流紋の円刃 のバックアップ(No.19)

最終更新:

武器 DLC

流紋の円刃(Smithscript Cirque)
流紋の円刃.jpg
武器種逆手剣
物理攻撃斬撃
戦技死角の一撃
消費FP9(-/-)
戦灰装着
重量2.0強化通常
攻撃力ガード時カット率
物理100物理40.0
魔力0魔力30.0
030.0
030.0
030.0
致命100強度25
能力補正必要能力値
筋力D筋力9
技量D技量14
知力E知力11
信仰E信仰11
神秘-神秘0
付帯効果
-
備考
両手持ちで二刀流
特定の攻撃で投擲
目次

バージョン情報
App Ver. 1.12.3 / Regulation Ver. 1.12.4
投擲攻撃の射程を延長
特定の属性を付与した際の、能力補正による攻撃力の上昇値が想定よりも高い不具合の修正

流紋の円刃について

流紋文字が刻まれた円刃の逆手剣
鍛冶術による投擲武器のひとつ

強攻撃により逆手剣を投擲し
それは曲がった軌道で飛ぶ

戦技に属性のある戦灰を使用できない

入手方法

古隕鉄の鍛冶遺跡で拾う

基本性能

強攻撃で投擲を行う、流紋武器の一種である逆手剣。両手持ちで二刀流になる。

モーションは基本的に逆手剣と同様だが、強攻撃が投擲アクションになっている。
「曲がった軌道で飛ぶ」とあるようにほぼすべての投擲でカーブを描く軌道をとるため、通常では全くといっていいほど当たらない。しかし、ロックオン時は敵に向かって誘導されるようになり、至近距離でもなければ容易く命中する。
射程距離については、初期では中量ローリング1.5回分ほどの射程距離だったが、上方修正が入り中量ローリング2.5回分ほどに強化された。ダメージの距離減衰はない、つまりは円刃が自然消滅する前に当たりさえすれば常に同じダメージが出る模様。
PvPでは優秀な二刀流ダッシュ攻撃モーションと合わせると着実に相手に攻撃を当てることが可能で、状態異常を加える派生にしていると状態異常を持つ追尾弾を連発できるようになる為、相手に大きなプレッシャーが加わる。

ダメージについて、初期は知力or信仰の補正を伸ばす事で*1物理攻撃力も大きく伸びたが現在では下方修正された。
下方修正されてなお、重量に対する攻撃力のバランスは過剰と言えるほどに高い。
黄銅の短刀1本と同じ重量2.0かつ両手持ちで二刀流になるうえ、黄銅の短刀*2よりも、信仰系派生を施したこちらの方が依然として高火力である。
更には、投擲に鍛冶術のタリスマンが乗り、ジャンプ攻撃やダッシュ攻撃を強化する効果の恩恵を受けながら投擲することも可能と凄まじい。

しかし一方で弱点もあり、流紋武器特有の「エンチャント不可かつエンチャント効果を持つ戦技の戦灰をほぼセットできない」性質を持つ。
戦技の炎撃聖なる刃、魔術や祈祷によるエンチャントで強化できない。また、他の多数の流紋武器と異なり、ウォークライ等すらも付与できず、唯一悲痛の叫びでのみ強化ができる。

以上から魔術師、祈祷師の低負荷武器として最も便利な武器の一つともいえる。
ライバルとして同じ重量の逆手剣がある。
あちらの方はあらゆる派生で威力が勝り、エンチャントが可能で、死角の一撃で刺突カウンターを狙える。こちらの強みは投擲攻撃の圧倒的リーチによる汎用性であり、お互い得意なレンジが異なる。

モーション

あらゆる強攻撃で投擲する。通常の強攻撃は1段目で右カーブ、2段目で左カーブを描くように投擲する。2段目はタメることで真上からカーブする軌道をとる。
また、タメ中に回避でバックステップ投擲を行う。軌道は強攻撃と同じ。
ダッシュ強攻撃は、片手持ちでは真上からカーブする軌道で投擲し、両手持ちでは右上から左カーブを描くように投擲する。
ジャンプ強攻撃は、片手持ちでは前方にまっすぐ投擲し、両手持ちでは左右から交差するような軌道で投擲する。
ガードカウンターは下がりながら投擲を行う。
トレント騎乗時でも強攻撃で投擲する。

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

クリックで開閉

バランス調整履歴

App Ver. 1.12.3 / Regulation Ver. 1.12.4
投擲攻撃の射程を延長
特定の属性を付与した際の、能力補正による攻撃力の上昇値が想定よりも高い不具合の修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 投擲時の状態異常蓄積どんなもんだろう?
    中距離から安全に溜めれるんだったら冷気や血派生かなり強いと思うんだけど
    2024-08-03 (土) 03:51:09 [ID:DH1x/fMb8k.]
  • 戦法の一つなのは理解してるが闘技でひたすらこれ投げてガン下がりして
    近づかれたら何もせず回避に集中をされると困っちゃうね
    2024-08-03 (土) 15:37:09 [ID:OHO4b/iTx7M]
    • この武器盾に対しても強いし引き撃ちされると厄介だよね
      2024-08-03 (土) 16:43:43 [ID:BGc8gLxHJdk]
  • 流紋武器で一番ニンジャのスリケン感があるのこれだな?って気がしてきた
    投擲剣は短過ぎるし次点は夜の爪
    2024-08-03 (土) 15:54:13 [ID:gk/WuSAFwnQ]
    • 短剣と爪はどっちかと言うとクナイ・ダートだからね
      2024-08-03 (土) 16:06:34 [ID:ehFUE.PEwYA]
  • 冷気派生で使う場合、こいつより逆手剣(武器名)のほうが良いのだろうか
    2024-08-11 (日) 19:52:57 [ID:yqqAwMy08rI]
    • 知力補正はこちらの方が乗りそうな気がしますし、知力上げていればこちらのほうがいいかも?
      2024-09-29 (日) 15:33:44 [ID:2jUj7oeA60Q]
  • 闘技場でのこいつやばすぎ
    振らせないとやってらんないわw
    2024-08-18 (日) 08:04:47 [ID:pX58b0qIQ8s]
  • 闘技場で逃げながらひたすらジャンプして投げてくるのが困りもん
    近づくと暴れられるし
    2024-08-21 (水) 01:45:17 [ID:TduNFV6L1lQ]
  • 属性無しなら盾構えながらでなんとかなるけど、属性付きはえげつない
    そういった輩は大抵こっちが攻撃振らない限り、ウロチョロガン引きだしね
    ま、ブロックされてでも勝ちたい人にはおすすめ
    2024-08-21 (水) 13:51:39 [ID:pX58b0qIQ8s]
  • 技量ビルドで攻略、白活をメインにやってるけど、敵から被弾しにくい距離から投擲攻撃当てれるから攻略でもそれなりに強い。雷派生にして使ってるけど夜の爪よりダメージでるし、FP消費ないから道中の雑魚相手に使うのが良い。ボス戦は出血効く相手なら爪の方がいい。
    2024-08-22 (木) 14:52:42 [ID:jizSiPkMJ4Q]
  • 信魔で冷気派生にしてるけどマレニア戦が凄い楽になる
    隙を見せたらリーチ外から投げるだけ
    凍傷入ったら火の槍で解凍する
    2024-08-29 (木) 07:21:40 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • 雷派生で技量B!?
    珍しくない?
    2024-09-13 (金) 20:02:33 [ID:IieoBjzPQaE]
    • 卑兵のショーテルとかも雷Bですね
      でもBの武器って基礎火力が低い印象なので、CとBで差を感じないんですよね
      雷派生の戦技は技量補正の影響を強く受けるようで、鋭利派生の方が威力が高くなることが多いですし
      2024-09-29 (日) 18:35:12 [ID:LXyNvsZW7Kk]
    • 知っている限りでは夜騎兵のグレイブと巨人砕きも雷で技量Bです。
      もっとも、必要筋力26の夜騎兵はいざ知らず、60の巨人砕きを雷で使うってよほどレベルが高いか、筋力技量持久力しか振らないか、かもしれませんけど。
      2025-03-28 (金) 20:35:59 [ID:DwIXvgywgjU]
  • フォルムが円刃じゃなければなぁ
    2024-10-08 (火) 00:44:30 [ID:c9mUlutBrJM]
  • 闘技場でこれ使ってくるやつへの対策あれば教えて欲しい
    2024-10-21 (月) 12:51:00 [ID:0ZfbGZnisiA]
    • 使う武器種によるかも、JR2を遅めにロリしても差し込める武器ならスタミナ管理してロリR1徹底する
      相手が重装で差し込んでも強靭耐えされるなら、盾持ってスタミナ管理しながら炎撃とか嵐脚なんかの持続長い戦技を擦るとかかな
      だいたいは重装+信魔で右コレみたいのだから、咆哮付けたグレソでスタミナ切れ狙いでR2引っ掛けて3〜4発で倒すみたいな立ち回りが良いんじゃない?
      2024-10-21 (月) 22:21:01 [ID:cQrAjS1Glyk]
      • 闘技場で相手が持ってたらコントローラー置いて放置プレイキメる武器のひとつ
        グレソ持ってきてようやく勝てるレベルの厨武器なんてまともに相手するだけ無駄だわな
        2024-11-01 (金) 00:33:48 [ID:FUGYRQJc55I]
      • 円刃ガン投げ終わってるけど、放置はもう似たり寄ったりなんだよな。グレソと言わず適当に派生させた刺剣かパタにクイステつけて裏に仕込めば戦えるんだから、そんな不貞腐れた小学生みたいなことすんなよ...
        2024-11-05 (火) 01:15:06 [ID:F0iufyb.6Fw]
      • いや、ほんまそれ。円刃とか流紋盾とか散弾クロスとか夜爪とか自分が苦手な武器を相手が使ってると厨扱いとかクソ扱いしたり、放置するのはどうかと思うよ。円刃や夜爪は刺剣等出の早いサブで対応できるし、流紋盾やクロスは中盾以上仕込んどけば対応できるし。一辺倒な戦い方してるから勝てないだけだよ。もちろん中にはグレソマスターのような方々は一本で全て解決してるから鬼だが。
        2024-11-05 (火) 22:33:05 [ID:Qt1ksisXY/M]
      • でも円刃持ってる方は脳死で一辺倒に擦ってくるだけなんだよな
        脳死で擦れる武器は十分クソ武器の類いだと思うんだよ
        2024-11-06 (水) 09:07:53 [ID:UB843zpVq82]
      • 脳死で決まった動きしかしないやつを脳みそ使って攻略するのが対人戦よ
        2024-11-09 (土) 09:09:35 [ID:ne2yVooWysc]
      • 放置が最もローコストで相手を嫌な気持ちにさせられるんだよな
        裏に対策装備仕込むとかオカマみたいなことするくらいなら放置してとっとと終わらせたほうが精神衛生上よろしい
        2024-11-30 (土) 14:03:30 [ID:OSAE259BVpY]
  • 悔しくなり過ぎで草。グレソとかVチューバー好きそう(笑)
    2024-11-06 (水) 19:39:33 [ID:zfDPWFcuoMg]
    • グレソとVチューバーに何の関係があるの?
      2025-03-09 (日) 12:45:19 [ID:1Wnxux.h392]
  • 所謂厨武器・厨戦法使うのもいきなり斬りかかるのもまぁ、いいすけど。でもそうゆう人らって何しても良いと思ってるからマナーも何も無いのが結局評判悪い理由な所ありますわ。
    2025-01-18 (土) 17:21:25 [ID:ibhXe2DNXnk]
    • 狭間の地ってマナー講師居るんだ…ホストと白霊で上座下座とかあるんかな…
      2025-01-19 (日) 07:51:47 [ID:FKodwxXCxTs]
    • 気持ち悪すぎる、ただただ気持ち悪い
      2025-04-06 (日) 22:04:12 [ID:MlxA07ihcAo]
    • そうゆう(笑)
      2025-04-26 (土) 15:50:31 [ID:T.a4teELvAw]
  • 炎術ジャンプ特化で使うも強すぎて笑う。重量2しかないのが信じられん。
    2025-01-30 (木) 12:45:45 [ID:yd60p7yqhjc]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください



*1 具体的には魔力、冷気、神聖、炎術派生で
*2 信仰系派生で物理と属性が両方強化される特例的な武器