:NPC
目次 |
リムグレイブの北東。橋の手前付近の崖近くにいるNPC。
1. アレキサンダーを救出する
場所はリムグレイブの祝福「聖人橋」の南の崖上。聖人橋から少し西へ進み、壁沿いを登っていく。
近づくとアレキサンダーの声が聞こえる。地面に嵌っているので後ろから攻撃して地面から出してあげよう。
地面から出すとジェスチャー「両手歓喜」を入手する。
2. アレキサンダーに話しかける
救出後に話しかけると「勇者の肉塊」を入手できる。
1~2のイベントは進行状況によってはスキップされる。スキップされても支障はない模様。
3.ゲール坑道で助ける
ゲール坑道にケイリッド側から入り、ボス部屋前のリムグレイブ側へ続く扉を開けて会話する。
このイベントは進行状況によってはスキップされる。スキップされても支障はない模様。
4. ラダーン祭り
赤獅子城でラダーン祭りが開催されるようになったら赤獅子城内に現れる。会話有り。
その後の星砕きのラダーン戦では彼が召喚出来る。
5. 星砕きのラダーンを倒す
ラダーンを倒し、祝福「星砕きのラダーン」付近にいるアレキサンダーに話しかける。
2回の会話があるので、全部聞き終わると次に進行する。
6. 絵描きのボロ家の南南東で救出する
湖のリエーニエの位置的には壺村のすぐ西の崖上。近くを通ると助けを求める声が聞こえる。
話しかけて後ろから殴った後、止められる。殴る回数などは武器や攻撃方法ごとに異なる。
油壷を当ててから再度殴る。油壷を製作するにはシーフラ河にいる商人が販売する製法書が必要となる。
救出してから話しかけると「勇者の肉塊×3」を入手。
1のイベントをスキップしていた場合ジェスチャー「両手歓喜」を入手する。
その後は北の火の山に行くと言い残す。
7. ゲルミア火山で話しかける
場所はゲルミア火山の祝福「煮え立ち川の終端」から西へ向かった先、溶岩土竜がいた溶岩湖の滝付近にいる。
話しかけると「壺頭」を入手する。
※アレキサンダーがいる場所は溶岩の中なので、スリップダメージに注意。近くのスリップダメージの無い床部分を探して会話するとよい。
8. 火の頂
火の頂の安息教会から東へ進み、鎖で渡ったところに鉄拳アレキサンダーの協力サインがあり、すぐ先では火の巨人との戦闘がある。
霧の前ではなく霧の先にサインがあるので注意。
(呼ばずに討伐すると9へ)
9. 崩れゆくファルム・アズラ
祝福「竜の聖堂、昇降機前」から南西の瓦礫上にいる(要:石剣の鍵)。
2回話しかけると戦闘となり、倒すと「アレキサンダーの破片」「アレキサンダーの中身」を入手し、「戦士の壺の破片」をドロップする。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照