ビルド/粗製戦士(Lv150) のバックアップ(No.2)

最終更新:

更新情報
更新日2025-01-12 (日) 20:41:56
投稿日2025-01-12 (日) 17:51:47
ビルド概要
カテゴリ特殊系
説明高耐久の戦技重視
評価いいね! 0 
目次

ステータス

素性放浪騎士LV150
生命力60精神力38
持久力60筋力24
技量17知力11
信仰12神秘7

武器

右手1左手1
右手2左手2
右手3左手3

防具

忌み兜胴鎧忌み鎧
手甲忌み手甲足甲忌み足甲
タリスマン1タリスマン2
タリスマン3タリスマン4

戦技

戦技1戦技2
戦技3戦技4
戦技5戦技6

魔法

魔法1獣の生命魔法2火の癒しよ
魔法3炎防護魔法4魔法防護
魔法5雷防護魔法6聖防護
魔法7回復魔法8
魔法9魔法10

ビルドの運用・解説

参考:粗製ビルド向けの情報

参考ページの説明から一切逸れることなく「攻撃系の能力値にあまり振らず、生命力・持久力・精神力を重点的に上げ継戦能力を高めるビルド。」

ステータス振りの理由付けおよびメモを記載する。
◆生命力:60(15+45)
 ステータスの伸びが良い60まで振りHP1900を確保
 なお60→61の上昇値は+6であるためこれ以上の生命力を振ることは考慮しない
 緋琥珀のメダリオン+3(10%)にて+190
 黄金樹の恩寵+2(4%)にて+76
 モーゴット大ルーン(25%)にて+475

◆精神力:38(10+28)
 青雫の聖杯便+12の回復値(220)が無駄にならないFP221を確保
 戦技を多用するスタイルであるが、最大値と恵みの青雫のタリスマンにより青雫の聖杯便の割り振りを抑えることを目的としている。
 なお他に振りたいステータスがある場合はここを削事なることを想定

◆持久力:60(11+49)
 装備重量の上昇値が落ちないところまで割り振る。
 スタミナが158
 黄金樹の恩寵+2(10%)にて+15

 装備重量が120(軽量:36未満、中量:84未満)
 大壺の武具塊で+22(軽量:43.2未満、中量:100.8未満)
 黄金樹の恩寵+2で+12(軽量:39.6未満、中量:92.4未満)
 併用で+34(軽量:46.2未満、中量:107.8未満)
◆筋力:24(14+10)
 両手持ちで重量武器が扱える程度に振る。
 主に使用する重量武器は番犬の錫杖(34)、グレートソード(31)、単眼の盾(36)、壺大砲(34)
 なお現時点で大半の武器が無派生より重厚派生の方が攻撃力が上回る。
◆技量:17(13+1)
 使用武器の必要値を満たすのみ、筋力により重厚派生を用いるため通常武器の攻撃力に関与しない。
 死かき棒(17)、猟犬の長牙(17)
◆知力:11(9+2)
 装備スロット的に杖を持つ余裕はないため使用武器の必要値を満たすのみ。下記の使用を想定しない場合は削る。
 死かき棒(11)、流紋武器(11)
◆信仰:12(9+3)
 汎用的な奇跡の習得のため
◆神秘:7(9+0)
 無振り

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 粗製戦士はDLCきつそう
    2025-01-13 (月) 12:03:19 [ID:tdwf6T3yy6Q]
    • 二週目DLCクリアした感触としては「まだ行ける」でしたね。
      道中ボスともに指は呼びますし、道中は炎術鉄大剣(炎撃)で、ボス戦は冷気グレスタ(冷気の霧)で大体何とかなっています。
      2025-01-13 (月) 14:12:38 [ID:cOi.IKLmeJ2]
  • 上位防護や彼方からの回復は積む価値はあると思いますがどうでしょうか?
    2025-01-13 (月) 19:50:46 [ID:uONEQKiVCTs]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください