更新情報 | |
更新日 | 2022-04-21 (木) 12:21:13 |
投稿日 | 2022-04-17 (日) 11:00:10 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 魔法戦士系 |
説明 | モーゴットリスペクトの中途半端な技魔ビルド |
評価 | いいね! 18 |
目次 |
素性 | 囚人 | LV | 150 |
---|---|---|---|
生命力 | 42 | 精神力 | 26 |
持久力 | 13 | 筋力 | 19 |
技量 | 48 | 知力 | 52 |
信仰 | 12 | 神秘 | 17 |
右手1 | モーゴットの呪剣/斬馬刀/お好みで | 左手1 | 星見の杖/学院の輝石杖 |
---|---|---|---|
右手2 | お好みで | 左手2 | 適当な聖印 |
右手3 | お好みで | 左手3 | お好みで |
兜 | 胴鎧 | 忌み鬼のマント | |
---|---|---|---|
手甲 | ザミェルの腕巻き/戦魔術師の腕巻き/血の滲んだ腕帯 | 足甲 | 預言者のズボン/戦魔術師の脚巻き/金の腰巻き |
タリスマン1 | ラダゴンの爛れ刻印 | タリスマン2 | ラダゴンの肖像 |
タリスマン3 | お好みで | タリスマン4 | お好みで |
戦技1 | 戦技2 | ||
---|---|---|---|
戦技3 | 戦技4 | ||
戦技5 | 戦技6 |
魔法1 | カーリアの速剣 | 魔法2 | カーリアの大剣/アデューラの月の剣 |
---|---|---|---|
魔法3 | カーリアの貫き | 魔法4 | ハイマの大槌 |
魔法5 | ローレッタの大弓/ローレッタの絶技 | 魔法6 | 岩盤砕き/岩盤発破/爆ぜる霊炎 |
魔法7 | 創生雨/滅びの流星 | 魔法8 | 魔力の武器 |
魔法9 | お好みで | 魔法10 | お好みで |
愚かな野心に焼かれる褪せ人なので賢い魔術でモーゴットのモノマネをするビルド。
マルギットを見て「カッコいい」と純粋に思ったことと、完コスにはモーゴットの呪剣・ツリースピア・巨人砕き・黄銅の短刀・カーリアの騎士剣が必要、そして無制限帯までレベル上げるのが面倒だからという理由で考えた。
……寂しいんだ、200オーバー300未満帯……
敵も味方も、あんまりいなくてさ……
魔術について
・カーリアの大剣/アデューラの月の剣
カーリアの騎士剣枠。見た目も同じだし火力もそれなり
ていうかまあ、アデューラ固定なところもある
・輝剣の円陣/カーリアの円陣/巨剣陣
黄銅の短刀(投擲)枠。剣を飛ばす、ということにこだわったので円陣シリーズ。
個人的にはモーゴットは1度に3つ飛ばしてくるから巨剣陣を選ぶ。燃費悪いけど……
燃費に優れ素早く攻撃するのが投擲枠と考えるならつぶて系を。
・岩盤砕き/岩盤発破/爆ぜる霊炎
ネタ枠。嘘ですツリースピア(頭上刺突)枠です。
爆ぜる霊炎は第二形態移行時の爆破枠でもいいかも。正直利便性の欠片もないので封印安定
というかハイマの砲弾を頭上刺突に見立てても「愚かな発想は忘れることだな」
・ローレッタの大弓/ローレッタの絶技
ツリースピア(投擲)枠。ディレイ可能な遠距離攻撃という観点から選択
なんだかんだ狙撃用でお世話になっている人も多いはず。メインで使うというよりも同僚の援護・離れられた時の択迫りとかそういう時に使うイメージ?
槍を投げたい人は氷槍乗せた槍なりランスなり担いでしまおう
・創生雨/滅びの流星
降り注ぐ剣枠。ガチるなら滅びの流星一択。行動制限を狙いつつ再現するなら創生雨
ここは実用と趣味から選んでいいと思う。
……短剣投擲をつぶて、降り注ぐ剣を円陣にすれば「愚かな発想は忘れることだな」
・カーリアの速剣
黄銅の短刀(斬撃)枠。普段使いしている人も多いはず
攻めるなら貫き・アデューラ・大槌との択を迫ることになる。基本は防御択
・カーリアの貫き
ツリースピア(刺突)枠。驚異的なリーチでブスッとやるのがそっくりだった為
かなりメジャーな対人・人型エネミー戦での主力。どうせ刺すなら、ブスッと行こうよ
・ハイマの大槌
巨人砕き枠。このビルドが浮かんだ一番最初の理由
魔術ビルドの貴重なSA+ダウンで強引に叩き潰す手段。割とマイナーな部類だと思うので、迂闊に近寄ってきた奴を床のシミにしてやろう
構えたまんまステップしたかったなぁ……
・魔力の武器
モーゴット第二形態のエンチャ枠。
はっきり言えばいらな「愚かな発想は忘れることだな」
武器について
当然モーゴットの呪剣……と行きたいところだが、猟犬のステップとかその辺の戦技が手招きしてるので普通に好みの物を選んでいいと思う。というか無いと厳しいところが多い。
もちろん、モーゴットのモノマネなんだから大曲剣で行くぜ! という方はぜひ愛する戦技を付けた斬馬刀で3枠埋めていただきたい。
モーゴットの呪剣を選ぶのなら、それはもうただ愛したのだから何を言うこともない。
創生雨を使うためだけに52という半端な数値になっているので星見か学院杖に固定される。
ステ振りについて
ある程度の攻略での利便性とモーゴットの呪剣のためだけに信仰12、神秘17になっている。
これは双方があまりよろしくない囚人の足枷になってしまっている。勿論削る選択肢もあるのでそこはもう人それぞれとしか。
じゃあなんで半端なステ振りなんだよって作った人は丸いステータスが好きなんだ。
許してくれ、許してくれ……
ちなみにモーゴットのモノマネをするつもりがない場合、ラダゴン込みの最速詠唱可能ビルドとしても使える。
術師だと思って近付いてきた相手を水鳥乱舞でバラバラにしてやったりとか。まあ色々
コメントはありません。 コメント/ビルド/賢い知力でモノマネすることだな