魔術の地 のバックアップ(No.19)

最終更新:

魔術 魔法

魔術の地(Terra Magica)
魔術の地.jpg
種類魔術
スロット1
消費FP20
必要能力値
知力20
信仰0
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1
魔術の威力を高める効果を下方修正

魔術の地について

魔術学院レアルカリアの輝石魔術のひとつ

学院の魔法陣を地に描き
その内にいる者の、魔術の威力を高める

かつて、その魔方陣は
最も高い鐘楼から、学院全域を覆っていた
鮮烈な成功体験は、閃きにも似て
ひよっ子を魔術師に育てるのだ

Ver.1.00のテキスト

入手方法

解説

その場に魔法陣を描き、その内にいる者の魔術の威力を高める。
魔法陣の持続時間は30秒、魔力バフの持続時間は1.5秒、上昇率は22.5%。
同時に2つ以上展開することは出来ず、陣の消失を待たずに再度唱えると古い魔法陣は消えてしまう。

アップデートによりダメージ倍率を大きく抑えられ、後述する制約もあり現在では他バフに見劣りする場面が多い。

魔術の威力を高める、とあるが実際に強化されるのは魔力ダメージであり、岩石弾などの非魔力属性の魔術は威力が上がらない。一方、魔術でなくとも魔力属性の武器による攻撃ダメージはしっかり上昇する。
祈祷火よ、力を!と似ているが物理部分の威力が上昇しないため、魔力物理複合の攻撃はダメージ上昇幅が小さくなる。
そのためメインのダメージソースが魔力属性であるほぼ魔術師系ビルド専用のバフと言っていいだろう。

魔法陣の上でしか効果を発揮しない性質上バフではあるが接敵前に使う事が難しく、基本的には敵と対面した状態で詠唱することになる。ダンジョン攻略で使用する場合は移動するたびに詠唱し直す必要がある。
大きく移動しながら戦闘する必要があるボスなども苦手。遠距離攻撃が得意な魔術師であれば魔法陣の上を陣取って戦うことも難しくはないが、回避のためにその場を離れざるを得ない場合も当然あり恩恵をフルで受けられることはほとんどない。バフを入れたが攻撃できずに詠唱損になってしまう可能性も。
魔法陣から離れない場合も最大で30秒しか持続しないので、60秒続く聖律などと比べても総合的な与ダメージ増加量に大きな差はない。
黄金樹に誓ってなどは被ダメージ減少効果もあるが、この魔術は魔法陣の上であれば敵味方関係なく効果があるため、魔術師相手に使用すると却って自分の首を締める結果になりかねない。

とはいえ、強力なバフを消費FP20で、見た目よりも広範囲に(半径軽量ローリング1.1倍程度)、また範囲から出ても1.5秒間続くので、有用に使える状況は案外多い。
他のバフと一切競合しない事も強みであり、バフを重ねがけして彗星アズールなどで短期決戦をする運用に向く。
対人においても、これを展開する事は「なるべく自分の陣で戦う」意思表示になるので、相手を不用意に近づかせない・勝負を焦らす効果があるだろう。

バランス調整履歴

App Ver. 1.09 / Regulation Ver. 1.09
魔術の威力を高める効果を下方修正(対人専用ダメージスケーリング調整)

App Ver. 1.12 / Regulation Ver. 1.12.1
魔術の威力を高める効果を下方修正

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 言っちゃ何だけどこんな仕様で作っておいてかつアズールとFP無限なんて併用できるなら瞬殺用途に使われるってわかるだろうに…
    2024-06-20 (木) 22:46:54 [ID:lpgfNxiPsDw]
  • 先行組報告でDLCエリアではロクな魔術はないとのことだし魔術なんてゴミを使わず他の戦法で進めってことだな
    魔術の地大幅ナーフはそれを暗に通達してきたということだ
    杖なんて廃棄だ廃棄
    2024-06-21 (金) 16:39:45 [ID:IR9MjFCE10E]
  • 内部データーみたら実際は1.225倍だったぞ
    あと持続時間は2秒じゃなくて1.5秒だ
    2024-06-24 (月) 15:47:35 [ID:5Q.cJaGaq06]
  • 産廃!笑!
    クラゲ盾と青雫ナーフしたしよっぽどアズール即殺が嫌いなんだな。じゃ、物理の割合多いアステールメテオで即殺しますね!
    2024-06-25 (火) 02:20:03 [ID:w9iiWcOomJY]
  • これナーフした意味ある?
    2024-06-27 (木) 23:05:39 [ID:w7p/imXhKNo]
  • PvEがメインのゲームでビルドの一つの軸をダウン修正して何が面白いんだろう。全部をマイルドにしていくと残るのはなんの面白さもないゲームなのに
    2024-06-29 (土) 14:54:34 [ID:OzQuCJPbJb6]
  • ボス瞬殺が嫌ならアズール砲だけを弱体化すれば良かったのに結果的に魔術全部を弱体化しちまってるのが酷い
    2024-06-30 (日) 07:13:46 [ID:g3nH8IsoYeE]
  • 開幕セットプレイなんて遺灰潰しも兼ねて開幕行動潰してくるDLCボスの前には無力。バフ回復属性別攻撃と器用な祈祷に対して火力特化の魔術で差別化を図っていたという認識だったんだがな...本当に誰の為の弱体化だったんだ?これ
    2024-07-03 (水) 18:32:13 [ID:20C4MWI6Z.Q]
    • そりゃ、モーグ様で苦戦してほしかったんだろうからモーグ様のためよ
      2024-07-03 (水) 21:39:12 [ID:n3friEVic2I]
  • これって魔力バフ自体にナーフが来たの?それともナーフが適応されるのは魔術だけ?これとラバスの大砲で気持ちよくなりたかっだんだが
    2024-07-05 (金) 08:41:16 [ID:7J/TolEiVmY]
    • 7/3辺りで確認したときは効果出てなかったんだけど、このコメントの前にもう一度確認したらちゃんとラパスの大砲にも効果が反映されてた
      一体何だったのか
      2024-07-06 (土) 19:19:29 [ID:5C825yCATT6]
  • マルチでフレンドと魔術の地重ねて置いたらどうなるの?
    2024-07-28 (日) 20:39:09 [ID:.Qhb5eROksk]
    • どっちも展開される、消えるのは自分1人で二つ置こうとした時だけ
      2024-08-18 (日) 18:30:01 [ID:utTG//PcKbw]
  • 他のバフと一切競合しないが為に使いたいんですが、採用価値はありますかね?ラパスの大砲で高台ハメみたいなことするのは、コスパよく時短になってよさげですが。
    2024-08-04 (日) 12:52:20 [ID:baUKg9j3G76]
  • 発狂バフと吸血の割れ雫追加されたからまだ全然使える
    2024-08-19 (月) 10:07:28 [ID:/JlMyPih9NI]
  • 久々につかったけど、もはやバフは持てるバフすべてを使うのが前提の調整って感じなのか?
    アズール砲の粛清なら霊杯だけでよかった気がするし、そのせいで魔術全体が事実上の弱体化されるのはさすがにわりにあわなすぎる。
    2024-09-19 (木) 16:15:18 [ID:gS.ux0TS5X6]
  • 説明文のかつて学院全体を〜のくだりだけどちょっとした魔術でも大事故に繋がり廃止されたのかもしれない 魔術は爆発だ!!(頭ハイマ)
    2024-09-19 (木) 18:09:51 [ID:OppYcca/esI]
  • これつんで鉤指やってる。ホストがマジシャンだとそれに乗って遠隔補佐してくれるから、こっちが前に出て守れるのもいいね。
    2024-12-23 (月) 11:54:24 [ID:kvMNAYSCWxo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください