コメント/結晶投げ矢 のバックアップ(No.18)
最終更新:
結晶投げ矢
- 墓所などにいるインプ像や番犬ゴーレムに何発か当てるとバグって同士討ちを始める
[ID:QgG5scLhS6g]
- 仕様だよ。テキストにも分かりにくいがヒントがある。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 聖別のゴーレム2体なんかは両方斧槍だから潰し合わせるとダイナミックで楽しいね。某所のインプや石番犬✕2もとかもこれで攻略してってことなのかな。
[ID:VrnkQXyxAzs]
- ガーゴイルはならないのか
[ID:qGpq5mHENgY]
- 飛距離は大つぶて程、重量0で威力も200前後出たりとFP効率の優れた代理遠距離魔術にもなる、魔法剣士などFPに余裕が無いビルドにもオススメ。
また、矢などと同様にヘッドショットで怯む事もあり、アイテム作製で作れショップて壊れた結構も買えるので素材さえあれば無限に使える。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 環樹の番犬にも効くのはいいよね
ゴーレムはむした方が早いと思う
[ID:ZAzhUTraTYg]
- レアルカリア結晶坑道で壊れた結晶がたくさん手に入るので結晶投げ矢を多用する方はマラソンをおすすめします。結晶集め楽しい
[ID:VRnNC0UfC9A]
- このテキストだけで気づけた人間どれくらいいるんだろうか
[ID:5tU71OiM/lU]
- ゴーレムのイメージが先入観となってあいつらをゴーレムと認識できなかった
というかガーゴイルのがぶっちゃけゴーレム感あるわ
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 筋魔や技魔だとfp1と隙の少なさのわりにかなり火力出る
[ID:AJ91PVnDg0c]
- ガーゴイルってゴーレムじゃねえんだ・・、設定の詰があま
[ID:kqMghHMg1LM]
- ゴーレムは魔法や結晶の技術で、ガーゴイルは屍蝋の継ぎ接ぎだから別系統の技術なんだろうか。
[ID:KibmvV6kzew]
- 気づいた頃には使うシーンがない
ないけど投げ矢としては便利枠
[ID:3Qw6Lcb2zGU]
- 素材で使う壊れた結晶は喪色の鈴玉2を婆に捧げると1個300ルーンで無限購入出来るようになる
[ID:loGrnGxYIgA]
- 魔術で削り切れなかった相手に止め刺すの便利だよ
[ID:a2D5460CCbM]
- 本作のガーゴイルは、英雄(おそらく死体)を屍蝋でつぎはぎした「フランケンシュタインの怪物」型の化け物なんで、ゴーレムではない。
ローデイル・忌み捨ての地下・深き根の底に使い古されて捨てられたと思しき個体が居るけど、よく見ると生体系の人造人間であることがわかる。
[ID:dDP5UuImOuc]
- 人さらいの乙女人形には効かない。あいつらは結晶の魔法が動力ではなく機械のロボットって事か?
[ID:GihHladkQOM]
- これの混乱効果って同士討ちするだけであってこっちを攻撃しなくなるとかじゃないのね。1体しかいない番犬に投げて混乱させても普通に狙われるから何も変わらなかったわ
[ID:x.N5ZK5TjbE]
- っことは1体しかいない時に投げても何も変わらないのか
残念
[ID:kIqkDCYmXlM]
- 壊れた結晶三つで結晶投げ矢五つ
壊れた結晶一つ300ルーンで購入できるが割と高い
知力上げてるとかなりの火力出せるしで納得はしてる
[ID:V64PtDTBFMI]
- 筋力10技量50知力50でゴドリック前にいるトロルに対して発見状態でダメージを検証したところ、バフなし:164、青い踊り子(他の装備なし):190、魔力の蠍:170、奮闘の剣:181、魔術の地:180、黄金樹に誓って(戦技):183となった
[ID:QiaJ8iZET2Q]