:武器
目次 |
バージョン情報
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
弧状に曲がった、硬く大きな棍棒
技量の足りないしろがね人が
曲剣の替わりに振るうものだが
これには、曲剣にない重さと威力がある
能力要求値と重量が重くなったラージクラブといった趣の大槌。
リーチは長めで、戦灰装着可能な大槌ではラージクラブに次いで2位。
モーションは汎用。汎用槌では最も基礎攻撃力が高い。
ラージクラブとの最たる違いは、筋力補正がやや劣り、控えめとはいえ技量の補正を有するという2点にある。
標準と冷気では最終強化で筋C技D、毒・血で筋技CCとなる、やや上質寄りの筋力型。
重厚・鋭利ともに補正はBで、表示攻撃力が大きく違わない。鋭利ではカテゴリ中トップクラスであり、魔力・炎(雷)・炎術(神聖)といった属性補正でもトップクラスの数字を有する(能力値80までの範囲である。筋力99炎派生両手持ち、筋魔の魔力派生などは未検証)。
もっとも、技量や魔術型で筋力要求24(両手持ちなら16)を確保するかどうかは考えどころかもしれない。
また筋力27以下かつ片手持ちという条件付きながら、神秘派生も有力である。筋神適性に優れる積石の槌やグレートメイスより軽量でややリーチがあるのが利点であるが、筋力31に達したら両者に数字で及ばなくなるのとマラソン必須であるのが欠点。
基礎攻撃力の高さにより、大抵の派生でラージクラブより攻撃力が高くなるが、上記特徴のため「毒」「血」「神秘」の派生で筋力と神秘にのみステ振りをする場合において、ラージクラブの完全下位互換となってしまう事が致命的な欠点。
これらの派生時にはよく考えてから鍛える必要がある点に注意。
しかしながら入手方法が雑魚敵からのドロップという所は1周1個限定品の多い大槌カテゴリにおいて1つの強みであり、利便性に優れる。
優秀な他の大槌の陰に隠れがちな点は否めないが、基本的スペックは高い部類であるため、入手して強化するのも一考の余地があるだろう。
・+25強化一覧
App Ver. 1.04 / Regulation Ver. 1.04.1
物理カット率 52→68
ガード強度 36→44
App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
武器の能力補正を上方修正
「戦灰」で武器に「魔力、炎術、雷、神聖」の属性を付与した際の能力補正を上方修正
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照