:NPC
目次 |
…私は、帰らなければならない
私の狼、ロボと別れてなお
果たすべき使命があるのだ
湖脇の結晶洞窟を抜けた先にある「狼の眠るボロ家」に居るしろがね人のNPC。
「聖樹の秘割符」の片割れの場所を知っており、教える代わりに約束の地まで連れて行ってほしいという。
自ら遺灰になるという点で珍しい人物。共にいた狼の名は「ロボ」。
1. 聖樹の秘割符(右)を手に入れる
しろがね村にいるアルバス老から「聖樹の秘割符(右)」をもらう。
※「聖樹の秘割符(右)」を所持した状態で円卓に移動すると、王骸のエンシャと戦闘になる。
エンシャを撃破し、百智卿、ギデオン=オーフニールと会話すると「エンシャについて」「秘割符の情報」が追加。
2. ラティナに秘割符を見せる
ラティナに話しかけて「秘割符を見せる」。
もう一度話しかけて「願いを聞く」と遺灰「しろがねのラティナ」を入手する。
シナリオを進めすぎているとラティナが死亡していて、イベントの進行が不可能になる。
※ラティナの願いを聞く前に、ソール砦で秘割符を入手する事が死亡フラグ。
(死亡時でも遺体から遺灰「しろがねのラティナ」を入手することは可能だが、棄教の廃屋に着いても召喚表示が出ない。)
3. 聖樹の秘割符(左)を手に入れる
ソールの城砦で「聖樹の秘割符(左)」を手に入れる。
※前述した通り、必ずラティナの願いを聞いてから手に入れること。さらに、秘割符を二つ手に入れた時点で、ギデオン=オーフニールの会話に「秘割符が揃った」が追加される。
また、道中特定の地点を通過する際にラティナとの会話(メッセージ)が表示される箇所がある。
※攻略中の行動によって会話が発生しないことがある。2023-2-6時点で判明している条件は、
『イベントの進行状況にかかわらず、魔女ラニ、半狼のブライヴ、鍛冶師イジー、魔術教授セルブスのいずれかを攻撃して討伐(雲散し消失する場合も含む)した場合、ラティナとの上記の2ヵ所の会話は発生しなくなる。』
4. 棄教の廃屋でラティナを召喚する
聖別雪原にある棄教の廃屋に行く。
奥にいる大きい女性(大きな妹、フィリア)の手前付近で「ラティナを召喚する」と表示されるので、召喚すると「古竜岩の喪色鍛石」を入手する。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照