深き根の底 のバックアップ(No.18)

最終更新:

エリア攻略 深き根の底

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: ".jpg" at page "深き根の底";
場所
祝福
環魂碑
サイン溜まり
ボス[[]]
目次

深き根の底について

永遠の都、ノクローンから石棺に入る、または忌み捨ての地下の「狂い火の封印」の隠し通路から来る事が出来るエリア

深き根の底のマップ

深き根の底の祝福.jpg

攻略

1. 深き根の底に行く

永遠の都、ノクローンのシーフラの水道橋のボス「英雄のガーゴイル」を倒し、祝福「大滝壺」の近くにある石棺に入ると、深き根の底に行ける。

入ってすぐのところに祝福「大滝口」がある。
また、祝福「大滝口」のすぐ先にいる黄金樹の化身は倒すと「化身の儀仗」を入手できる。

2. 祝福「深き根の底」へ

大滝口から少し進み、木の根を伝って北の洞窟に入ると蟻の巣がある。
蟻の巣にいる産卵の蟻は倒すと「稀人のルーン」「ルーンの弧」を入手できる。

木の根伝いに西に進んでいくと祝福「深き根の底」がある。

3. 祝福「名も無き永遠の都」へ

祝福「深き根の底」から北西の滝沿いに進んでいくと、滝の少し北側に祝福「名も無き永遠の都」がある。

この辺りはバジリスクだらけで、数体ずつ点在してるとはいえ、かなりの数が配置されている。
死の蓄積がたまってしまいやすいため、霊馬に乗って移動するのが安全。

滝にある石棺に入るとエインセル河本流(レナの魔術師塔の転送門と同じ場所)へ。

4. 祝福「根渡りの先」へ

祝福「名も無き永遠の都」から東にある木の根を伝って上へ登っていくと祝福「根渡りの先」がある。

5. フィアの英雄を倒す

祝福「根渡りの先」から広い場所に進むとボス「フィアの英雄」戦へ。
倒すと「フィアの霧」を入手し、祝福「死王子の座」で休めるようになる。

近くにある転送門からは大ルーンが足りていれば王都ローデイルの祝福「王都東城壁」近くの小さな礼拝堂へと移動できる。

6. 坩堝の騎士、シルリア

祝福「名も無き永遠の都」から北西方面、エリア最西端にある大樹のうろ前でボス坩堝の騎士、シルリアとの戦闘へ。
倒すと「シルリアの樹槍」を入手。

7. 霊廟

祝福「名も無き永遠の都」の北には霊廟がいる。
足元には骸骨がないので、近くにある木の根の上から霊廟に飛び乗って骸骨を攻撃するとよい。

8.死竜フォルサクス

NPC「死衾の乙女、フィア」のイベントをすすめることでボス「死竜フォルサクス」との戦闘へ、イベントの詳細は「死衾の乙女、フィア」へ

入手アイテム

アイテム名入手場所備考
化身の儀仗祝福「大滝口」近くにいる黄金樹の化身
