ビルド/我慢純魔 輝石のクリスと共に のバックアップ(No.2)
最終更新:
更新情報 |
更新日 | 2024-01-14 (日) 10:22:08 |
投稿日 | 2024-01-14 (日) 10:22:08 |
ビルド概要 |
カテゴリ | 魔術系 |
説明 | カリカリチューンかぼちゃ第4弾!着込まない人なら布装備にして生命に振り、大壺の武具塊を黄金樹の恩寵に変えればOK |
評価 | いいね! 0 |
ステータス
素性 | 星見 | LV | 150 |
生命力 | 48 | 精神力 | 34 |
持久力 | 31 | 筋力 | 10 |
技量 | 12 | 知力 | 78 |
信仰 | 7 | 神秘 | 9 |
武器
右手1 | 魔力のレイピア | 左手1 | |
右手2 | 輝石のクリス | 左手2 | アズールの輝石杖 |
右手3 | | 左手3 | 狂い火の聖印 |
防具
兜 | かぼちゃ兜 | 胴鎧 | ライオネルの鎧 |
手甲 | ライオネルの手甲 | 足甲 | ライオネルの足甲 |
タリスマン1 | アレキサンダーの破片 | タリスマン2 | ゴッドフレイの肖像 |
タリスマン3 | ラダゴンの肖像 | タリスマン4 | 大壺の武具塊 |
戦技
戦技1 | 我慢 | 戦技2 | 輝石の彗礫 |
戦技3 | | 戦技4 | |
戦技5 | 戦技なし | 戦技6 | 戦技なし |
魔法
魔法1 | カーリアの貫き | 魔法2 | ほうき星 |
魔法3 | 魔力の地 | 魔法4 | レナラの満月 |
魔法5 | 夜のつぶて | 魔法6 | ハイマの大槌 |
魔法7 | 巨剣陣 | 魔法8 | ローレッタの絶技 |
魔法9 | 回帰性原理 | 魔法10 | |
ビルドの運用・解説
今回のチューニングポイントは2つ、生命力48と精神力34
※生命力48は、ラダゴンの爛れ刻印というアイテムを着けた場合の生命50(55相当)と実質HPが同じ。このHP量とかぼちゃ兜、ライオネルシリーズが合わさるとHPがミリ残りしやすい現象が多かった
※精神34は持久力を削った重装スタイルで、尚且つ魔法を主軸とする場合の扱いやすい値(あくまでも主観)。
武器の通常攻撃、戦技、魔法とスタミナ消費が多くなるので、精神38でギリギリまで魔法、戦技を使うとテンポが乱れやすかった。
魔法使いとして戦うなら、少なくとも精神32は必要なため2つ分余裕を持たせ34としている。
対人では我慢レイピア、攻略では輝石のクリスを主軸にする。
状況に合わせて武器を選択したい。戦技、輝石の彗礫は弾速が速いので、先にほうき星の速さを見せておけば、回避タイミングをずらして当
てやすくなる。
魔法コンボ
輝石の彗礫追加R2→カーリアの貫き
ハイマの大槌→巨剣陣→ローレッタの絶技(ため無し)
コメント