ビルド/SL1素寒貧の王 のバックアップ(No.19)

最終更新:

更新情報
更新日2022-05-19 (木) 03:32:57
投稿日2022-05-18 (水) 19:47:45
ビルド概要
カテゴリ特殊系
説明僕の考えた最強の素寒貧
評価いいね! 20 
目次

ステータス

素性素寒貧LV1
生命力10〜20精神力10〜15
持久力10〜20筋力10〜32
技量10〜20知力10〜17
信仰10〜15神秘10〜15

武器

右手1大蛇狩り左手1爪痕の聖印
右手2獅子の大弓左手2
右手3左手3

防具

ハイマの輝石頭胴鎧猛禽の黒羽
手甲中ロリ維持できる範囲で自由足甲中ロリ維持できる範囲で自由
タリスマン1斧のタリスマンタリスマン2ラダゴンの爛れ刻印
タリスマン3爪のタリスマンタリスマン4捧闘の剣

戦技

戦技1大蛇狩り戦技2
戦技3黄金樹に誓って(黄金の大矢)戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1火よ、力を!魔法2
魔法3魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

1,ゲーム開始
・素性は素寒貧、形見は石剣の鍵
(大蛇狩り手に入れるまでの武器はクラブ)
・接ぎ木の貴公子はボスエリア左の枯れ木を超えた辺りの崖から飛び降りることでスキップ可能
2,リムグレイブ
・関門前orアジール湖北の祝福へ触り「霊馬トレント」を入手
・第3マリカ協会の祝福を触り「聖杯の雫」を入手
・小黄金樹で「大棘の割れ雫」を入手
・霧の森の廃墟で「斧のタリスマン」を入手
・ハイト砦で「デクタスの割符」「黄金の種子」を入手
・第3マリカ協会へファストトラベルして協会裏手の転送装置で獣の神殿へ
3,ケイリッド
・獣の神殿の祝福に触る
↓道中で「黄金の種子」を入手
・レンの魔術師塔の祝福に触り夜まで休む、夜の騎兵を橋の崖まで誘い出し落下死を狙うことで「猟犬のステップ」とルーンを入手
・ファロス砦の祝福を触り砦内の「ラダゴンの爛れ刻印」と「デクタスの割符」を入手
・神授塔に行き「喪色の鍛石8」「喪色の鍛石9」「ルーンの弧」を入手
・廃棄洞窟近くの大きな輝石?で「喪色の鍛石5」を入手
・ゲール砦で「火よ、力を!」を入手する
↓道中で「黄金の種子」を入手
・不落の大橋で祝福に触れる
・リムグレイブの祝福、関門前orアギール湖北へファストトラベル
4,リムグレイブ
・関門前からあらしたかしのボロ屋までの道中で「黄金の種子」を入手
・あらしたかしのボロ屋の祝福まで行き触ったら北東の「筋力瘤の結晶雫」を入手しリエーニエへ
・この時点で「斧のタリスマン」を装備し、霊薬を「大棘の割れ雫」と「筋力瘤の結晶雫」にする。
5,リエーニエ
・浄化された廃墟からレアルカリアみなみもんへ転送装置で行く
・レアルカリアみなみもんの祝福に触れて軍師イジーの元へ
・軍師イジーの元へ向かう道中で「学院の輝石鍵」を入手
・軍師イジーから「喪色の鍛石1」「喪色の鍛石2」「喪色の鍛石3」「喪色の鍛石4」を購入
・レアルカリアみなみもんの祝福にワープ、デクタスの昇降機を目指しアルター高原へ。道中の協会で「聖杯の雫」を入手
6,アルター高原
・デクタスの昇降機から王都の方へ行き、道中「黄金の種子」を4つ入手
・世捨て商人のボロ家の「世を捨てた商人の鈴玉」を入手する(クラブ強攻撃で致命→起き上がり→致命のループ可能)
・風車村までの道中で「黄金の種子」を入手
・西の風車牧場付近の水溜まり?高所にいる魔戦士から「ハイマの輝石頭」を入手
(商人と同じ感じでだいたい通用する)
・火山館に向かう道中、1合目で「喪色の鍛石6」を入手
・火山館入口の祝福へ触れる
・賢者の洞窟で「猛禽の黒羽」を入手したら、リムグレイブのあらしたかしのボロ屋祝福へ
7,リムグレイブ
・「ハイマの輝石頭」「猛禽の黒羽」を装備し、呼び水の村でディビアの呼び舟を倒し「死の根」を入手し、ケイリッドの獣の神殿祝福へ
9,ケイリッド
・獣の神殿で「死の根」を渡し「爪痕の聖印」を入手し装備
・記憶スロットに「火よ、力を!」を選択し、リムグレイブのあらしたかしのボロ屋祝福へ
10,リムグレイブ
・マルギットを倒して「お守り袋」を入手し、「ラダゴンの爛れ刻印」を装備
・ゴドリック前の「黄金の種子」を回収
・ゴドリックを倒して大ルーンを活性化させる
(ルーンの弧はネズミを狩ると低確率ドロップするので協力侵入以外で集めるならマラソンかアイテム回収必須)
・ケイリッドの不落の大橋祝福へ
11,ケイリッド
・ラダーン祭りに参加し、ラダーンを倒す
(落下死バグがまだ使える:ver1.4)
・円卓で「獅子の大弓」を購入、装備して矢に「黄金の大矢」
・火山館入口へ
12,火山館
・黄金の大矢を地面に放ち、黄金樹に誓って+火よ力を+霊薬で神肌を殺す
・火山館で「喪色の鍛石7」を入手
・ライカード部屋で「大蛇狩り」を入手
・円卓へ
13,円卓
・「大蛇狩り+9」へ強化し装備
14,ここからは自由
・モーグ王朝へ行けば「大蛇狩り+10」に強化可能
・「爪のタリスマン」と「捧闘の剣」を入手可能だが、お守り袋が足らない
・ちなみに「聖杯の雫」はあまり要らず、「黄金の種子」は結構必要なので回収に回ろう

〜完走してないけど感想〜
とりあえず、wikiなどの攻略みてRTA出来そうなルート構築にしました。
最新ver前提なのでウロングとペガサスは使えない?のでノーグリッチSL1素寒貧RTAとかに使えるかな?
これからも実際に走りながら更新予定…間違ってることあったらコメントください。修正、加筆し再走します。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 何かミスがあれば言ってください。
    修正を行います。
    2022-05-18 (水) 19:51:22 [ID:sHSeSNtNO7Y]
    • 7番までの聖杯瓶強化と霊薬の獲得手引きがあればより最強だった
      2022-05-18 (水) 20:01:31 [ID:ywPybBZ/SCA]
      • 実は自分で実走していないビルドなので、武器強化なども未記載なんですよね。

これから素寒貧レベル1で王を目指すので、メモ代わりにここを使用した感じです。

いずれ自分で走りながら修正も行う予定です。

2022-05-19 (木) 01:31:33 [ID:1NU2ei7P1lU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください