&ref(): File not found: "結晶人.jpg" at page "結晶人"; | |||
場所 | レアルカリア結晶坑道 / 学院の結晶洞窟 / アルター坑道 / サリアの隠し洞窟 | ||
---|---|---|---|
弱点属性 | |||
標準 | ? | 魔力 | ? |
打撃 | ? | 炎 | ? |
斬撃 | ? | 雷 | ? |
刺突 | ? | 聖 | ? |
状態異常 | |||
出血 | ? | 凍傷 | ? |
毒 | ? | 睡眠 | ? |
腐敗 | ? | 死 | ? |
パリィ・背後致命・体勢崩し | |||
パリィ | ? | 背後 | ? |
体勢 | ? | その他 | ー |
目次 |
結晶人:輪刃
ドロップ品 | HP |
鍛石掘りの鈴玉【1】 3000ルーン | ??? |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ | ✕ |
結晶人:槍、結晶人:輪刃
ドロップ品 | HP |
喪色掘りの鈴玉【2】 1800ルーン | ??? |
協力 | 遺灰 | 騎乗 |
◯ | ◯ | ✕ |
輪刃・槍・杖タイプの3種類が存在しており、それぞれ攻撃方法が異なる。
共通して序盤は非常に硬いが、一度体勢崩しをするとヒビが入って極端に柔らかくなる。崩せれば良いので致命は取れなくても問題ない。
柔らかくなってからはほぼ全ての攻撃で怯むようになるので、一方的に攻撃できる。
結晶人(輪刃)は近距離では左手の大きな輪刃で斬撃、回転斬り、直線軌道か円形軌道での投げ。遠距離では小さな輪刃を繰り返し投擲する。
結晶人(槍)は近距離では2連突き、離れると跳躍と突きを繰り返し→大ジャンプ落下突きで間合いを詰める。
結晶人(杖)は放たれる結晶と結晶の解放で攻撃する魔術師タイプ。
サリアの隠し洞窟等にいる「腐敗の結晶人」は、攻撃に朱い腐敗属性が付与される。
基本的な立ち回りとしては物理攻撃を中心に、体勢を崩しやすい戦技やガードカウンターなどを狙っていく。
物理攻撃は打撃属性がお勧め。魔術はほとんど効かないが、岩石弾などの強靭削りは有効。
硬直も長めでバックスタブも取りやすい。
積極的に狙う場合はタリスマン「緋色の凶刃」を装備すると回復も同時に行えて安定する。
戦技は強靭削り値が高く範囲攻撃を繰り出せる「赤獅子の炎」や「トロルの咆哮」等が非常に有効。
2~3回当てるだけで簡単に弱体化させることができる上、更に複数戦では固まっているところを狙えば纏めてダウンを取ることも可能。
レアルカリア結晶坑道以外は複数体との対戦となる。
最初は槍タイプを狙いつつ輪刃と杖タイプと距離を取り、遠隔攻撃を視界に入れて戦えば回避もしやすい。
槍タイプの攻撃は全てパリィ可能なので狙ってみるのも手。
また霊体や白霊を呼んでターゲットを分散させることできれば対処もしやすくなる。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照