奇襲のつぶて のバックアップ(No.2)

最終更新:

魔術 魔法

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: "奇襲のつぶて.png" at page "奇襲のつぶて";
種類魔術
スロット1
消費FP16
必要能力値
知力23
信仰0
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1

奇襲のつぶてについて

入手方法

解説

ロックした相手の背後からつぶてを発射する魔術。
威力で考えると消費FPは多めだが、たとえ射線が通らなくてもロックさえできていれば攻撃できるため、攻略でも役立つ場面は多い。
詠唱動作で少し後ろに下がるため、足場の悪い場所では注意が必要。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 『不可視の=見え難い』なのか・・・夜の魔術なんだし喪失の杖の強化対象でいいじゃん・・・
    2022-05-08 (日) 03:32:42 [ID:30xdHCuEbEs]
  • 遠矢タリスマン有りで12中ロリ。左右変わらず
    2022-05-19 (木) 00:09:52 [ID:ZXHpaG0tbGU]
  • 背後から撃つ特性から、ガンメン戦車相手に遠距離から楽勝できる
    2022-05-20 (金) 19:18:04 [ID:ZXHpaG0tbGU]
    • 同じく盾蟻と盾銀の雫にも刺さった
      2022-06-20 (月) 02:17:42 [ID:8h0A2P15Nfw]
  • 喪失の杖で威力増えないけど、発射回避もされないと思うんだ
    2022-06-06 (月) 19:26:00 [ID:8h0A2P15Nfw]
  • これのおかげでミリアム攻略できた
    2022-06-09 (木) 12:32:06 [ID:K1tzkM988KA]
  • 遠矢での射程延長のおかげでエスト狩りに凄い便利
    2022-08-12 (金) 10:25:54 [ID:e8wtuty/ETQ]
  • いや普通に喪失の杖で強化されろよ、ぶっこわれ火力でもあるまいに
    たった二つの術の為に杖一つて労力的に勿体ないだろ常識
    2022-09-02 (金) 02:39:30 [ID:BuzlAjS1Wnw]
  • 遠矢のタリスマンと見えざる姿で何処から攻撃されてるか分からねぇだろ!!ふあっはははっははああ!!1
    2022-09-25 (日) 02:15:57 [ID:0AereXWMeFQ]
    • 見えざる姿は丸見えだぞー
      2022-10-11 (火) 18:44:23 [ID:4B82yeZTtPo]
  • 喪失に対応するか、差し込めるくらい速度強化するか、溜められるようにしてディレイかけられるようにするか、どれか選んで強化しろ
    2024-01-23 (火) 08:58:03 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • FP効率悪いうえにちょっと前に動かれると当たらないとか攻略で使えないと思っていたけど、
    遠矢のタリスマンの対象で射程が長いのと、扉越しとか微妙な障害物とか無視して当てられるから、
    使いどころ考えたらめっちゃ有用だと今更になって気付いた
    2024-02-21 (水) 00:45:50 [ID:R.G/CVhqnwM]
  • 逃げる赤霊を咎められるかとおもったが無理、じゃあ味方の攻撃に被せて使えばって思ったけど被弾硬直で座標がズレてもはずれて草 難しいな
    2024-06-15 (土) 16:36:39 [ID:v04YBMUthX6]
  • 神スペル。遠矢タリ付けてオルディナの穢れた血共を一方的にわからせる快感と言ったら
    2024-06-18 (火) 13:02:55 [ID:4Crqj/62x2g]
  • 背後弱点のゴーレムをちくちく削るのに最適。欲を言えばダメージ量の多い上位スペルが欲しいところ
    2024-06-22 (土) 09:47:45 [ID:D5.UyGD9SXM]
  • 鍛治ゴーレムを狩るために存在している
    ありがとう
    2024-07-02 (火) 23:38:35 [ID:cTddmKAmj0E]
    • 光輪以外にも、魔術師にはそれがあったか
      2024-07-02 (火) 23:44:27 [ID:FR39Y9GJ8KQ]
  • 背後から飛んでくるけど普通に返報できる
    2025-03-03 (月) 23:19:37 [ID:6w3UKW.M.Sw]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください