:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
知力補正の追加
獣の角で作られた長弓
祖霊の民の、凄腕の狩人たちの得物
矢に魔力属性の攻撃力を付与し
魔力属性の矢を用いる時、真価を発揮する
魔力攻撃力と知力補正付きの長弓。祖霊の民の戦士の得物でもある。
通常強化なので戦灰の付け替えが可能。
最大強化時の能力補正は筋D/技D/知Eとなり、筋力と技量で物理が、知力で魔力攻撃力が上昇する。
上昇値自体はやや渋いものの、筋力と技量はじっくり伸びていく。ただし知力による上昇値は雀の涙しかなく、99まで振っても+12しか増えない。
筋力99技量99知力99のPCが角の弓+25を持った場合、物理273(159+114)魔力85(73+12)になる
物理攻撃力は他の長弓に劣るので、魔力攻撃力に特化した運用をした方が威力を出しやすい。特に魔力攻撃力のある宿り矢との相性が良い。メイン武器等の都合で魔力の蠍や魔力纏いの割れ雫を使用している場合、明確に強みを感じられるようになる。
魔力属性の遠距離攻撃が目当てなら、入手時期が同等かつ喪色の鍛石で簡単に強化できるクロスボウの月輪の弩がライバルとなる。
能力補正はないが素の魔力攻撃力がこちらより高く、好相性の流星ボルトも入手しやすい、等と好条件が整っている。
ターゲットをロックオンして攻撃するような運用ではあちらに軍配が上がることが多いため、射程距離の長さと戦技が使用可能という弓の利点が活きる運用で差別化を図ると良いだろう。
App Ver. 1.03 / Regulation Ver. 1.03.1
知力補正の追加
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照