GU/5I]
- こいつでしろがね狩りがはかどるぜー!
と思ったら浮いてる間に囲まれてボコられて終わった
[ID:BfPQrAhxGfM]
- 簡単に検証してみた結果
信仰38神秘80 竜餐の印+10 王朝しろがね人未発見状態後ろから密着発動 1週目
タリスマン何もなし 2329 1.0倍
咆哮のメダリオン 2329 1.0倍
信徒の誓布 2410 約1.03倍
雷の蠍 2466 約1.05倍
炎の蠍 2471 約1.06倍
集う信徒の誓布 2511 約1.07倍
暴竜のタリスマン 2678 約1.14倍
霊薬
雷纏いの割れ雫 2558 約1.09倍
炎纏いの割れ雫 2565 約1.1倍
油ぎった雫 2565 約1.1倍
結果として炎と雷両方属性が乗っていて、溶岩にも炎と雷どっちも蠍も霊薬も乗った面白い性能がしている
[ID:nTCURE/LHYs]
- おつです
上昇幅を見ると炎雷の属性を半分併せ持つって感じなんですね
両方フル適用だと夢があったんですけど、流石にそうはいかないか
[ID:bKOCZtBmZ9c]
- もしかして真下に判定がない?0距離強靭で耐えても溶岩ダメージしか入ってないこと多くて使いづらすぎる
[ID:qZDKGQs180.]
- 取得までの道のりと能力要求値の高さの割に…弱い!
[ID:ZRrJ4xMwTG6]
- 対人でこれでワンパンしてくるの増えてきたな
[ID:kJRuwpZvUEM]
- 神秘のみ要求だから神秘系ビルドの新しい範囲火力になってくれるかな思ったけど直撃ランダム1体だけなのか
バグなのか仕様なのか…
まぁそれでも炎雷よりは使い勝手良さそうだし最初はこっち取ろうかな
[ID:f3ngEqKCgIo]
- これ流石に弱すぎないか?
発動前に攻撃くらって発動後の拘束時間も長すぎて二発くらい攻撃くらって普通に死ぬ
[ID:UJkGxHOpv/w]
- 炎雷の方もそうだけど、竜咬と同じハイパーアーマーあってもバチ当たらんでしょ
[ID:oFEeX3ZRZBQ]
- ベールが服従を拒み続けているせいで微妙性能になってるのかもしれん
アプデで服従してくれ
[ID:d9dJp.1SDKY]
- 対人だとまあまあ強い
相手次第では近づいてきたやつに1発でいける
[ID:Kxltx6uljBo]
- タリスマンで盛って我慢暴虐でワンパンが今のとこ1番使いやすいかも、プラキドとかよりタリスマンだけでも盛りやすい
[ID:12dQ/39LomY]
- レベル200ぐらいのマッチング帯なら信徒+両手竜印でプレイヤーをほぼ確定でワンパンできる。しかし命中判定が1人にしかない上、あまりの後隙で残り二人にボコられる。ミケラの光、火蛇で遠、中で嫌がらせて近づかせて発動など工夫は必要
[ID:xTUM2yz3tjQ]