輝石の速つぶて のバックアップ(No.2)

最終更新:

魔術 魔法

&ruby(pronunciation){words};
&ref(): File not found: "輝石の速つぶて.png" at page "輝石の速つぶて";
種類魔術
スロット1
消費FP5
必要能力値
知力12
信仰0
神秘0
目次

バージョン情報
App Ver. 1.02.2 / Regulation Ver. 1.02.1

輝石の速つぶてについて

魔術学院レアルカリアの輝石魔術のひとつ

杖の輝石から、素早く魔力のつぶてを放つ
他の行動の後でも、隙なく使用できる

輝石頭を被れぬ者たちは
大抵が、短い探究をここで終える

入手方法

学院のスクロールを魔術の師に渡してから購入(600ルーン)する。

解説

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 差し合いの速つぶてって、今作そんなに強いんか?差し合いだったら刀、槍辺りのが強いと思ってたわ。

少なくとも前作では、HP残りわずかの状態になったときの削りに使うのが一番の使い道だった。

2023-03-31 (金) 12:02:36 [ID:NoH8L4bNKcA]
  • 魔法で作られたツブテより信仰を込めて投げつける石ころの方が強いの草や
    2023-03-31 (金) 13:02:31 [ID:A.4fC6208Ls]
  • 自分魔術師だけど、これを使えば逃げに徹されない限り大抵の近接武器と遠距離攻撃を完封できるから、封印してる。
    2023-04-04 (火) 16:03:36 [ID:65bNglz9h2U]
  • 夜のつぶてとこれどっちがおすすめですか?
    2023-04-14 (金) 21:36:59 [ID:bgRa0Qgbo1E]
    • 対人なら防護以外のメタを素通りできる夜つぶてをお勧めしたいかな。特に喪失杖で補強したこれはシャレにならん火力。どっちも嫌いだけど、夜つぶての方がしんどい。
      2023-04-14 (金) 21:46:36 [ID:Vyl1djhaEtw]
    • 普通の速つぶて。夜は横誘導無さ過ぎて硬直に差し込むなりしないとマジで当たらん。特に前ジャンプ速つぶてとか横走りじゃ避けられない場面作り出せるけど夜は無理
      2023-04-14 (金) 23:09:17 [ID:BYGijWF/ehI]
  • 今回ガン逃げ咎める手段がこれくらいしかないな
    他のは外したら距離離されちゃうし
    2023-05-28 (日) 12:50:47 [ID:ry/ehIEUXP.]
  • 要は自分の思い通りにならなきゃヤダヤダとダダこねてるだけだろ?
    2023-08-04 (金) 10:23:07 [ID:jxoSjcx/sKY]
    • まぁそう言う連中は何処にでもいるわな、魔術や祈祷見せただけでケイリッドの柱から出てこない奴とかな。
      仕方ないから杖しまって武器しか振りませんよー、怖くないでちゅよーってアピールしてご機嫌取りしなきゃなんない
      2023-08-04 (金) 12:12:19 [ID:JaXqEYFtW4Q]
    • グレソ大剣脳筋近接や筋バサは昔から特にその傾向が強い。仕方ないから武器だけ、しかも戦技も縛って相手してやってるけどそれでも勝てるくらいの下手っぴしかいない。で、そういう奴らに限って劣勢になると引き撃ち獣石とかやってくる。
      2023-08-04 (金) 14:52:29 [ID:6PH8d/1t76Y]
      • うっかり負けようものなら烈火のごとく煽ってくるから怖い。合わせてあげたのに(´;ω;`)
        2024-03-02 (土) 17:17:07 [ID:pbhUhZ5pk2M]
    • これでみんな魔術師が嫌いになる
      2023-08-04 (金) 15:01:47 [ID:U4N4m22flNQ]
    • 有利な状況で戦いたいのは普遍的な価値観だろ。俺は対人やらんけど
      2023-09-09 (土) 10:14:38 [ID:8eAwq9MVbqw]
  • タリスマンやら装備やらを防御性能捨てて攻撃重視にしてほうき星とか撃って反撃されて瞬殺されるのを繰り返した末に、
    防御優先の装備に変えてこれを装備したらめっちゃ安定して、これなしではいられなくなってしまった
    我が導きの速つぶてよ……
    2023-10-02 (月) 20:25:47 [ID:4M9C/Cp5jN.]
  • これなしだと勝てない
    2024-03-02 (土) 17:05:25 [ID:P63kjt2D92g]
  • 純魔で放たれるこいつは豆にしては痛すぎる……
    2024-03-13 (水) 14:01:30 [ID:ceILQT4I3/I]
  • これ使う奴には嫌がらせの罪悪感ないから皆も使おう
    煽りの免罪符や
    2024-07-12 (金) 20:40:55 [ID:D.M21gtf5oY]
  • タリスマンとか羅刹でブーストされたこれを擦りながら後隙を死角の一撃で消してくるタイプはどうすりゃ良いんだ
    近接は徹底後出し死角、横振りある武器には逃げてジャンプ速礫、返報とか我慢ゴリ押しとかいろいろ試したけど無理なんだけど
    2024-08-23 (金) 08:16:55 [ID:cQrAjS1Glyk]
    • こっちもガン逃げ
      2024-08-24 (土) 03:55:58 [ID:CvdZGJEB5/g]
  • 引いてく侵入者の尻を咎めるのに便利
    2024-08-24 (土) 08:26:39 [ID:JB9kP55fdGs]
  • タゲ外してから速つぶて→ロックオンすると相手も油断するのか当たりやすい気がする。
    普段からこの撃ち方してたら多少のフェイントにもなる
    2024-10-02 (水) 05:53:23 [ID:jOP0wRCXyqw]
  • 回避しなくても横移動で避けれるし有能魔術の域を出ない
    2024-10-15 (火) 06:13:26 [ID:4rC0nArxxmg]
  • 久しぶりに侵入相手に戦うことになって使ったわ
    やっぱ対人ではコレよ
    2024-11-05 (火) 20:35:53 [ID:sKyyk8wyn1U]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください