流紋の盾 のバックアップ(No.2)

最終更新:

武器

&ruby(pronunciation){words};
流紋の盾.jpg
武器種小盾
物理攻撃打撃
戦技円盤投擲
消費FP3(-/-)
戦灰装着
重量2.5強化
攻撃力ガード時カット率
物理72物理74.0
魔力0魔力38.0
038.0
038.0
038.0
致命100強度37
能力補正必要能力値
筋力D筋力10
技量E技量15
知力E知力11
信仰E信仰11
神秘-神秘0
付帯効果
備考
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

流紋の盾について

テキスト

入手方法

基本性能

モーション

武器強化

強化攻撃力カット率能力補正
なし--000100.0.0.0.0.0------
+100000100
+200000100
+300000100
+400000100
+500000100
+600000100
+700000100
+800000100
+900000100
+1000000100
強化に必要な素材とルーン
強化素材ルーン
なし--
+1喪色の鍛石【1】×1
+2喪色の鍛石【2】×1
+3喪色の鍛石【3】×1
+4喪色の鍛石【4】×1
+5喪色の鍛石【5】×1
+6喪色の鍛石【6】×1
+7喪色の鍛石【7】×1
+8喪色の鍛石【8】×1
+9喪色の鍛石【9】×1
+10古竜岩の喪色鍛石×1

武器強化

クリックで開閉

変質強化

・+25強化一覧

強化攻撃力補正カット率属性能力補正
標準-0000100.0.0.0.0.0属性-----
重厚-0000100.0.0.0.0.0-----
鋭利-0000100.0.0.0.0.0-----
上質-0000100.0.0.0.0.0-----
魔力--000100.0.0.0.0.0-----
炎 -0-00100.0.0.0.0.0-----
炎術-0-00100.0.0.0.0.0-----
雷 -00-0100.0.0.0.0.0-----
神聖-000-100.0.0.0.0.0-----
毒 -0000100.0.0.0.0.0-----
血 -0000100.0.0.0.0.0-----
冷気--000100.0.0.0.0.0-----
神秘-0000100.0.0.0.0.0-----

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 重装はひるまなくなってたが軽装だと怯むんかな
    2024-09-11 (水) 19:27:21 [ID:SzJndVJ5fGM]
  • 対人オンリー調整でよかった〜〜
    あとは対人勢も納得する出来だといいが、どうなってるのかね
    2024-09-11 (水) 20:53:11 [ID:b5N91lz.Dt.]
  • 一番不満でかかったのは多分回復して怯む、魔法構えて怯む、逃げてる時も怯む、っていう部分だと思うから調整内容としては妥当な気はする
    2024-09-11 (水) 20:58:49 [ID:QzbEcfFt4cU]
  • アプデ後ボニの裸マンすら怯まなかったから強靭削り0に見える
    一切怯まないから油断しているといつの間にか削られてるような感じ
    2024-09-11 (水) 21:13:53 [ID:b6IybRMhlx6]
    • たしかに怯まない
      刃研ぎ中にダン流蹴術片脚r1で怯むけどこれで怯まない
      2024-09-11 (水) 21:35:44 [ID:RV4s7jKvwwk]
    • 強靭削り減った程度じゃあんま変わんないな…と思ってたけどほぼなくなってるのか。近距離当てでの振り上げ部分も怯みなくなってるみたい。
      2024-09-14 (土) 09:31:30 [ID:jzyGdh7x27A]
    • 下手に誘導落とすとvEにも影響出る上に嵐刃や獣の咆哮に対する利点がなくなってくるからこの調整は英断
      2024-09-14 (土) 09:39:01 [ID:et79TFFJ0LI]
  • 怯まなくなったからエフェクトマシマシのスペルとかで隠して使ったら(何食らったんだ?)という思考で脳のメモリに攻撃できる気がしてきた
    2024-09-15 (日) 20:45:56 [ID:RV4s7jKvwwk]
  • 全然怯まないから夜の返報出来なくなって悲しい
    2024-09-17 (火) 03:00:19 [ID:cQrAjS1Glyk]
  • 「隙少なくて火力も出るいい感じの遠距離武器ないかな」
    で行き着いたのがこいつ
    実質近接マン用のつぶてみたいなもんなので、ちょっと知力振ってでも採用する価値はあると思う
    2024-10-02 (水) 08:44:46 [ID:SxB.30FwKLI]
  • これで永遠にガン引きされるの怠いし対人1ダメでよくね?
    2024-10-09 (水) 23:43:25 [ID:PYL9MnY6Eqw]
  • このフリスビー便利すぎて飛び道具の出番が無い
    2024-11-23 (土) 15:19:15 [ID:fj4wagevSSI]
  • 術なんぞ使ってんじゃねぇ!(盾ポイポイ)
    2025-02-11 (火) 20:42:09 [ID:CzpasZCUu6E]
  • 影の地クソバード絶対殺すシールドすき。
    フラフラ飛んで来るあのクソ鳥を空中で叩き落とせるのは中々に気持ちが良い。
    2025-03-09 (日) 13:32:28 [ID:pkYLtDKoH/g]
  • 下手クソとイキリト御用達武器。
    2025-03-14 (金) 16:47:41 [ID:TldNYvnb0j2]
    • 頑張って勝ってね
      2025-03-25 (火) 19:20:32 [ID:o8PuOImbUD2]
  • 下手クソとイキリト御用達武器。
    2025-03-14 (金) 16:48:06 [ID:TldNYvnb0j2]
  • 魔力の盾か盾脂は左手持ちの状態でしか使えない一方、この状態でも両手持ちにすれば円盤投擲が使えるはずですが、盾脂などを使った盾を両手持ちにするか、円盤投擲を使用するかした場合、盾脂などの効果は消えるのでしょうか?
    2025-03-26 (水) 08:49:40 [ID:c7GLMRVXX/2]
    • すみません。左手の盾に戦技が設定されていると、盾の戦技が優先されることを失念しておりました。両手持ちの件はなしにしてください。
      2025-03-26 (水) 08:52:04 [ID:c7GLMRVXX/2]
  • これでキャプテン・アメリカごっこするの楽しい
    2025-04-06 (日) 14:09:34 [ID:QKatPXSTy4w]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください