メスメル兵の斧 のバックアップ(No.18)

最終更新:

武器 DLC

メスメル兵の斧(Messmer Soldier's Axe)
メスメル兵の斧.jpg
武器種
物理攻撃標準
戦技ウォークライ
消費FP16(-/-)
戦灰装着
重量5.5強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理133物理49.0
魔力0魔力33.0
033.0
033.0
033.0
致命100強度33
能力補正必要能力値
筋力D筋力14
技量D技量10
知力-知力0
信仰-信仰0
神秘-神秘0
付帯効果
-
備考
タメ攻撃の威力+15%
目次

メスメル兵の斧について

串刺し公、メスメルに仕える兵たちの得物
使い込まれた鉄刃の両刃斧

王の戦に心酔した兵たちに好まれ
タメ攻撃が強力である

入手方法

  • 斧を装備したメスメル兵がドロップ
    祝福「エンシスの城砦、関所」からすぐの城門脇に背を向けたメスメル兵が1体。
    城門を抜けた先の橋の上に槍兵が1体と斧兵が3体。
    背を向けたメスメル兵を背後致命や遠距離攻撃で倒す→祝福帰還を繰り返すのが効率的か。

基本性能

癖の無い標準的な外観の汎用斧。両刃の斧という共通点からモーションは歪んだ斧と同一。
重量や標準での基礎攻撃力生贄の斧と同じ。

説明テキストに「タメ攻撃が強力」と書かれている通り、他の斧と比較してタメ攻撃に約1.15倍の補正が掛かる。
片手でも両手でもほぼ同倍率。
元々斧は他の武器種と比べてタメ攻撃のモーション値が高いため、そこに更なる恩恵を受けることができるのは大きな強み。
体勢を崩した相手や弱点を狙いやすい相手にタメ攻撃を当てると重量5.5の武器とは思えない凄まじい火力を叩き出す。
もちろん斧カテゴリであるため、通常攻撃の振りの速さは健在。ステータスに合わせた変質派生を施せばダメージも悪くない。隙が少ない相手に対して、タメ攻撃を狙わずに通常攻撃の手数で火力を稼ぐ戦法も十分強力。
基本的にはウォークライ王騎士の決意などでタメ攻撃そのものの火力を伸ばすのがスタンダードであろう。とはいえ、冷気の霧や状態異常派生などで、通常攻撃の手数も視野に入れつつ、総合的な火力アップを図るのも悪くはない。このように幅広い戦術が採用できるのも大きな強みであろう。
欠点としては、リーチが短いこと、そして斧カテゴリであるが故に通常攻撃の強靭削りがやや低めなことである。前者は戦術や戦灰次第ではどうしようもないが、後者はタメ攻撃の使用である程度緩和はされる。
まとめると、見た目と性能を高い次元で両立しており、戦灰を用いた戦技の付け替え・変質派生によるカスタマイズも可能とDLC武器らしく優秀な一振り。
Ver. 1.12での斧カテゴリの上方修正も相まって非常に扱いやすい武器と言える。

モーション

クリックで開閉

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • サブで使うなら誓いとか聖律共有にしても良さそう
    2024-07-21 (日) 10:46:28 [ID:4pXMlU31296]
  • 4週目加護20、エンシスの城砦関所近くの黒騎士未発見、王騎士、斧タリス、両手タリス、筋力80技量16、両手貯めr2で5800ダメージ。どう考えても軽量武器の火力じゃなくて草。惚れたわ。
    2024-07-25 (木) 10:34:49 [ID:V/D5mixGRAQ]
  • ためR2主体もヨシ、R1ブンブンもヨシ、そして血派生CCDというワイの器用貧乏ステにマッチした補正
    毒の霧つけて歓喜のせれば連たりヨシ斧たりヨシ、これには亜人の剣士ヨシもにっこりや
    2024-07-25 (木) 23:26:09 [ID:lj/qSzz6hps]
  • コレ+悲痛の叫びでブンブンしてるのが一番何も考えなくて楽で強いな
    褪人の斧聖アセピの降臨だな
    2024-07-30 (火) 19:44:02 [ID:C30ZPFAh3DA]
  • 粗製戦士でも炎術に王騎士、斧タリ岩雫で低不可単発高火力武器になる。
    しかも序盤から入手出来るからメスメルとミドラー以外は生命力ゴリ押しで大体ボコせる
    2024-07-31 (水) 18:25:51 [ID:QdaDWVIzqas]
  • めっちゃ使いやすくて初回ミケラダもこれで倒した。
    メスメル軍の鍛冶士は神
    2024-08-02 (金) 17:15:38 [ID:JDmX9CpPclA]
  • 炎術派生でバサのお供で握ってるわ
    2024-08-07 (水) 06:06:32 [ID:yEApDMNAi0Q]
  • ウォクラで火力上がって更にタメ補正もあったのか、道理てバ火力なはずだわ
    2024-08-07 (水) 07:26:45 [ID:TymLNkphmIU]
  • こいつで単発火力出すには何の派生が一番いいんじゃろか?
    2024-08-07 (水) 20:03:58 [ID:XfsiFu/xOKg]
  • 斧あんまり使ったことなかったけど溜め攻撃のリーチが思ったよりなくてスカるな
    2024-08-10 (土) 07:48:39 [ID:dU8vNiFV4VA]
  • タメ攻撃じゃなくても、武器種的に普通にr1ブンブン振っても強えのも素晴らしい
    2024-08-18 (日) 18:24:37 [ID:dVt47Sq8SBU]
  • R2の2段目をタメると2連撃になるの初めて知った
    2025-02-12 (水) 15:58:07 [ID:FVHWqdVlHQI]
  • 凄まじい火力だなこれ。攻撃の切れ目にタメ攻撃入れる戦いが好きだから超良い感じ。メスメル兵がつえーのも頷けるわ。
    2025-02-20 (木) 11:16:41 [ID:we53v9NgAsg]
  • 黄金誓、火よ、両手+斧タリ、タメ霊薬、王騎士等々全部盛りタメR2が二週目約ラダにも5000ダメ近く入ってた。間違いなくDLC最強格の逸品
    2025-04-12 (土) 15:02:18 [ID:QeKKdDyheNA]
  • 術師のサブとしては要求筋力が大きいのだけネックだな
    両手持ちするか…?
    2025-05-01 (木) 06:35:36 [ID:v7a0LuCRqW6]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください