ビルド/グレソ闘士の備忘録 のバックアップ(No.18)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2023-08-14 (月) 19:56:32 |
投稿日 | 2023-08-13 (日) 23:50:18 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 筋力系 |
説明 | グレートソードをメインとした闘技・侵入向けビルド |
評価 | いいね! 14 |
ステータス
素性 | 放浪騎士 | LV | 132 |
生命力 | 55 | 精神力 | 10 |
持久力 | 30 | 筋力 | 78 |
技量 | 13 | 知力 | 9 |
信仰 | 9 | 神秘 | 7 |
武器
右手1 | 重厚なスパイクセスタス | 左手1 | 重厚な貴腐騎士の剣 |
右手2 | 重厚なグレートソード | 左手2 | 獣紋のヒーターシールド |
右手3 | | 左手3 | |
防具
兜 | 忌み笑いの面 | 胴鎧 | 坩堝の樹鎧 |
手甲 | 鉄茨の手甲 | 足甲 | 坩堝の足甲 |
タリスマン1 | 大山羊のタリスマン | タリスマン2 | アレキサンダーの破片 |
タリスマン3 | 黄金樹の恩寵+2 | タリスマン4 | 大壺の武具塊 |
戦技
戦技1 | 我慢 | 戦技2 | 嵐の刃 |
戦技3 | 冷気の霧(巨人狩り) | 戦技4 | カーリアの返報 |
戦技5 | | 戦技6 | |
魔法
魔法1 | 獣の生命 | 魔法2 | それ以外は |
魔法3 | 適当な | 魔法4 | 各種防護でも |
魔法5 | | 魔法6 | |
魔法7 | | 魔法8 | |
魔法9 | | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
初めてのページ編集なので拙いかと思われますが、どうぞよろしくお願いします。
編集に規制が掛かっておりますので遅くはなりますが随時更新する予定です。
本ビルドはアプデ毎に狭間の地に戻りマルチを楽しんでいる作者が、闘技場実装以来久々に黄金闘士になることが出来た、やや対人意識の強めなビルドとなります。
ビルドの運用は至ってシンプル。グレソで削り左武器とセスタスで詰める。それだけ。
ver1.10で対人の強靭周りに変更が入ってから、特大剣が戦技相手でも強靭で勝てるようになった&軽量武器でも余程の重装orHA中以外は怯むようになったので、基本は異種二刀流での運用がオススメです。とはいえR1をぶん回してばかりだとパリィを取られるので、闘技開始時や中盾が見えたら両手持ちに変えるのも大切。
コメント