:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
信仰補正の削除
長柄の先に、松明を括り付けたもの
暗い場所を明るく照らすが、掲げることはできない
見張りの兵士などが用いるもので
その攻撃は、敵に火を突き付ける
炎攻撃力が付いている槍。流刑兵や雑兵だけでなく市民も装備しているため、各地でよく見かける武器のひとつでもある。
通常強化だが戦灰の付け替え・変質強化・エンチャントができず、戦技が突撃で固定されている。
攻撃モーションは癖の少ない標準型。
最大強化時の能力補正は筋C/技C。筋力と技量で物理が上昇するが、炎攻撃力には影響しない。
筋力と技量の補正がほぼ同じ上質型であり、両方とも80まで順調に伸びていく。
槍カテゴリではあるものの名前の通り松明なので攻撃力が低めに設定されており、派生もエンチャントもできず最大まで強化しても火力が伸び悩んでしまう。
その一方でリーチが長いという数少ない利点があり、カテゴリ内ではパイクとグランサクスの雷の次に長い。
装備していると炎が燃える音がして周囲を照らすが、光量が少なくランタンより暗い。
なお黒き刃の地下墓にいるネクロマンサーは青い炎のポールトーチを装備しているが、現時点では入手手段がない。
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
信仰補正の削除
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照