戦灰「黄金の地」祝福「大滝口」から左に進んだ所のスカラベ
喪色の鍛石【6】蟻の巣にある遺体
エルデの流星蟻の巣の奥の崖にある遺体
鍛石【4】大滝口から進んで木の根をずっと西へ行った場所の遺体
黄金のルーン【5】↑から南に進み、東側に出ている根の先にある遺体
黄金のルーン【6】↑の少し西、羽蟻が大量にいる場所の遺体
ぬくもり石×3↑のそばにある遺体
鍛石【4】↑のそばにある遺体
ルーンの弧祝福「深き根の底」から北東のバジリスクが大量にいる廃墟の遺体
鍛石【6】↑のそばにある遺体
竜傷脂祝福「深き根の底」から北東の川沿いにある遺体
太い獣骨×5↑のすぐ先にある遺体
地図断片:深き根の底↑の近くの東屋にある遺体
戦灰「真空斬り」↑のすぐ近くの建物内にある遺体
アルテリアの葉×5霊気流ジャンプで登った先の塔屋上にある遺体
鍛石【7】↑の段差から降りたところの遺体
人骨の欠片×5祝福「名も無き永遠の都」近くの滝付近にある遺体
発狂の苔薬↑の近くにある遺体
黄金のルーン【9】↑の近くにある遺体
黄金のルーン【8】↑の近くにある遺体
幼生蝶↑の近くにある遺体
鍛石【4】↑の近くにある遺体
黄金のルーン【8】↑の近くにある遺体
鍛石【4】↑の近くにある遺体
黄金のルーン【1】木の根の上にある遺体
死王子の杖↑から木の根伝いに左の塔に登った先の遺体
鍛石【6】↑から木の根を下に降りた先の遺体
黄金のルーン【5】↑から木の根を登っていく途中の遺体
黄金のルーン【8】↑の先にある遺体
幼生蝶×3↑の近くにある塔の遺体
喪色の鍛石【7】祝福「根渡りの先」からさらに上の根に登って奥の崖へと飛び降りる。そこから縦穴を降りる途中の遺体
死王子の業瘡↑から下に降りたところにいるルーンベアがドロップ
喪色の鍛石【7】祝福「名も無き永遠の都」から北西にある建物内の遺体
石剣の鍵↑の建物脇から霊気流ジャンプで建物屋上に登ったところの遺体
坩堝の樹兜
坩堝の樹鎧
坩堝の手甲
坩堝の足甲
坩堝の騎士、シルリアから奥にある宝箱
黄金のルーン【8】坩堝の騎士の少し手前にある遺体
喪色の鍛石【7】祝福「名も無き永遠の都」から北の建物内にある遺体
鍛石【6】↑の建物の屋上にある遺体
黄金のルーン【8】バジリスクがいる木の根の先にある遺体
黄金のルーン【8】↑の近くの木の根の先にある遺体
ライトニング大ボルト霊廟の東側にある滝の近くの遺体
霊廟兵の遺灰祝福「名も無き永遠の都」からずっと北の崖にある遺体
鍛石【6】祝福「根を臨む断崖」から根に降りて北側壁付近の遺体
蟻酸石↑から根を伝って進んだ先の遺体
黄金のルーン【8】↑の近くの根にある遺体
黄金のルーン【8】↑の少し先にある根の上の遺体
黄金のルーン【5】壁に羽蟻が張り付いている場所の遺体
黄金の矢×10↑から進んで太い根から別れている根の先にある遺体

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ここのエリアって死王子の業瘡を落とすクマとは別にもう1匹いたんだな…
    2023-03-14 (火) 01:09:48 [ID:LUnceHYheZk]
    • 滝裏じゃない方を必死こいて倒した後の虚しさよ…
      2023-03-15 (水) 21:44:58 [ID:dXnQQhtJ7GA]
  • ここめっちゃ迷う
    道が全然わからん
    2023-03-25 (土) 00:42:50 [ID:xYb0ZVxbTfI]
  • 何キャラか作ったけど毎度適切な攻略タイミングを逃してしまう
    英雄のガーゴイルか忌み子モーグを倒してくる場所にしては鍛石とか敵のランクが低いような
    2023-06-10 (土) 01:30:28 [ID:Fy1XPUTTdb.]
    • 下でも言われてるけど英雄ガゴが強めなだけでノクローン(水道橋)から見るならメチャクチャ順当なアイテムランクだと思う 忌み捨ては流石にこっちより上だけど、狂い火からのルートって明らかに特殊っぽいし… 
      2023-08-19 (土) 17:30:15 [ID:/rUCk6CAaek]
  • ラダーン倒してすぐに来る人もいる想定だろうからこんなものだと思う
    ノクローンも英雄ガゴはキツめだけどエリア全体で見ればアルターやケイリッドくらい(竜塚とレガシー除く)だし
    ノクステスラと深き根の底はローデイルよりは前に挑むエリアなイメージ
    2023-06-10 (土) 06:20:07 [ID:tOiBAdSPQ5M]
  • 喪色7とかアイテムのランク高い割りに落下死がめんどい程度なエリアだから助かる
    王都は広さと敵の強さに比べて強化素材の配置数しょっぱい
    2023-06-10 (土) 11:56:09 [ID:MaQprcKMQSs]
  • ここ霊廟兵は鍛石【4】【5】だけでなく【6】もドロップする
    ローデイル兵よりはドロップ率高い
    2023-08-09 (水) 20:30:38 [ID:MLeuVo85X9g]
  • 最近初めて祝福 [根を臨む断崖] の存在を知って期待しながら行ってみたら落ちてるアイテムのゴミさに失望し、ただの通り道だと知った時の悲しみが半端なかった…
    2023-10-09 (月) 21:00:54 [ID:0xyuGrFA0eg]
  • 頼むから鉤指呼んどいて我慢どころか犬ステすら無しに火薬ガーゴイルの根っこを上っていかないでほしいのだが
    何を考えているのだ?
    2023-10-19 (木) 23:37:52 [ID:mC0u3QTNM0Y]
    • こっちが我慢見せようが壺大砲撃って見せようが無策イノシシしてそのまま落下死するのが後を絶たない
      初見プレイならさもありなんと思うがモブの火力から見て周回してそうなのも多い
      2023-10-19 (木) 23:40:34 [ID:mC0u3QTNM0Y]
    • そういう対策ありきなのがこのマップのクソなところだな
      2024-01-21 (日) 21:24:09 [ID:ht7F9wCSERg]
      • 対策無しで全部突撃で解決できるほうがクソじゃね
        2024-02-21 (水) 17:24:48 [ID:JaVoUisRy62]
  • 攻略関係ないけど、マップの黒い部分に見えてる根っこらしきものがきもちい過ぎる
    2024-03-19 (火) 17:32:48 [ID:02dPmflv7b2]
    • 腐れ湖の左上もそうだけど地図描いた狭間測量士が気合のデーモンに取り憑かれたんだろう
      2024-07-30 (火) 23:50:43 [ID:LEMZYQqUswE]
  • 過去のフロムゲーにおいてどんな鬼畜マップでも心を折れずに来たけど、「敵のビジュアル」という点のみで開始数分で絶望したマップ
    心なんて一瞬で砂になったよ
    2024-03-31 (日) 00:27:19 [ID:vTYrTZI5UeY]
  • 敵多いしキモいしで最悪だった
    もうココに来ることはないだろう
    2024-07-05 (金) 03:16:56 [ID:kVxo/.pB14c]
  • フィアの後ろにいるのが死王子なのかな
    虫より断然怖い見た目してるんだが
    2024-07-11 (木) 22:54:48 [ID:k2J7idJyPpE]
    • 死王子だね。ここから広がってストームヴィルの地下なんかにも顔だけあったりするけど。悍ましすぎるし、ゴッドウィン生前は割と美形っぽいから余計に悲惨。
      2024-07-12 (金) 07:25:40 [ID:YBE2EpZV8hs]
      • なんで顔があちこちにあるのかね
        2024-09-07 (土) 14:52:37 [ID:v128LSgTm2w]
    • ストームヴィルで見た時はへちゃったイカみたいなドクロみたいな感じだったけど、こっちのは魚の尻尾みたいなのもついてて完全に魚介だったな蠅もたかってたしすごいくさそう
      2025-04-25 (金) 16:54:57 [ID:a0WCSLLmTmc]
  • 火薬ガーゴのブレス、出掛かりをジャンプで飛び越えられるのを覚えると我慢も猟犬もいらねえ でもたまに縄跳び失敗するんでその時は笑って許して
    2024-07-30 (火) 20:06:19 [ID:jepEU7IZX1s]
  • 初見で大体の人はノクローンから石柩ワープで来るんだろうけど、王都地下から来た方がマップの繋がりが自然でいいな
    ダクソ1の、最下層から病み村、デーモン遺跡、イザリスへと、いつ辿り着くともしれない底へ向かっていく感覚を思い出したわ
    2024-12-11 (水) 00:42:58 [ID:yX9xpF0qRgs]
  • 目の前にいきなり落ちてくるのだけはやめて欲しい
    2025-03-20 (木) 23:59:57 [ID:QeKKdDyheNA]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください