更新情報 | |
更新日 | &lastmod; |
投稿日 | 2024-02-14 (水) 15:05:34 |
ビルド概要 | |
カテゴリ | 筋力系 |
説明 | ほぼMAXレベルでの汎用毒火力ビルド |
評価 | いいね! 0 |
#contentsx(): Page "ビルド/キノコの王さま" does not exist.
素性 | 素寒貧 | LV | 645 |
---|---|---|---|
生命力 | 80 | 精神力 | 50 |
持久力 | 99 | 筋力 | 99 |
技量 | 99 | 知力 | 99 |
信仰 | 99 | 神秘 | 99 |
右手1 | 毒の墓場大鎌 | 左手1 | 毒の墓場大鎌 |
---|---|---|---|
右手2 | 滑車の弓 | 左手2 | 毒のグレートスターズ |
右手3 | 毒のクレイモア | 左手3 | 黄金律の聖印 |
兜 | キノコの王冠 | 胴鎧 | 獣集いの鎧 |
---|---|---|---|
手甲 | 大山羊の手甲 | 足甲 | 大山羊の足甲 |
タリスマン1 | 緋色種子のタリスマン | タリスマン2 | 腐敗眷属の歓喜 |
タリスマン3 | 緑亀のタリスマン | タリスマン4 | 竜印の大盾のタリスマン |
戦技1 | 共撃の幻 | 戦技2 | 嵐呼び |
---|---|---|---|
戦技3 | 強射 | 戦技4 | 踏み込み(斬り上げ) |
戦技5 | 牙突き | 戦技6 | 戦技なし |
魔法1 | 朱きエオニア | 魔法2 | 黒き剣 |
---|---|---|---|
魔法3 | 黄金樹に誓って | 魔法4 | 黒炎の護り |
魔法5 | 王たる聖防護 | 魔法6 | 黄金樹の護り |
魔法7 | 火の癒しよ | 魔法8 | |
魔法9 | 魔法10 |
キノコに魅せられた人向けの攻略、対人どちらもこなせる汎用ビルド。毒にして火力マシて殴るだけのシンプル設計。
〜武器、戦技〜
毒にしたいので基本は毒派生。
[墓場大鎌] 基本二刀流でジャンプL1連発が強いけど、それだと反撃喰らう相手(対人や貴腐騎士などの高強靭エネミー)には、遠距離なら共撃の幻、近距離なら嵐呼びを使うとやりやすい。
[滑車の弓] 趣味。遠距離攻撃手段なら何でも良い。遠距離で毒にしても火力UPしないし、強さを求めるなら死王子の杖に替えて魔法ブッパがおすすめ。
[グレートスターズ] 結晶人みたいな打撃弱点の敵に使う。あとHPがちょっと削れてる時に殴って回復用。対人で異種二刀流して相手を惑わせてもいい。
[クレイモア] 趣味。牙突きが使える武器なら何でも良い。ちょっと遠間から盾貫通の鋭い一撃を当てられるので、盾持ちはもちろん、逃げようとしてる褪せ人に刺さりやすい。強さを求めるなら替わりに長牙がおすすめ。
[黄金律の聖印] 汎用性UP。
〜防具、タリスマン〜
王さまなのでキノコの王冠と獣集いの鎧はマスト、他はお好みでどうぞ。「高カット率」「高強靭」「周囲で毒腐敗発生時火力UP」「中ロリ」とすごく強い。胴鎧を大山羊に替えるともっと強くなる。
タリスマンは汎用性を重視したチョイス。
[緋色種子のタリスマン] 便利。
[腐敗眷属の歓喜] 毒ビルドなのでシナジーばっちり。
[緑亀のタリスマン] 快適。
[竜印の大楯のタリスマン] 高周回では必須級。
〜魔法、祈祷〜
[朱きエオニア] 範囲攻撃兼にぎやかし。腐敗が効くBOSSなら開幕ブッパもありだが視界阻害がネック。
[黒き剣] エルけも、火の巨人などの高HPエネミー用。高周回マルチはこれがないとやってられん。
[黄金樹に誓って] 王さまに磨きがかかる。どの場面でも有効。
[黒炎の護り] 火の巨人、ゴッフレ、マレニア戦で有効。
[王たる聖防護] マリケス、ラダゴン、エルけも戦で有効。
[黄金樹の護り] アステール、火の巨人、古竜戦で有効。
[火の癒しよ] 王さまの威厳を保つため必須。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照