コメント/魔術の三輝剣 のバックアップ(No.18)

最終更新:

魔術の三輝剣

  • 火力3倍かと思ったら三分割して飛ばすくらいの威力だった
    2024-06-23 (日) 08:15:41 [ID:Q0Kzi3IV93I]
  • こいつ使うよりも本家輝剣を3発撃つほうが強い
    何が独自に鍛えられただ
    2024-06-23 (日) 20:15:54 [ID:gQOGpaPd7WE]
    • せめて本家の1.5倍くらい火力があれば……
      2024-06-23 (日) 21:06:58 [ID:Ur17fhT4LUM]
    • 一回の詠唱で3本出す所ですかねぇ…
      ほら、よくあるでしょう?
      強いやつの威力落として同時に出せる様にするタイプの技、きっとそれが独自な部分よ
      2024-06-27 (木) 12:18:03 [ID:fqEGGetiF/w]
  • 余分三兄弟
    2024-06-23 (日) 23:14:03 [ID:9Qck7O95krc]
  • 魔術の輝剣と比較して、火力:FP12→19へ1.583倍だが威力は1.01倍程度、射出タイミング:ほぼ3つ同じで別段当てやすくなってない
    魔術の輝剣より積極的に採用する理由がないのでは・・・
    2024-06-24 (月) 01:17:42 [ID:AKq37l6TUTY]
  • 発射テンポがもっとバラけてくれてればダメージの輝剣、期待値の三輝剣で分けられたかも知らないけど
    あと、気のせいかも知れないけど本家より詠唱から発射までのラグが少ない気がする
    打ったら割とすぐ飛んでいく気がするんだけどどうだろう
    もしそうなら、置いて牽制する輝剣と斬り結んでる最中に隙を見つけて打って攻勢に出る三輝剣で分かれてるのか??わからん
    2024-06-24 (月) 09:02:43 [ID:k77FJX.KRbY]
  • 貯めたら威力あがってワロタ
    ゴッドフレイとの相乗もあって良い火力でる
    2024-06-24 (月) 13:59:08 [ID:kvMNAYSCWxo]
  • 輝剣愛用してたから手に入れた時のワクワク感だけはすごかった
    影の地さんは何を鍛えたんだよ…
    2024-06-25 (火) 00:25:02 [ID:pNHs4dQBRgQ]
  • 貯めが強いと言われて試してみたけど
    侵入NPCに使ったらラグがない分発射時に反応されて避けられやすいように見えた
    勘違いじゃなければ輝剣の良さを潰してないかコレ
    2024-06-25 (火) 00:53:22 [ID:6PnFB.80EPs]
  • 輝剣の7割くらいの時間で飛んでいくから、輝剣→三輝剣で撃つと4発ほぼ連射で飛んでいくのに気がついた
    貯めても同じような感じ
    これ単体で運用するというより、輝剣を強化するみたいな感じの想定なのか?
    2024-06-25 (火) 10:52:52 [ID:Q0Kzi3IV93I]
  • 忌み子で試したら、タメありで一発あたり強靭削り値は輝剣の約7割で、3発全部当たると2.1倍ぐらいになるので割といい感じ?
    2024-06-25 (火) 15:34:32 [ID:qQ8nlptzle6]
    • つまりこれは巨剣陣亜種……?
      2024-06-25 (火) 16:21:21 [ID:Ur17fhT4LUM]
      • そうなると積極的に攻撃に使える巨剣陣みたいな感じなのかね
        2024-06-29 (土) 08:43:34 [ID:jZ/TDwmI93k]
  • 避けない敵には溜めるとバリ強い。溜めて飛んでくまで待って当たってくれる、そんな都合のいい敵はデカブツしかいない…
    そして溜めないとだいぶFPが損なのでタメ無し使用はだいぶ良くない。一本版はタメアリナシの双方強いのに…
    2024-06-25 (火) 16:35:54 [ID:F6p67KgzCF6]
  • 箒星と合わせてラダゴンの赤狼の真似ができる
    2024-06-25 (火) 22:44:57 [ID:Q0Kzi3IV93I]
  • 通常輝剣は小さき敵や侵入者相手にばら撒いてこっちはでかい敵に貯め撃ち
    使い方が真逆だけど新魔術の中では使いこなせそう
    2024-06-27 (木) 12:53:01 [ID:X1hFir3b2vk]
    • その用途全部ほうき星で良いんじゃ……
      2024-06-27 (木) 13:00:05 [ID:LHE53OyxE3k]
  • 輝剣の良さって、詠唱してから発射までの間ですよね。
    3本一緒に飛んでったら牽制できないじゃん。
    2024-06-28 (金) 18:06:07 [ID:z1xTfHuaiJM]
  • まとめて一斉に飛ぶんじゃなくて3連射だったらまだ良かったのに何もかも残念性能でゴミすぎる
    2024-06-28 (金) 18:09:49 [ID:W5VdEf4Pnl.]
  • もしかしてカーリアの輝剣杖の効果が乗らない?
    2024-06-29 (土) 00:27:00 [ID:6PnFB.80EPs]
  • レラーナみたいに回避強要する追尾性能もないの草
    2024-06-29 (土) 08:21:25 [ID:.bVwAqFR2X2]
  • 元の魔術が完成度高すぎて何のために作られたかわからんレベル
    2024-06-29 (土) 17:21:46 [ID:pmyNBJELBBo]
  • 騎士の雷槍を見た後だとなんとも反応に困る上位版...
    2024-06-29 (土) 19:53:29 [ID:fQ2yf2QOwR.]
  • 原型が優秀すぎるから改悪にしかなってないの凄い
    作った奴絶対無能な働き者だわ
    2024-06-29 (土) 19:56:03 [ID:BNofKq4Esb6]
  • 溜めで威力が上がるのは魔術の輝剣も同様、というか溜め同士で比較するとむしろ魔術の輝剣との与ダメージの差は縮まるから別にコレの溜めが強いわけでもない。魔術の輝剣のような連続使用も出来ない。まあお話にならないような
    2024-06-30 (日) 13:33:44 [ID:Q8nmM4DPyuI]
  • 魔法陣に敵が近寄ると輝剣を射出する、輝剣と円陣を合わせたみたいなのを期待していた。敵に反応する系統は少ないからね。全然使える性能ではあるが、後発で独自色の薄い下位互換は萎える。
    2024-06-30 (日) 13:42:24 [ID:np49qOR4UQU]
  • これ元のと違って連打しても腕を上げっぱなしで連続して詠唱してくれない気がするんだけど気のせい?
    2024-06-30 (日) 15:54:14 [ID:gWUPTlZn/CE]
    • 連続使用の特性も消えてるよ、取り回しに関しては完全に劣化してる。
      2024-06-30 (日) 16:01:04 [ID:np49qOR4UQU]
  • 弱いのに見た目もつまらなくて宴会芸にすらならない
    こういうのが一番存在価値が無いわ
    2024-06-30 (日) 16:06:45 [ID:UTA1XsF/rm6]
  • いくらただでさえ少ないDLC魔術の内大半が信魔、アンバサ用なのに貴重な知力オンリーの魔術の一つがこれだとはいえここの米欄あまりにも口が悪すぎるだろ...カッコウかよ
    2024-06-30 (日) 16:36:16 [ID:dAiI8wP05zU]
    • 武器も大半微妙魔術も書かれてる通りだからしゃーない
      2024-06-30 (日) 16:38:45 [ID:LAtZiJZDU1E]
    • 自分で答え言っているじゃん。
      2024-07-01 (月) 11:14:35 [ID:2TLuN9OMLfU]
  • 今作の魔術悪さし過ぎたのか?
    対人やってないからわかんないけど、DLCの魔術で使いたくなるの少な過ぎる
    2024-07-02 (火) 12:31:24 [ID:G9kGFgIijdc]