コメント/デボニアの大槌 のバックアップ(No.19)

最終更新:

デボニアの大槌

  • ラウフの古遺跡の、高架橋の小塔の祝福から西南西に行った辺りにいる坩堝の騎士からドロップ
    坩堝の騎士の西側に近くにミケラの十字と祝福があるのでそこを解放してから挑んだほうがいい……
    2024-06-23 (日) 21:42:01 [ID:rH1AN7.DoBI]
    • 日本語が変になってしまった
      見た目は超かっこいい武器。戦技はロマン技
      2024-06-23 (日) 21:42:45 [ID:rH1AN7.DoBI]
  • レド槌!?レド槌じゃないか!元気だったかい!?今までどうしてたんだ!?
    2024-06-23 (日) 21:45:35 [ID:Wy79nqSfads]
  • 戦技は特大武器版オルドビスの渦。高威力&強制ダウンだけど、モーションが非常に長い。溜め版は言わずもがな。
    2024-06-23 (日) 21:52:37 [ID:dZc1qK0JBcE]
    • 途中送信。遅いけど強靭はあるし、かっこいいから使うけど。
      2024-06-23 (日) 21:55:08 [ID:dZc1qK0JBcE]
  • 本当に戦技の発動がクッッッッッッッソ遅い。どれだけ遅いかというと通常ですらボスの溜め技などの撃ち終わりの隙を狙って撃っても外す(ステップして距離取られる)溜め戦技に至ってはスニーキング状態で歩いている敵の真後ろで溜め始めても敵が気づかずにただ歩いて離れただけでも外すほど
    2024-06-23 (日) 22:42:52 [ID:36bJR0vpNd6]
    • 遅い戦技を強靭でゴリ押して相手を叩き潰したときの快感が堪らねぇ!
      2024-06-24 (月) 05:47:33 [ID:SdvwW09gozk]
  • デボニアってデボン紀のことか
    2024-06-24 (月) 12:22:03 [ID:0TgecuH/UpY]
  • 戦技もうちょっとはやくならんか
    2024-06-24 (月) 16:32:06 [ID:ljYc9erB/NU]
  • 我大槌持ったガチガチの鎧騎士大好き左衛門也死合を所望す
    2024-06-24 (月) 17:12:18 [ID:KnytIPPU2zY]
  • 影の地に坩堝いると思わなくてルンルン気分でドロップ狙いに行ったら叩き潰された
    2024-06-24 (月) 23:42:35 [ID:EdkNcdcI5QI]
  • 我ローデイル騎士頭とツリーガードでガ〇・ウィン〇ンド擬き筋バサ、黄金な鎧にいい感じに合い大興奮で相棒と化す。戦技は溜めなくても大体の敵をビターンするから気分が良い。
    2024-06-25 (火) 00:54:22 [ID:qDh20YyuAMM]
  • オルドビスの戦技もアプデで強靭と発生が上方修正されて強くなったし、これも期待しとるぞ
    2024-06-25 (火) 05:00:09 [ID:/OKVMLUpunE]
  • 溜めてる間に殴られて死ぬ
    2024-06-25 (火) 11:17:04 [ID:MEFhShiKNDU]
  • 戦技もう少し範囲広かったら使いやすかった
    2024-06-25 (火) 11:27:16 [ID:5c.MmDD3aGw]
  • 戦技のタメ硬直長くて使い辛いね
    この戦技使いたいならオルドビスの大剣でよくね感が凄い
    2024-06-25 (火) 12:19:28 [ID:4OFL3y0nE3.]
  • +10でBDCでオルドビスより更に技量寄り?
    何故だ…上質強化キャンペーンの一種なのか
    2024-06-26 (水) 05:43:05 [ID:bKOCZtBmZ9c]
  • これなんで回転に攻撃判定ないんだろうか
    2024-06-26 (水) 14:01:01 [ID:/ZjwLYKZTQ6]
  • 今回のDLC武器で一番格好良い。いややっぱり黒騎士ハンマーと悩むな……
    2024-06-26 (水) 22:12:18 [ID:0RYqMeYpw12]
  • これの戦技、オルドビスに比べて直撃と衝撃波のみヒットでのダメージ差が少ないな。騎士相手に撃ったら寄ってきた雑魚ごと一掃してるなんて事もあったり、溜めなくてもダウン取れるから一旦寝かせて離れたりもしやすい。本体もスーパーかっこいいし個人的には最高の武器だわ。
    2024-06-27 (木) 11:24:59 [ID:UL1U0uMmHuk]
  • デボン紀ってたしかオルドビス紀とシルル紀の後だった気がするんだけど最古参なんだ…
    2024-06-27 (木) 11:28:43 [ID:dr5dojgV0cs]
  • これ戦技のハンマー回転が始まる前に中途半端な霜踏みみたいなモーション挟まらないか?
    初見時は坩堝がよくやる踏み込みで地面割る技の後ハンマー回してんのかと思ったけど、ちげーみてーだし、あの踏み込みモーション完全に意味ないよな?
    2024-06-27 (木) 17:57:58 [ID:7oQbIgX55II]
  • 硬直長過ぎるから最大溜めの当たり判定をもう少し広くしてくれれば文句なしに思えるけど、このままだと上のコメにもある通り強靭削りがより高いオルドビスでいいよねってならなくもない
    2024-06-28 (金) 14:31:11 [ID:2HGP5mOwnHA]
  • オルドビス渦とは見た目変えて欲しかったかも
    ジャイアントスイングして作った渦を光輪とか神獣竜巻みたいに飛ばすとか
    2024-06-28 (金) 14:42:37 [ID:cLZ5h7iTqS.]
  • これ落とす坩堝ってパリィ不可なんすか?
    2024-06-28 (金) 17:43:39 [ID:PYL9MnY6Eqw]
    • ぽいね、自分も試した見たけど無理っぽかったわ。とはいえオルドビスやシルリアより攻撃後の隙が多いし全体的に読みやすいからタイマンならまず勝てないことはないと思う
      2024-06-28 (金) 19:10:03 [ID:3pKriwMyMCA]
      • さすがにそんなに鈍ってないよなと思いながらやってたっす。
        2024-06-28 (金) 19:16:24 [ID:PYL9MnY6Eqw]
    • 一応自分も試したけど取れなかった。実際この大槌が特大武器枠でデボニアは両手で振り回してるから取れないのが自然な気はする
      2024-06-29 (土) 00:13:28 [ID:pmlOaM27Hh6]
  • これ持ってるデボニアの下半身がライオンになって飛び上がる坩堝祈祷も使わせて欲しい
    2024-06-28 (金) 22:32:20 [ID:ZUrsTG7ehQI]
  • 剣も槍も上方修正食らってから使い勝手が良くなったからこの武器も恐らく上方修正くらうでしょうね。
    楽しみだ。
    2024-06-29 (土) 20:21:14 [ID:mI5vK0heROs]
  • 剣との差別化で硬直はそのままで範囲広げるくらいがちょうどいいと思う
    2024-06-29 (土) 20:28:35 [ID:vgIag680U9Y]
  • デボン紀じゃん!って思ってテンション上がった
    ゲームには出てこないけど坩堝の騎士ペルム、ジュラ、カンブリアもどこかにいたのかもしれない あるいは名無しの坩堝がそうかも
    2024-06-30 (日) 11:17:29 [ID:VnuIR5iYTWY]
  • 焼炉の足殴るのにいいかもと思ったのに
    頭上でグルグルしてる時には攻撃判定なくて泣いた
    2024-06-30 (日) 12:46:37 [ID:GT83gkol.sE]
  • いっそ坩堝の諸相・馬に変更でもいいぞ
    2024-06-30 (日) 12:46:56 [ID:vSh16Nw9yjA]