目次 |
肉体が硬質化したトロル。得物はトロルハンマー。
片手武器の弱攻撃を弾く性質がある。
弱点属性は魔力・聖、ついで打撃。弱点部位は頭部。
基本的な攻撃パターンはフィールドにいるトロル(剣)や騎士トロルと似ているが、いくつか独自のパターンが追加されている。
旧アルター坑道の個体は火の祈祷やトロルの咆哮も使用する。
岩の肌により打撃以外の物理攻撃に高い耐性、打撃にもやや耐性を持つ。属性攻撃は炎と雷にやや耐性を持つ一方、魔力と聖は耐性なしで通る。
傾向としては、モブとして出る人間の石掘りをマイルドにしたような耐性をしている。
通常のトロルと同様、頭に攻撃が当たると強制的に怯むが、左腕で頭を庇うようになる。
物理耐性が高い反面、HPが同じエリアの通常トロルより低いという弱点がある。
そのため魔術が使える場合は通常トロルよりサクサクと削れてしまえ、そうでなくとも槌などの打撃武器で敵の攻撃の後の隙に殴っていけば楽に倒せる。
片手持ちだと弾かれやすいので、弾かれない強攻撃やジャンプ攻撃を使うか武器を両手持ちにしよう。
敵の攻撃は大ぶりで効果範囲も広く、狭い部屋と相まって回避が少し難しい。
自信がない人は適当な物理100%の盾を持っていき、敵の攻撃を防御または回避してから攻撃しよう。
叩き付けなどの武器を振り下ろす攻撃は、敵の股下をくぐる様に前ローリングすると回避しやすい。
攻撃を回避したら弾かれないジャンプ攻撃で頭部を狙うもよし、戦技などで攻撃して体勢を崩して致命の一撃を入れるのもいい。
正面で少し距離を取っていると走行連続攻撃がくるので、壁にぶつかるように誘導すると攻撃チャンス。
部屋が狭いのが特徴。
走行連続攻撃を誘発して壁にぶつける戦法がしやすくなっている。
リムグレイブ坑道よりも部屋が広く、樽爆弾が複数設置されている。
うまく誘導して樽爆弾を爆破してダメージを与えるという戦法もある。
HP自体はあまり高くないので、打撃属性の武器で殴るだけですぐに倒せる。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照