コメント/孤牢の騎士 のバックアップ(No.19)

最終更新:

孤牢の騎士

  • エルけも倒した前提ですけど神の遺剣の黄金波を使うと攻撃範囲とダメージ時ののけぞりの時にスタミナ回復と黄金波発動が間に合うんでどうしようもない時はこれでゴリ押すのも手ですかね…
    巨人狩り使おうとして当てられなかった雑魚褪せ人の意見ですが…
    2024-06-24 (月) 18:53:41 [ID:IqcPe1pG7iQ]
  • 高ステータスと聖杯狩りでひたすら事故死狙いみたいなボスだなぁ
    2024-06-24 (月) 22:04:22 [ID:Clly0DmnNA.]
  • 吹き飛ばしが有効、怯みも取りやすい反面、叩きつけからの復帰はかなり速い
    なので巨人狩りや堪えきれぬ狂い火でハメ倒す戦法が有利な反面、獅子切り(猛含む)あたりはスタミナ回復が間に合わずハメ倒すのは難しい
    まあタネがバレたら本編のNPC型ボスと同じようにハメ倒すだけになってしまってるね
    最初期は阿鼻叫喚だったけど
    2024-06-24 (月) 23:27:49 [ID:1RLY.zdkbWw]
  • 片手持ちしてる間は大楯で弾けるから両手持ちの時に無理に攻めないようにすれば何とかなる
    2024-06-24 (月) 23:38:27 [ID:EdkNcdcI5QI]
  • 距離ガッツリ詰めると大剣ブンブン丸になってくれるからパリィしやすいね
    2024-06-24 (月) 23:43:45 [ID:mc57Wi7GLZo]
  • 大槌なら大剣と振りが同じ程度なので強靭とか関係なく上から殴れる
    黒騎士大槌はこのためだったのか
    2024-06-25 (火) 00:05:38 [ID:K/W1e61kk4M]
  • 隙がキッチリしててパリィもしやすい良くできた人型ボス。こういうのでいいんだよこういうのでっていう敵。
    2024-06-25 (火) 01:12:11 [ID:xngNM8LqT8w]
  • こいつの遺灰があると思ってたんだがなぁ
    2024-06-25 (火) 07:30:13 [ID:4un745k3IL.]
  • どうしても倒せない人はNPC共通の対策だけとタメなし突撃バッシュを起き上がりに重ね続けるとそのまま死ぬ
    FP切れたら適当にエスト飲む必要あるけどガーポで受ければそのまままた押し倒せるから安心しておけ
    鋲壁を冷気派生しておくと全てのNPCがこれで終わるのでめんどくさくなった時のために用意しておくのオススメ
    2024-06-25 (火) 08:10:07 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 霊体なのに出血効いてびっくりした
    大盾と屍山血河で時間かかるけどクリア出来るのでおすすめです
    2024-06-25 (火) 12:23:32 [ID:IsmCGWQzfU6]
  • 装備構成と関連アイテムのテキスト内容を見るに、アーマードコアのオマージュキャラでしょうか。
    他の無名霊廟ボスと違って出血属性が無いので、私は大盾でガードして戦うのが安定しました。
    2024-06-25 (火) 16:56:22 [ID:7GQJS0l1QOw]
  • DLC序盤ボコボコにされ敗走、加護8になったあたりで物は試しと重装備して大槌ブンブンしたら普通に怯むのであっさり勝ててしまった
    2024-06-25 (火) 21:58:28 [ID:604fMbQYNOc]
  • 相手のボウガンを横移動で避けた後に水鳥乱舞出すだけで勝てる。ガチで余裕
    2024-06-26 (水) 02:05:08 [ID:rLw5dyUHXSg]
  • 一番行きやすい霊廟にいながら一番事故りやすい。
    でも普通に勝てるし序盤に狩ればイケメン高性能重鎧と最強クラスの大剣が序盤から手に入るというフロムらしからぬ良心的なボス。
    2024-06-26 (水) 04:32:30 [ID:yVC3VwDyR3I]
  • DLCの一番初めに戦ったボスだから加護が全然ない状態で戦ったからかめちゃくちゃに苦戦したわ
    2024-06-26 (水) 12:22:16 [ID:Fx45OnQ8sRw]
  • 真っ当な殴り合いはキツかったからパリィで撃破
    DLCの難易度を最序盤から伝えてくれる良ボス
    2024-06-26 (水) 12:28:32 [ID:Z16KlL9xhbs]
  • 強すぎず弱すぎず、よく観察すれば対処も色々見つかる王道人型で良かった
    勘を取り戻すのにもちょうど良いリハビリの先生
    2024-06-26 (水) 15:33:55 [ID:w06K0g/S7to]
  • 月隠の餌だった
    2024-06-26 (水) 22:49:54 [ID:XCXyUIBelow]
  • 大盾構えて槍チクチクであっさりと

勝てば良いんだ

2024-06-26 (水) 23:58:40 [ID:BEaL3IrmI3s]
  • 最初の洗礼
    要するにハベルみたいにパリィするんやねって感じの敵だけど
    バッタで怯ませ続けるのが一番簡単
    2024-06-27 (木) 13:37:49 [ID:OxQgZaf0/RA]
  • 重装備で大盾+大剣とかで片手持ちのときだけガードカウンター差し込むという脳筋戦術で安定するね
    ただ1週目だとあっちとこっちの重装備のデザイン差が酷かった
    2024-06-27 (木) 23:08:12 [ID:wFAjrtSZX.Y]
  • 技量キャラなら水鳥乱舞連打してるだけでクリアできるからかなり楽
    2024-06-28 (金) 01:21:15 [ID:ms80fzA8cZ6]
  • 久しぶりにエルデンリング起動した褪せ人達にこういうゲームだったなって思い出させてくれるリハビリ用の敵
    2024-06-28 (金) 07:01:18 [ID:DEENGs4qedM]
  • 取り敢えず開幕から急いで近づいて巨人狩りをタイミングよく連発するとノーダメで倒せる。
    2024-06-29 (土) 00:14:34 [ID:e7YVZerY/.U]
  • 持てるなら指紋石血派生突撃バッシュがものすごく楽だと思う。褪せ人型って時点で当たり前なのかもしれないが・・・
    2024-06-29 (土) 02:56:53 [ID:6YGbhq/Oi3g]
  • 回避ミスって死ぬのが多すぎて嫌になったので剣接ぎ両手持ちして復讐の誓いR1ブンブン丸で倒した
    2024-06-29 (土) 10:42:10 [ID:D8EHG2umQvI]
  • さっき倒したけど強かった。居合斬りしたら下がるを繰り返して倒した。純魔にはきつい。
    2024-06-29 (土) 14:42:39 [ID:KJYD6HgsbZk]
  • DLCの面倒な人型ボスを想定して、サブ武器に巨人狩りを仕込んでたので余裕だった
    2024-06-30 (日) 04:15:25 [ID:jyrddDW6sZ.]
  • 特大剣や特大武器で攻撃→逃げ→攻撃の誉れなしムーブでかなり楽に倒せました
    2024-06-30 (日) 23:12:11 [ID:enUuV7HuzDo]
    • これ、グレソ使うと基本リーチで勝ってる+相手が簡単に怯むから勝負を焦らなきゃかなり楽に勝てる
      2024-07-01 (月) 00:37:44 [ID:8z0iXI8X2p2]
  • 魔術師はカーリアの貫きで完封できるよ
    2024-06-30 (日) 23:14:47 [ID:GK.SQUjY03w]