突撃バッシュ のバックアップ(No.2)

最終更新:

戦技

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: "突撃バッシュ.jpg" at page "突撃バッシュ";
消費FP12(-/-)
戦灰
武器すべての盾
タメ
連続
ガード
パリィ
目次

バージョン情報
App Ver. 1.xx / Regulation Ver. 1.xx

突撃バッシュについて

両手で盾を構え、ガードしたまま突撃する戦技
非力な敵を押し出し、またよろめかせる
長押しで前進距離を伸ばすことができる

戦灰の入手方法

解説

盾を構えて押し出した後、突き飛ばして攻撃する戦技。
長押し時の前進距離は軽ロリ2回分と同程度。突撃時には盾の押し込みによるヒット数が1から4に増加する。最後の突き飛ばし時のダメージも増加する。

似たような戦技としてシールドバッシュと比較した場合、シールドバッシュは戦技使用時のガード崩しがされないのに対して、こちらは戦技使用中に盾受けしてスタミナがなくなると崩されてしまう。

最後の突き飛ばし時には大きくスタミナを消費する点からも、中盾よりも大盾などガード強度が高い盾のほうが崩されにくいため使い勝手がよくなる。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 基礎値高めの大盾で多段ヒットさせた時の対人火力は筆舌に尽くしがたいな
    構え始めるまでに隙があるのと突進が思ったほど長くないので、弓や魔術の引き撃ちマンには個別の対策が要りそうだが
    2022-11-19 (土) 12:12:51 [ID:TM9ViPF1JQY]
  • バックラーにこれをつけて対人で使うと相手が困惑するのが感じられて楽しい
    一度使うと大抵ガン攻めしてくるから裏から2枚目のバックラー取り出してパリィをすると更に楽しい
    なお勝率のことは聞かないように
    2022-11-27 (日) 13:57:00 [ID:iLmae3nJsdQ]
  • 指紋石バッシュマンへの対策(ガン逃げ魔術や貫通武器など分かりきった対策は除く)

基本的に通常攻撃のバッシュはかなりリーチが短く当てづらいのでメインは相手を誘い込んで垂直ジャンプR2になる。
なのでそれが機能しない距離で嫌がらせをするのが基本となる。
誰でも持ちやすい武器としては冷気派生のムチ又は長い槍などでのチク逃げを繰り返して突撃バッシュを誘う。
中ロリだと引っ掛けられる可能性があるので中ロリの人はクイステ系回避推奨。
突撃バッシュをクイステで回避したら1発入れてまたすぐ距離を取る。
これで基本的に盾側は何もできない。
もちろんこの戦法を見た時点で相手も武器を変えてくるけどね

2022-12-21 (水) 09:43:34 [ID:kdIeJL979Ns]
  • あと面白い対策としてはシールドバッシュと突撃バッシュがかちあうと基本的にシールドバッシュが勝つ。
    これは突撃側が大盾でシールドバッシュ側が中盾でも中盾が勝ってガードブレイクになるし大槌タリスマンついてたら確実にブレイクが起こる。
    シールドバッシュはスタミナが0になってもブレイクが起こらないという特殊な仕様がある上に凄まじいスタミナ削り性能があるため。
    2022-12-21 (水) 09:48:11 [ID:yAZW3EN5RA.]
    • へー
      2023-02-01 (水) 01:05:20 [ID:LXe/52SzjPo]
    • 面白い検証ありがとう
      2024-08-30 (金) 16:07:28 [ID:HytIOBkZHyU]
  • (利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。)
    2023-03-27 (月) 14:11:48 [ID:Y48jDjCTfDk]
  • 攻略だと王騎士の決意を維持したままダウン取れてエグい起き攻めが出来るので気持ちいい
    2024-01-16 (火) 14:53:28 [ID:Z83JTLe6Y2o]
  • 出血棘大盾突撃楽しい
    2024-03-19 (火) 08:31:16 [ID:o8PuOImbUD2]
  • これで聖樹のハイマに突っ込んだらハンマーで叩き潰されてワンパンだった
    ハンマーでブレイク&貫通ダメ、衝撃波直撃の2段だな
    半端なスタミナだとちょっと危ない
    2024-03-19 (火) 08:57:26 [ID:POwAnbvWvxk]
  • もしかして敵対NPCが回避行動を取らない?
    割と何も考えずに出してもフルヒットするんだが
    2024-06-15 (土) 12:24:03 [ID:jTJQdwPqwGQ]
  • まさか専用下位互換が出てくるとは思わなんだ
    それ差し引いても緑青は優秀だけど
    2024-06-25 (火) 03:00:49 [ID:jyOYZjo.fk6]
  • DLCの人型ボスとか怯むヤツ全部これ一つで蹂躙できるの草
    2024-06-29 (土) 14:01:04 [ID:hdXbw6w0lXQ]
    • ホンマこれ。人形で怯む敵はこれ一本でハメ殺せて草よな
      2024-07-01 (月) 05:49:58 [ID:mKv5Ynw7Gzo]
  • 冷気派生した鋲壁の突撃バッシュは冗談抜きで全てのNPC戦のゲーム性を破壊する
    FPが切れてもどうせ相手フロストバイトになってるので離れて青ビン飲めば良い
    2024-06-29 (土) 14:10:00 [ID:TdWOzViEOkU]
  • 褪せ人タイプにめっちゃ刺さって最早導きの戦技の1つだわ。
    盾受けも出来るので構え終わってからの安定感が違うな。
    2024-07-09 (火) 07:58:48 [ID:hszIeZ9cbNc]
  • レダカス軍団に呼ばれた時にお世話になってる。指紋盾だと発狂もしてくれるのでとても気分がいい。
    2024-07-15 (月) 08:35:08 [ID:XbluOH.SS2c]
  • 吹き飛ばしまで入ればマレニアもハメられるんだが結構な確率で多段ヒット中に脇をすり抜けてしまうんだよな…
    2025-01-14 (火) 23:19:20 [ID:UyPZt61F3Fo]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください