ローゼスの呼び声 のバックアップ(No.19)

最終更新:

戦技

ローゼスの呼び声(Rosus's Summons)
消費FP15(-/-)
戦灰
武器ローゼスの斧
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
戦技「黄金樹に誓って」の効果中に、一部戦技の威力が低下する不具合の修正

ローゼスの呼び声について

斧を掲げ、死に迷う者たちを呼び出す戦技
三体が、離れた場所に呼び出され
召喚者に合わせて攻撃した後、消えてしまう

解説

ローゼスの斧の専用戦技。
斧を頭上に掲げて3体のスケルトンを召喚してから振り下ろし、それに続いて3体のスケルトンが順番に斬りかかって攻撃する。
召喚されたスケルトンは、それぞれ攻撃した後に消滅する。

3体のスケルトンの攻撃属性や威力は武器の攻撃力に依存する。このため、攻撃属性は武器と同様に物理と魔力の複合だが、物理攻撃属性は武器とは異なり「斬撃」となる。威力は片手持ちの通常攻撃より若干高い程度で、3体とも同じ。
斧を振り下ろした時の武器部分にも攻撃判定があり、威力は片手持ちの通常攻撃と同じ。
物理・魔力の攻撃力・与ダメージを強化する各種バフのほか、戦技を強化する戦士の壺の破片アレキサンダーの破片、魔力属性の戦技を強化する魔術剣士シリーズなどで威力が上がる。
FPが足りない場合は、スケルトンが召喚されず、斧の振り下ろしの威力が若干低下する。

斧の振り下ろしにスケルトン3体の攻撃が加わり最大で4ヒットするため、フルヒットさせれば通常攻撃4回分のダメージを一気に与えることが可能。
あまり動き回らない大型の敵であれば、簡単にフルヒットさせることができる。
動き回る敵であっても、斧の振り下ろしはウロコの混種や戦魔術師などを怯ませることができるほどダメージレベルが高いので、斧の振り下ろしを当てて敵を怯ませれば、その後の3体のスケルトンの攻撃と合わせてフルヒットさせやすい。

スケルトンの動きは敵や障害物などに妨害されないので、地形などの周囲の状況を気にせずに使用できる。
敵が密集しているところに向けて発動すれば、複数の敵をまとめて攻撃することも可能。

3体のスケルトンは「戦技ボタンを押した時点でプレイヤーキャラクターの目の前の位置」を三方から囲むように配置され、その時点で3体のスケルトンが攻撃する位置が決定される。
このため、戦技発動後にプレイヤーキャラクターの向きを変えて斧を振り下ろす方向をずらしても、スケルトンは追随してこないので注意。
ノーロックで撃つ場合は、プレイヤーキャラクターの向きを合わせてから戦技ボタンを押す必要がある。

発生保証があり、3体のスケルトンは斧を掲げた時点で召喚されるため、斧を振り下ろす前に敵の攻撃を食らって中断させられても召喚済みの3体のスケルトンは必ず攻撃してくれる。
対人戦ではこの特性を利用したゴリ押しが可能で、相手の攻撃を食らいながらでも戦技ボタンを連打していれば、その都度3体のスケルトンが召喚されて次々と攻撃してくれるのでダメージレースに勝ちやすい。

性能検証

検証その1

バグ情報

  • 特定のバフの効果中はスケルトンの攻撃のダメージが0になる。詳細はバグ情報を参照。
    Ver. 1.09で修正済み。

バランス調整履歴

App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
硬直を短縮

App Ver. 1.07 / Regulation Ver. 1.07
モーション速度を上方修正

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
戦技「黄金樹に誓って」の効果中に、一部戦技の威力が低下する不具合の修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • だ〜れも注目していないっ!
    2022-04-27 (水) 22:17:28 [ID:izzP00apvSU]
  • 近距離しか当たらないから、戦技発動して9割は殴られてスケルトン頼み。せめて強靭があれば違っただろうに。攻略、対人共に使いづらいな。でも、まあ、火力があることは救い。この戦技の威力ってどちらかといえば筋力で上がってるのかな
    2022-04-28 (木) 12:15:46 [ID:KvOsd6X6iYE]
  • 当てるというより置くように使った方が良いね。地味にスケルトンの振り下ろしはリーチ長いので、複数まとまって空飛んでるハーピーなんかにぶち当てると結構爽快
    2022-05-14 (土) 20:51:51 [ID:pdy54QHjRNA]
  • せっかくローゼス由来の武器なんだから敵スケルトンの復活阻止したり英雄墓の影を攻撃できるぐらいの個性は欲しかった。
    2022-06-22 (水) 23:29:42 [ID:eHDMFjrHBsc]
  • 火力は結構あるから振り下ろしがヒットした所にスケルトン追撃ってくらいにモーションが速くなれば普通に使える気がする
    2022-08-19 (金) 19:28:05 [ID:HRmwWiUW8hc]
  • 発生後よろけても消滅しないし、よろけ後に即発動できるせいで攻撃食らいながら連打するとどんどん出てきて草生える
    2022-11-07 (月) 13:53:26 [ID:MgcAqMJGFEA]
  • ごり押し性能高すぎて草。向き合ってよーいドンでボタン連打しあった時大体勝てる。
    2022-11-07 (月) 15:36:59 [ID:cnnBK13H7PU]
  • 被弾してモーションキャンセルさせられるとかえって発動頻度が増してDPS上がるのは目からウロコだった
    囲み出待ちにワンチャンあるなこれ
    2022-11-20 (日) 12:22:06 [ID:BpiD7fjSWk6]
  • >対人では基本的にやってはいけないゴリ押し
    そんな風潮あるか?我慢とかどうなるんだ
    2023-02-15 (水) 20:35:10 [ID:kR56Z7U4veE]
    • その我慢相手にごり押しはNGじゃん?
      2023-02-15 (水) 20:42:21 [ID:5kC2fB2Bppc]
      • そうなの?自分の強靭を信じてごり押し行動とかは敵も自分もよくある気がするけど
        発生保証がインチキ臭いって話は分からくもないが
        記事修正されたからまあいいや
        2023-02-16 (木) 01:34:53 [ID:kR56Z7U4veE]
  • 物理属性と魔力属性の比率は、ほぼ表示されてる攻撃力の比率だね(物理:魔力=約6:4)
    筋魔ビルドで魔力纏の割れ雫と一緒に使ってたけど、40%分のダメージにしか威力上昇が乗らないからちょっと損だな。
    火よ、力よの方がダメージ上昇率は高いが、信仰に振るのもなあ。
    2023-05-23 (火) 16:30:04 [ID:7Q95O.b1Xc.]
  • 今日のアプデで戦技中の強靭上がっちゃった疑惑
    2023-07-27 (木) 20:42:59 [ID:jH.gFRwhWiA]
  • 白にボコボコにされながら白をボコボコに出来る唯一の戦技
    目があったらすぐに囲んで殴ってくる白多いから有効すぎる
    2024-02-26 (月) 13:14:26 [ID:K/W1e61kk4M]
  • リーチ長くて良き。
    侵入に関しては斧カテゴリで使える戦技では最強だと思ってる。
    2025-04-22 (火) 16:56:36 [ID:Ip/av8KMang]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください