ビルド/二刀バッタ汎用脳筋 のバックアップ(No.2)

最終更新:

更新情報
更新日&lastmod;
投稿日2024-01-29 (月) 20:42:23
ビルド概要
カテゴリ筋力系
説明ただのバッタ
評価いいね! 0 

#contentsx(): Page "ビルド/二刀バッタ汎用脳筋" does not exist.

ステータス

素性放浪騎士LV150
生命力60精神力10
持久力60筋力60
技量14知力9
信仰9神秘7

武器

右手1重量10以下左手1重量10以下
右手2混種の小弓左手2指の聖印
右手3左手3

防具

大山羊兜胴鎧大山羊鎧
手甲火の司教手甲足甲大山羊足甲
タリスマン1黄金樹の恩寵+2タリスマン2緋琥珀メダリオン+2
タリスマン3爪のタリスマンタリスマン4フリー(重量1.2まで)

戦技

戦技1猟犬ステップ等お好みで戦技2
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1火の癒しよ魔法2獣の生命
魔法3魔法4
魔法5魔法6
魔法7魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

初投稿。今更ながら最近エルデンリングを購入してクリアした者です。自分なりにできるだけ色んな局面に対応できるように快適に攻略しようと思ってやっていたらこんな構成になりました。psが高いわけではないので火力より硬さを重視しています。
基本は相手の弱点に合わせて(刺突ならつるはし、斬撃なら獣人曲刀、普段使いならとりあえず何も考えずに殴れる標準属性の大剣や回復効果のあるグレートスターズ等)二刀バッタ。
侵入者が来た時は相手のスタイルにもよりますが技量14を活かしてパイクやランスを二刀したりもします。
火力重視の猛禽の黒羽を装備した巨人砕き二刀なども試した時期はあるのですが、場合によっては左手を真鍮の盾や歩哨の松明にした時に装備重量の余りが勿体無いのが気持ち悪いなと感じたので防具を硬くして武器の重量を落としました。別に重量余りでも攻略に支障はないのですが笑
特大二刀バッタではないのでボス戦時は致命火力の為に右手サブの混種の小弓を炎の慈悲の短剣に変えて致命してます。
マルチでライカードに呼ばれた時は右1大蛇狩り(重量12)左1真鍮の盾(重量7)で盾チク重量収まります。
腐敗はフリー枠に二本指の伝承で治療。
正直今更このようなビルドは既出かもしれませんが、構成自体は今の所この構成が快適だなと感じているので万が一でも何かの参考になれば幸いです

コメント

コメントはありません。 コメント/ビルド/二刀バッタ汎用脳筋


コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください