![]() | |
種類 | 魔術 |
---|---|
スロット | 1 |
消費FP | 30 |
必要能力値 | |
知力 | 12 |
信仰 | 0 |
神秘 | 0 |
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
一部の効果を以下のように調整
・ガード強度が低い盾に対する効果を上方修正
・ガード強度が高い盾に対する効果を下方修正
魔術学院レアルカリアの輝石魔術のひとつ
魔力により、左手の盾のカット率を高める
足を止めずに使用できる
学院が、契約の対価として
カッコウの騎士たちに教えた魔術
60秒間、盾の全属性カット率(物理を含む)とガード強度を上昇させる。
具体的には、ガードした場合の貫通ダメージを魔力属性は0.3倍、それ以外は0.7倍にし、ガード強度を現在値の1.2倍にする。上昇値は盾のステータス表示に反映されない。
似た効果を持つアイテムとしては「盾脂」がある。
エンチャント扱いであり、他のエンチャントを上書きする。
また、武器のエンチャントとは異なり、喪色強化の盾や属性派生した盾にも使用可能。
また伝説のタリスマン、古き王のタリスマンによって効果時間を30%延長する事が可能。
カット率の計算は加算ではなく乗算であり、例えば盾の炎カット率が50%の場合、ガードで受けるダメージは本来の0.5倍という状態で、ここに魔力の盾が加われば、0.5×0.7=0.35となり、カット率65%となる。
ガード強度が83以上の状態の盾に使用するとガード強度100(99.1以上は100扱いになっている模様)となり、ガード時のスタミナ消費が0となる。
該当するのは指紋石の盾(ガード強度90)と、大盾のタリスマンを付けたガンメンの盾(ガード強度82×1.02)。
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1
名前の変更 学院の盾→魔力の盾
テキストの修正
App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
一部の効果を以下のように調整
・ガード強度が低い盾に対する効果を上方修正
・ガード強度が高い盾に対する効果を下方修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照