毒の苔薬 のバックアップ(No.2)

最終更新:

アイテム

目次

毒の苔薬

説明

洞窟苔を用いた緑色の丸薬
製作可能なアイテムのひとつ

毒の蓄積を軽減し、毒状態を癒す

毒は徐々に蓄積し、たまりきると毒状態となる
毒状態はしばらく続き、HPが減り続ける

詳細

最大所持数:99・格納数上限:600
消費FP:-
種別:消費

毒の蓄積値の減少及び毒状態を解除できるアイテム。
アイテム製作で自作する際、出現数が少なく不規則かつ高速で飛行する大トンボから得られる
大トンボの頭の調達が必要となっている。
場合によっては、祈祷による状態異常回復の方が良いかもしれない。

入手方法

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • トンボ頭さえなければ気軽に作れるのに……
    2024-10-29 (火) 09:45:45 [ID:O.m8eecbCaI]
    • 作成はあんましないよ。店売りはもちろんその鈴玉を入手する前には炎の癒しや毒の治療が序盤に手に入るから製作する機会はほぼない。
      トンボ頭は免疫の干し肉作るのにもいるからあっちは地下の腐敗沼通る時とかに世話になるからそっちに温存しといた方がいい。
      2024-10-29 (火) 11:07:31 [ID:TymLNkphmIU]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください