コメント/略奪のカメオ のバックアップ(No.18)
最終更新:
略奪のカメオ
- 道中装備しておくと聖杯瓶の節約になる便利装備。
[ID:t.7ZuLzThzI]
- タニスに報告してないけど持ってるな・・・ラーゴット倒した後はホスローがドロップするのかな?
他の火山館もそうなんだろうか
[ID:mFUuYJiROBU]
- 攻略白やるならなるべくつけたい。ホストや同僚が倒した場合でも回復するから少ない赤瓶を節約しやすい
[ID:F1P4eCm8CcM]
- 気になって試した所、冒涜聖剣との重複効果を確認
冒涜単品HP1488→1608回復したのがカメオとセットで1688まで回復量が変化しました
[ID:rC31oPCIznM]
- 実はトレントに乗ってタヒんだプレイヤーの血痕を見ると回復する。バグかな?
[ID:8MawNgRbSUo]
- バリスタなどを壊しても回復する
[ID:Uyd79ZJTL7.]
- 冒涜聖剣 神聖画の盾 略奪カメオ 恵み雫のタリスマン 緋色の凶刃 黄金樹の恵み ライカードの大ルーン
これでもう聖杯瓶は要らない
[ID:o4NXWF6Ovac]
- 回復量は最大HPの3%+フラット30の方が正しいです。
[ID:1qNHVM6QWEE]
- 先にライカードを倒し、タニスがいなくなった後にホスローを倒した場合、火山館からの手紙が置かれるテーブルに配置されてるので火山館先にクリアしても大丈夫
[ID:T0BFpN4.py2]
- ライカードの大ルーンレベルの回復量があれば普段使いしてた。
回復量がちょっと控えめすぎる。生命50でHP1704なら81、生命60でHP1900なら87、とこれが欲しいであろう高生命キャラで使うとやや物足りない。
とはいえ上にあるように鉤指やるならやはり便利なので付けた方がいい。
[ID:OHKXulz/Yk6]
- 21、22体倒せば満タン回復かぁ。比較としてお手軽回復祈祷、獣の生命と同じ回復量を求めるなら9体倒す計算か。そもそもFPや記憶枠使わずに即回復できるしなあ
祈祷回復を一切積めない遠距離魔術型で使ったり、100%カット盾持っている構成でザコに近づいてもノーリスクで倒せるなら、回復をもっと生かせるかな
[ID:zDlydLLx9kI]
- 緋色の凶刃から乗り換えた
使いやすい
[ID:b.FuWOIkRYw]
- 白活必須装備。こいつがないと聖杯瓶がたりない。ゆえに1週目で逃したときのがっかり感が半端ない
[ID:pyAMn1uWmj2]
- 緋色種子による+12時の上昇量は162。
これの回復の生命40の時の73回復なら約2.2体分で、生命60の時の87回復なら約1.8体分。
付け替えれるのが1番だが、付け替えない場合は敵が少なくて強えって場合だけは緋色種子に変えた方が良いかもしれない。そうじゃない場合はこっちが圧倒的か。
オマケとして、HP最低値は396。この時は41回復。未完成段階で強いって言われてる恵みの雫20.5秒分なので、無いとは思うが早くにこれが手に入ったなら恵み雫は連打と放置以外では使えなくなる。まあこれによく似た効果を持つ蛇神曲剣は早くに手に入ってしまうのだが。
[ID:MeQvqHeu/WU]
- 回復の演出は他プレイヤーに見えてるので注意。
[ID:Sbq2BlB9oqs]
- レベル160の脳筋だが、略奪のカメオ、左手に蛇神の曲刀を装備すると攻略道中はかなり楽になる。
[ID:qOrPCRZ7eZg]
- 既に知ってるならごめんだけど、脳筋なら大角の槌もオススメよ
[ID:gPVWQ1qjdP2]
- 蛇神も意外と脳筋向けだったり。………カメオ大角蛇神マン!?!?
[ID:z5JDx5i1y4U]
- ♪カ〜メオカメオでアルバイト〜
[ID:009PVRQ2bFg]