コメント/接ぎ木のゴドフロア のバックアップ(No.18)

最終更新:

接ぎ木のゴドフロア

  • 実質後半戦のないゴドリック。
    ここまでこれた人なら余り苦戦せず倒せるはず。
    こいつも使い回しかよ、と懐かしさと哀れみを感じながら倒そう。
    2022-03-08 (火) 06:41:15 [ID:wAh/xH4mxww]
  • ゴドリックよりリーチとディレイがキツい気がする
    昔、古竜の騎士、クリストフってやつに捕まって封牢されたらしいが、やはり雑魚か・・・
    2022-03-09 (水) 22:02:34 [ID:sE2HP2ABYHs]
  • 使い回しは、ストーリーの重さと言うか説得力を失わせるね…
    2022-03-11 (金) 14:28:31 [ID:UOipkdNRhgQ]
  • ゴドリックのあの所業も一族における突出した狂気の産物というわけではなかったという無情を感じられる…かも
    2022-03-12 (土) 22:20:24 [ID:sTISrgLk00Y]
  • こいつの存在だけは許容できん・・
    ゴドリックと親戚にしても、外見が一緒ってことはないだろさすがに
    2022-03-14 (月) 22:56:43 [ID:.AfimzbEvgo]
  • まぁテキストで普通に捕まったってあるけど、まったく同じなのがねw
    顔くらい変えてくれればよかったのに
    2022-03-14 (月) 23:03:28 [ID:AnDiwJkOnkI]
  • まぁ見た目と武器が同じなのは頂けないが、接ぎ木という禁術をゴドリックが真似たということなのだろうね
    2022-03-16 (水) 02:11:07 [ID:qTBkmt92jDo]
  • 誰やねんこいつ
    2022-03-17 (木) 15:14:15 [ID:Itj.g4mIva6]
  • 少年漫画のインフレについていけなくなった最初の方のボス
    2022-03-19 (土) 12:08:59 [ID:TbbuMkx9I6Q]
  • 使い回しで一番萎えたわ
    テキストだけの存在で良かったのに
    2022-03-22 (火) 13:32:32 [ID:ftnIoTPbB0.]
  • 他の所謂“クソボス”とか“使い回し”とか呼ばれてるボスでもなんだかんだ全然許容できたし楽しめたけど、彼を見た時だけはめちゃくちゃテンション下がったわ…流石にね…
    2022-03-22 (火) 14:06:18 [ID:tXivFgbSRDs]
  • せめて貴公子の方にしてくれればまだマシだったというのに
    2022-03-22 (火) 18:33:57 [ID:dAiI8wP05zU]
  • mob兵士に捕らわれるような総大将なんて使い回しで上等だろっていうディスの可能性
    2022-03-22 (火) 18:41:27 [ID:cb0GeX5y9tk]
  • ダクソ2の闇オンスタと同じノリかな
    2022-03-22 (火) 19:57:51 [ID:GR/7tYLnPB6]
    • 全然違うだろ…あっちはまだ色々考察できたし背景も想像できたけどこっちなんて言い訳できないただの使い回しやん フィールドもただの封牢だし
      2022-03-23 (水) 20:46:35 [ID:cuobhuGaNPM]
  • 風を起こし四股を踏んだ時がチャンス。飛び込んで相手の背後に回るように動く
    後ろから3回、上手くすれば4回殴れる。失敗したすぐに離れる。これで倒せる
    蛇骨の刀を使った、すぐに毒状態になるが、スリップダメージの継続時間は短い
    2022-03-23 (水) 20:42:06 [ID:9BaNdu1O50U]
  • こいつ個人的にはエルデンリング最大の汚点だな、発売前から妙に推してたデミゴッド、メインボスの一体をまさか色を変えただけのコンパチとして使い回すとは……せめて顔と声を変えるくらいは出来なかったんですかね?本当にもうこいつに会った時は驚くより何よりも悲しくなった、ゴドリックは本人のネタ性やBGMのカッコ良さもあって好きなボスだからこんな適当に使い回すなんて絶対にやって欲しくなかったな
    2022-03-23 (水) 20:59:19 [ID:G9KM7/UavcE]
  • 考察の中で双子とか出れば、みんな納得するでしょ?
    2022-03-24 (木) 10:49:11 [ID:e01H9O3SSIo]
    • 適当なコンパチでもとりあえず出しておけば考察の上級騎士(笑)達が良いように解釈してくれるしな
      2022-03-26 (土) 02:54:37 [ID:xl6pqgWoPUY]
  • マルギットとモーゴット、忌み子と血の君主、マリケスと獣の司祭、ゴドリックとゴドフロア
    2022-03-24 (木) 12:44:29 [ID:3gpmst71Wek]
    • モーゴットやモーグは大幅にパワーアップしてるけど、コイツの場合は(ステータス以外は)逆なのがな… 水増しと言われてもしゃーない
      2022-03-25 (金) 04:21:36 [ID:/rUCk6CAaek]
  • ゴドリックがご照覧あれい!ってた父祖ってゴッドフレイじゃなくてこの人なのかな?接ぎ木の先駆者みたいな感じだし
    2022-03-24 (木) 21:54:01 [ID:sGWv689lt/M]
    • ゴドリックの斧の説明に大斧はゴッドフレイリスペクトだって書いてあるからこいつへの思い入れなんぞ無さそう
      2022-03-25 (金) 04:54:46 [ID:NV7Rq/ikPOg]
  • 序盤のボスとはいえメインのデミゴットを使い回すのは流石に不遜すぎないか? こんなのボリュームの足しにするなよ…
    2022-03-24 (木) 22:05:22 [ID:hte06OSFSlQ]
  • このドラクエ感
    2022-03-25 (金) 04:37:07 [ID:V4nHcfPKXKA]
  • いうてダクソもガゴは序盤のメインボスだったけどアノロンで完全にモブだったしな
    まあ、個性がちゃんとあるキャラってことが全然違うんだろうけどな
    ダクソならクラーグのパチモン出てきた感じかね(あっちは一応姉妹だらけだからそれも許されなくはない気がするが)
    2022-03-25 (金) 07:45:14 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • ゲーム評論家ごっこの時間はもう終わり?
    2022-03-25 (金) 13:04:16 [ID:6dOikBM8XRs]
    • プレイした純粋な感想だろ
      2022-03-26 (土) 03:12:12 [ID:ckyRo1W8BoU]
  • 動きが全く同じなのはもうしょうがないにしても
    武器を変えるかせめて兜でも被せて顔をわからなくすれば良かったのになぁ
    トロルたちで出来た差別化がなぜここで出来なかったのか
    2022-03-25 (金) 13:21:46 [ID:v4SWHieB9rE]
    • ゴドリック遭遇ムービーのマントあり状態ならよかったのになぁ
      2022-03-26 (土) 04:36:17 [ID:NV7Rq/ikPOg]
  • ここまで露骨に同じなら逆になんかあるのではと思いたい
    2022-03-26 (土) 04:20:26 [ID:o45nR05.HuM]
  • マルおじとモーゴットを別人だと思う人が多い理由って大体コイツのせいなんじゃねって思い始めた
    2022-03-26 (土) 10:25:19 [ID:W19VgXFGf8g]
    • そいつらは名前が違うのもややこしくさせてる気がする。(それでもセリフで分かるとおもうけど)
      2022-03-26 (土) 10:32:31 [ID:1vmJS0mm1DU]