コメント/ウルミ のバックアップ(No.19)
最終更新:
ウルミ
- 夢にまで見た蛇腹剣だぁ・・・(恍惚) それはそうと項目の属性が打撃になってるんだが
[ID:sGWv689lt/M]
- ウルミって実在する武器なんだな…
[ID:TNspIBOLpIA]
- 刃が五又に分かれていたらバーキラカの若ごっこが出来たんだがな…
[ID:HWdUXt/5Qyg]
- 筋力20,技量60で鋭利ウルミ+25で225+320の技量補正Sでした。技量戦士はウルミを持つべきかもしれない。
[ID:dGZG0UlQOhc]
- +25で筋技99でも上質が鋭利に勝てないレベルで鋭利が強くなりましたこの武器 鋭利225+420 上質196+413
[ID:CZhAIocfZlU]
- 技量ビルドの希望になりそう
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- 属性斬撃になったね
[ID:/Jv4V.3ymV6]
- 斬撃のせいか斬撃耐性持ちの結晶人とかの敵には弾かれてR1はコンボできないな
[ID:4/4ZgyMFtYo]
- 3本刃のウルミと重量級ウルミの二刀流で真上雷桜ごっこしてぇ
[ID:nmO6u7578FM]
- 他の鞭と違って斬撃タイプだけど、強靭削り性能は変わらないのかな?
[ID:4/4ZgyMFtYo]
- 対人ではR2溜めの最初の薙ぎ払いを避けようとした人に追撃の刺突がよく当たる
[ID:x1sp9OyPLWQ]
- この武器のr2最大溜めなんか攻撃方向ずれてない? 止まってる相手に当たらんのだけど
[ID:vacvFcGXTZw]
- 上下の角度はつきにくいけど横移動にはめちゃくちゃ刺さるよ
[ID:CM3xlj3Yf9E]
- 若干逸れてるから残念ながら見た目そのままのリーチはないんだよね。まぁそれでも短いという程酷くはないよ
[ID:coqJWOcpI1g]
- 元々補正の高いウルミなら雷派生どこまで伸びるか期待してたけど技量B→Cになって拍子抜けした
[ID:ahxXyAbNxEg]
- 茨鞭やホスローのが出血あって優秀だけど見た目が好みだから愛用してます
シンプルな金属色でいろんな服装に馴染むのがとても嬉しい
[ID:NMBGZ638nR2]
- これは刀狩りの張
[ID:V4nHcfPKXKA]
- 亀の盾や牙突ばかり言われがちだけど、そういえばそうだったな…
[ID:zFI3toXCdYQ]
- 技量特化キャラの希望とも言うべき武器だが、斬撃なのが唯一の欠点だな
これで打撃なら攻略でももっと使いやすいんだが……
[ID:3BfqHFhj38U]
- 同じく魔力、冷気派生でも補正が一番高くなるが斬撃なのが欠点という
[ID:hg6OqJmjZLE]
- 蛇腹剣で打撃にする方が無理あるわ……てのは置いといて、魔術師や起動重視する軽装相手なら斬撃の方が有効じゃないだろうか
[ID:sGWv689lt/M]
- ウルミンとは雷鳴の意!
[ID:DnVckZ4/NYo]
- 要はハエ叩きみたいなもんだろ
[ID:MtEt0aayXdQ]
- 結晶人のチャクラム使えれば完璧だったな
[ID:/rUCk6CAaek]
- カタールとウルミでシラットコスして正門前修行してるけど、案外やれる。今は出血派生してるけど純技に産まれ直すか悩む、、、
[ID:zn58WYDvA.E]
- 今作はパタだのウルミだのマイナー武器種増えたな
[ID:FKqtR.Y99nQ]
- ムチの中ではおそらくリーチ最長では?
[ID:Kbbf5qWnr3M]
- 俺の空間斬をくらえ
[ID:91GUNi3eJew]
- オバロのペシュリアンかな?台詞ありましたっけ?
[ID:.SrWxW1HeAk]
- 居合の戦技がつけられれば再現できたのにねぇ、
カテゴリ的に剣じゃなくて鞭だからできなくて当然なんだけど、もうちょっと戦技欲しかった
[ID:Urrhrys1yNY]
- ノクスの流体剣でやりたかった事がこの武器には詰まっている気がする
[ID:TL7baVoDSyw]
- 活きがいいウナギ振り回してるようにしか見えなくて草
[ID:deLk6EMRpx.]
- 鬼滅のミツリちゃんコスができそう
[ID:ZqcAnw1x3Jg]
- 貯めR2がやりたい。その価値が間違いなくあるレベルでかっこいい
[ID:GihHladkQOM]
- 貯めR2はパリィすれば確実に入るぞ同じく射程の長い黄金パリィが相性がいい
[ID:byrg4Fgz4D6]
- 鋭利派生で補正Sだし、落雷つける武器としてはたぶん最適だよね
[ID:nIWQYhlkQyw]
- ガン×ソードのヴァンの得物がこんなんだったな、かっけーわ
[ID:vSaLYVFg2KA]
- ノクスの流体剣のほうがそれっぽい気も
[ID:EsW3TQqB28.]
- 斬撃だから心配だったけど他の鞭同様R1で騎士系の敵も怯むね、
[ID:bx3huFux4lM]
- 雷エンチャかっこよすぎ
[ID:oGLqjSXKC7E]
- タメ攻撃型イケメン過ぎる
[ID:QS.LSWc8b0A]
- 貯めR2、タイマンだと距離詰めてきた敵に結構当たるわ
こいつはロマン枠じゃないかもしれん
[ID:nIWQYhlkQyw]
- 悪魔城ドラキュラが好きで鞭選んだ人にも結構いいかもしれない。溜めR2で鞭がまっすぐに伸び切る様子がかなりそれっぽい。
[ID:wyOAwHxZwEs]
- ポウッ!
[ID:EPGBo7Y775s]
- 出血ついててもよかった気がするけどそうすると出血鞭多すぎになるか…
[ID:PKSv4MxrOSI]
- 鞭は二刀流で使いたいけど、ピンで使うならこの最長リーチが便利。タメR2は迎撃気味に撃たれてよくころころされた
[ID:iX.7cIqseAE]
- これ以外のS武器短剣しかないの萎えるわ
[ID:sdgwTjQWYnY]
- 純粋な疑問なんだけど、この武器ってここにも載ってるゲーム内アイコンとか、実際にゲーム中で持ってる時みたいに巻き取ることってできるの?
トイレットペーパーとかラップみたいに巻かないと、刃の外側の部分が滅茶苦茶伸びて内側が縮むと思うんだけど
それともこれってブヨブヨしてる感じ?
[ID:vF8E5robRmk]
- しなりがある以上ある程度の硬度と粘りのある金属だと思うけど、我々の世界だと段々伸びちゃったり金属疲労で破損しそうではある
[ID:P5iL2GACrjk]
- ステンレス材の機械切削でウルミっぽいのは作れるよ
革手袋ごと指や腕の肉がスパっと切れちゃうぐらいな鋭さで
ただ厚み次第だけど基本的に幅に対して垂直に力がかかると簡単に折れ目が付くので
このゲームみたいな使い方は無理だと思う
ベル◯ルクに出てくるウーミン(ウルミ)な使い方が一番現実的かもね
[ID:diLrYCpTW4w]
- 実際に肉を切り裂ける斬れ味はあるらしいけど、ぐるぐるに巻き取って保持したりはできないみたいよ。ベルトのように腰に巻いて携帯したりはできるらしい(wiki調べ)
[ID:HBfk9iIDo9c]
- るろ剣の張が使ってた「薄刃乃太刀」の元ネタがこのウルミかな
[ID:bZurckBiLeM]
- YouTubeにカラリパヤットの動画上がっていてみたけど革ベルトみたいに巻くことはできるのね。ゲームみたいな巻方はできる構造じゃないけど。
[ID:kcOzDIP3C1E]
- 夜人の戦士の武器ってことは、ノクスの流体剣のように銀の雫由来の液状金属とやらがこれにも使われているのだろう。
[ID:g094JVlX0ZQ]
- 直剣状にもなるし、ガン×ソードのヴァンの剣もイメージソースの一つなんやろな
[ID:DCYkxZ6BDSA]
- 剣の腹の面に対して垂直方向には巻けると思うけどこの見た目みたいに切っ先に大して垂直方向には巻けないと思う
[ID:2P1JWHiY2DM]
- 攻撃後の収納で自分の腕ちょん切りそう
[ID:M2dLeuYucjU]
- よく見ると実際のウルミと違ってかなり無理な曲げ方してる
[ID:eegV.eBlbaI]
- 現実ではありえない曲がり方をしてるけど、液体化する金属とかある世界だから何もおかしく無いよ。
[ID:yjELb5NCrA2]
- 溜めで剣の形にできるんなら牙突きとか回転切りとか剣の戦技が使用できるようにしてほしかった…公式にダメもとで要望出してみよ
[ID:pNHIMwe47aA]
- それは切り裂く刃の鞭であり
貫く刃の槍でもある
[ID:zTQIySIsThs]
- ええなこれ
今作対人はあまりやる気になれないがホスト白で侵入相手にする分には充分な性能してるわ
[ID:ltGrsF1.ad2]
- ウルミン!!
ウルミンとは"雷鳴"の意!!
その名の通り迅雷のごとき威力の我が闘術最強の武具!!
とくと味わえ!!ジャアアアアハイィィィィィ
[ID:3mPtSu.IAH2]
- 二刀で振り回すときいつもこれが頭をよぎるわ
[ID:5k1V.yVQs9o]
- これ金属製のメジャーみたいなもんだよな
自傷しない褪せ人すげえわ
[ID:Jex/jN0pTUI]
- 明らかに義手刀より扱い難しいよ
技量80は要求されてもおかしくない
[ID:kKNyoWPQx3.]
- 要求技量の19を筋力に置き換えるとツヴァイヘンダーを片手で振り回せる数値になるので
ゲーム的にはまだまだ序の口でも現実で考えるととんでもない超人芸が出来てもおかしくない数値なんだろう
[ID:otpMaYTSGks]
- これを刀狩の張と評するか甘露寺蜜璃と評するかで世代がわかるな。
[ID:lVBu2fKbthc]
- ガリアンソード...とは別物なので似てる装備は銃夢とかヨルムンガンドくらいだろうか
[ID:P5iL2GACrjk]
- ペラペラの日本刀ですか
[ID:XvuDjChG946]
- ベルセルクの若
[ID:MAQw39yH70w]
- 大鎌とかこれとか、溜めR2で二段攻撃なのは良い
これに至っては刺突だからリーチあるのもgood
[ID:nqirkHYLv1Y]
- マレニアを怯ませられるし、リーチ長いし、2段階目の朱きエオニア最中に落雷も撃てるしで、かなり便利。
[ID:uKZ29wO7SVQ]
- 技量Sで技量99まで上げてもいうほど他を圧倒できる火力にはならないなぁ
[ID:Z79Xrc2D35Q]
- 左手ハイランドアクス+咆哮・戦技火力強化タリスマン、
右手鋭利ウルミ+獣の咆哮+斧タリスマン、
ムチの特有の対強靭性能とウルミの専用R2強化、
獣の咆哮による中〜遠距離能力付与でかなり汎用性が高くなるので便利。
咆哮強化用の左手ハイランドアクスに付ける戦技枠で、
更なる拡張性も残してるからオススメ👍
[ID:6xz1.Sxm.jk]