夜の返報 のバックアップ(No.2)

最終更新:

戦技

夜の返報(-)
&ref(): File not found: "夜の返報.jpg" at page "夜の返報";
消費FP5(-/-)
戦灰
武器夜の盾
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

夜の返報について

 戦技「夜の返報」
 夜の闇に魔力を込めて放つ戦技
 攻撃をガードした直後に使うことで
 その力を吸収し、威力が増す

解説

夜の盾の専用戦技。
盾を振りかぶって1歩踏み込みながら黒い魔法弾を飛ばす。射程は中量ローリング4回分ほど。
魔力属性なので魔術剣士シリーズの効果の対象。、武器の強化値と?(要検証)技量により威力が高まり、攻撃をガードした直後に使うと威力が3.3倍ほどになる。
アレキサンダーの破片は有効、挙動やSEはガードカウンターと同じだが、曲剣のタリスマン弾く硬雫の効果は乗らない。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • どうもコレ、ガードした時の攻撃の硬直の長さ(ダメージレベル?)で返報のダメージが変化するみたいね。ショボい攻撃を返報すると約4倍、ちょっと強めの攻撃を返報すると約3.4倍くらいに落ちる。
    盾脂や魔盾エンチャでもガード時の怯み時間は変えられないから、活用するにはちょっと辛いかも
    2024-07-05 (金) 11:56:20 [ID:kX66gYvvfLw]
    • ってことは、ジャストガードの霊薬使ってジャストガードした場合例外なく4倍固定になっちゃう可能性あり?
      2024-07-17 (水) 11:29:12 [ID:sZCbbopCBQc]
  • モーション中に攻撃受け止めたら威力アップじゃダメだったのか
    2024-07-07 (日) 22:02:12 [ID:MEFhShiKNDU]
  • 盾のみでガードカウンターできる面白い戦技なんだが、肝心の盾がゴミなのがどうしようもない。これと同じシステムで盾で殴りつける戦灰があれば嬉しかったな
    2024-07-12 (金) 14:57:07 [ID:xAmyZb/camQ]
  • 変な輝石撃ってる場合かよ
    本家返報みたく剣陣展開するか、爆発でも起こしてくれないと割に合わない
    2024-07-15 (月) 09:48:45 [ID:vSEcS8hd/qA]
  • 対人で使ってみたら、そもそも受け値低すぎで剥がされるわ
    耐えてもカキンしてる間に追撃受けて不発するわでもう…
    2024-07-17 (水) 11:22:11 [ID:aEZlq/T2s1Y]
  • なんでパリィにしてくれなかったんや・・・
    パリィ成功時におまけでちょっとダメ入りますとかでよかったやろ
    2024-07-17 (水) 11:52:24 [ID:4HRsDmgns2g]
  • 中盾で使いたかったぜ…
    2024-07-21 (日) 09:05:05 [ID:vUWRWPaNhT.]
  • DS2魔法パリィ「ワイのモーションでエフェクトに誘導反射付けるだけで良かったのでは…?」
    2024-07-28 (日) 21:49:09 [ID:P8GolEV38gc]
  • 火力はせっかく高いからこその勿体無さがある
    2024-07-30 (火) 05:40:01 [ID:uB9BARS6xXU]
  • +9、技量50で祝福「奥まった小部屋」手前のトロルに未発見時286、発見時ガードカウンターで850ほど。
    2024-07-30 (火) 21:36:16 [ID:imHo7Wzes.w]
  • もしかして、戦技のガードカウンター状態になったらガードブレイクしない?
    2024-08-01 (木) 04:07:54 [ID:cQrAjS1Glyk]
    • 自分で簡単に検証してみた
      ガード後に戦技撃ってキンっという音〜黒い弾の撃ち出しまでの間に戦技によるHAが付く。盾から黒い弾を撃ち出した盾を突き出すモーション中に盾部分に攻撃が当たれば盾によるガードと同様にガード時カット率が適用されるが、スタミナダメージは受けない。
      つまり、スタミナ消費タイミングは最初の盾受けと戦技による消費のみの2回だから、ガードカウンター状態になったら戦技強靭とHPが続く限り受けながらカウンター出来るはず
      一応モブの槍戦技の突撃と連続で飛んでくる礫に対して試してみたんだけど、詳細に検証したわけじゃないから、気になった人いたら試してみて欲しい
      2024-08-03 (土) 20:06:25 [ID:cQrAjS1Glyk]
      • 追記
        対人でカウンター時の盾を突き出したモーションに赤熊の狩りを当てられたらスタミナガリガリ削られたから、どこかのタイミングにGPが付いてるだけかもしれない
        どんな仕様になってるのか知ってる人いたら教えてくれ…
        2024-08-08 (木) 07:48:57 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • これって他の盾でガードしても強化されんのかな てかそもそも左盾戦技なしで右盾の戦技使うとか出来たっけ?
    2024-08-10 (土) 07:00:36 [ID:BKjhaXFOduM]
    • 戦技の発動自体は出来るけど、カウンターモーションにはならず通常発動にしかならなかったので左に大盾、右にコレみたいな運用は無料っぽい
      2024-08-11 (日) 16:40:15 [ID:iaMZ7fjcTyc]
      • 一応、右に刺突盾+左に夜の盾で刺突盾のR1後にあるGPでも試してみたけどカウンターにならなかった
        ガードカウンターみたいだけど、ガードカウンターと違って夜の盾そのもので受けないとカウンター出来ない。フレーバーテキスト通りの挙動になのね
        ついでに言うと、刺突盾のGPでガードした場合ガードカウンターが発生しなかった
        2024-08-13 (火) 01:42:26 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • これ火力も射程距離もあるし盾そのものも軽いからサブで持って相手の飛び道具に対してのカウンターで使えそう
    特に攻略
    2024-08-14 (水) 23:35:16 [ID:GNhqdYmEHv.]
  • これが中盾だと強くなりすぎるんだろうなとは思う
    けどやっぱ受け値低すぎるから中盾に進化してくれ
    2024-08-17 (土) 17:33:01 [ID:4rC0nArxxmg]
  • 戦技使った瞬間にジャスガできる この時だけガード強度増加 カット率も少しおまけ
    ジャスガ成功で直後に反撃が出る くらいの性能じゃないときつくない?
    後隙ちょっとあれば対人じゃそんなに暴れないでしょ
    2024-08-30 (金) 18:22:14 [ID:RV4s7jKvwwk]
    • 対人で使い続けて思ったけど、仕様自体は今のままで十分強い、けどカット率や受け値が低くくてスタミナ管理必須。返報見てから回避は可能なので、ずっと表に出さずに相手の遠距離に合わせて切り替え+ガードから使う必要がある
      結局のところ発生速度か弾速の強化をしないと一般的に使われることは無さそう、魔術祈祷が強くても黄金樹の大盾が使われてなかったことから見ても明らか
      2024-08-31 (土) 03:48:07 [ID:cQrAjS1Glyk]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください