ビルド/グランサクスの雷 のバックアップ(No.2)

最終更新:

更新情報
更新日&lastmod;
投稿日2022-06-11 (土) 17:13:02
ビルド概要
カテゴリ技量系
説明グランサクスの雷の強力な戦技を生かしながら戦っていくビルドです。
評価いいね! 0 

#contentsx(): Page "ビルド/グランサクスの雷" does not exist.

ステータス

素性放浪騎士LV150
生命力60精神力20
持久力27筋力20
技量80知力9
信仰9神秘7

武器

右手1グランサクスの雷左手1グランサクスの雷
右手2左手2
右手3左手3

防具

翁面胴鎧ブライブの鎧
手甲宿将の手甲足甲ラダーンの足甲
タリスマン1黄金樹の恩寵2タリスマン2雷の蠍
タリスマン3アレキサンダーの破片タリスマン4ゴッドフレイの肖像

戦技

戦技1戦技2
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1魔法2
魔法3魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

グランサクスの雷の戦技の威力を強化するタリスマンにより、凄まじいダメージを叩き出し、ボス以外なら一発で消し飛ぶ事が多いです。
最低限の強靭度51と中ロリ可能な重量に調整してあり、高火力でありながら生存性が高いバランスの取れた構成です。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • どうして2本持ちなのでしょうか?
    1本にして精神に振るのはどう考えますか?
    FP厳しそう。
    2022-06-12 (日) 13:34:35 [ID:SAX4uigUot2]
    • 筋力に20しか振っていないので両手持ちにしても攻撃力740(片手722)で筋力1.5倍のメリットが少なかったです。槍は二刀流が優秀なので通常攻撃も含めた部分で二刀流にしています。
      なお、グランサクス1本にして精神に振り直した場合(持久19,精神28)、戦技7発撃てます。グランサクス2本の場合は戦技5発撃てます。
      2022-06-13 (月) 11:57:51 [ID:Iad8wN052k.]
  • 緊急離脱したい時用に猟犬ステップ仕込んだダガ-なり慈悲の短剣が右の裏に欲しいな
    技量極振りしてるし致命の威力考えると慈悲の短剣のがいいかな
    2022-06-13 (月) 13:17:43 [ID:empfmsVjLmw]
    • 貴重な意見ありがとうございます。ヒントをもらえたおかげで改良出来ました。強靭を保ちながら慈悲短剣とバックラーを持てるように調整出来ました。感謝です。
      2022-06-13 (月) 14:53:29 [ID:Iad8wN052k.]
  • 蠍付けるぐらいに戦技メインなら二刀流より中盾でいいから盾持って盾チクの選択肢を追加する方が相性良い気もする
    2022-06-13 (月) 14:50:57 [ID:ORdtYQzxohw]
    • 意見ありがとうございます。今日のアップデート後の変化を見ながら試して見たいと思います。
      2022-06-13 (月) 15:29:04 [ID:Iad8wN052k.]
    • 横からだけど蠍積んでいる時点で攻撃をボディで受ける必要のある強靭との相性って悪いんじゃないかね。攻略にせよ対人にせよ確かに盾チクをできるようにした方が安定する気がする
      2022-06-14 (火) 01:34:50 [ID:J/hVHZ0l0C6]
    • 手甲をザミュエルの腕巻きにして慈悲短剣とバックラーを外せば重量にギリギリ4.5余裕が出るので状況によって入れ換えられそうですね。
      2022-06-14 (火) 14:42:39 [ID:Iad8wN052k.]
  • 今更だけども武器名と全く同じビルド名は混乱するなぁ
    おっ!グランサクスにコメント付いてる!どんなコメなんだr…あれ?って何度もなってるわ
    2022-06-14 (火) 23:16:05 [ID:e8dOe6WmkJ.]
  • 自分もこれと似たようなステ振りで攻略してた。
    道中は防具を軽量にしてクラゲ盾持ってガードカウンター、強モブは遠距離から戦技。ボス戦はクラゲ盾外して防具着込む感じ
    2022-06-14 (火) 23:24:47 [ID:TqtUobCUuQY]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください